1:    2023/06/27(火) 15:21:21.25 
 最近こう言うゲームないよな 
2:    2023/06/27(火) 15:21:41.90 ID:zbvizPkm0
 てんたまやりなさい 
637:    2023/06/27(火) 18:09:32.57 ID:WJ8M19lsa
 >>2 
 2がてんたまでワラタww 
3:    2023/06/27(火) 15:21:44.73 ID:73EmCFWGa
 ときメモか? 
5:    2023/06/27(火) 15:22:05.81 ID:VaDKuMbPa
 トゥルーラブストーリー? 
7:    2023/06/27(火) 15:22:23.84 ID:H1bLPjbx0
 みつめてナイトとあいたくてもやれ 
12:    2023/06/27(火) 15:22:54.75 
 >>7 
 みつめてナイトやったで 
 ヒロイン爆死したりしたけどおもろかった 
255:    2023/06/27(火) 16:38:48.11 ID:nVslRVnO0
 >>12 
 見つめてナイトはライズクリアむずかった思い出 
 プリシラも聖騎士にならなアカンし 
8:    2023/06/27(火) 15:22:30.03 
 ときメモは1と2どっちもやった 
 クソおもろかった 
9:    2023/06/27(火) 15:22:41.96 ID:KH2Wl01k0
 スイッチでもギャルゲー出てるけど、それとは違うのかな… 
17:    2023/06/27(火) 15:23:43.59 
 >>9 
 パラメーター上げていく系のやつあるなら教えてくれ 
 飢えてるんや今 
25:    2023/06/27(火) 15:24:52.10 ID:iBLVANzsa
 >>17 
 ウィザーズハーモニー 
 エターナルメロディー 
 悠久幻想曲 
 とかどうやろ? 
26:    2023/06/27(火) 15:25:05.97 
 >>25 
 チェックするわ 
30:    2023/06/27(火) 15:26:13.03 ID:kKVsPMU70
 >>25 
 エバーグリーンアベニューも 
137:    2023/06/27(火) 15:59:18.40 ID:TNx9A2+ua
 >>17 
 卒業 
184:    2023/06/27(火) 16:17:20.59 ID:nE45SCj3a
 >>17 
 プリズムコート 
 プリンセスメーカー 夢見る妖精 
10:    2023/06/27(火) 15:22:49.98 ID:kKVsPMU70
 キャプテンラヴかもしれない 
11:    2023/06/27(火) 15:22:51.41 ID:iwom/wbJp
 あいたくて、だよな? 
15:    2023/06/27(火) 15:23:13.45 
 >>11 
 これおもろいん? 
 なんかむずいって聞いたけど 
19:    2023/06/27(火) 15:24:04.71 ID:H1bLPjbx0
 >>15 
 かなりおもろいし難易度のお陰で何回も周回できる 
21:    2023/06/27(火) 15:24:28.40 
 >>19 
 次やるわ 
13:    2023/06/27(火) 15:23:01.54 ID:WwCiJBZBr
 お嬢様特急とか? 
16:    2023/06/27(火) 15:23:35.56 ID:W3NnxsuY0
 これはNoelやろなぁ 
18:    2023/06/27(火) 15:24:01.52 
 >>16 
 これむずすぎるやろ 
41:    2023/06/27(火) 15:28:39.06 ID:ftgQ7+O60
 >>16 
 友達とリアルタイム縛りで遊んでたなあ 
 バイトから帰って22時とかだとそこまで時計進めてから連絡するとかやってた 
22:    2023/06/27(火) 15:24:28.71 ID:/A2ODmyD0
 プリズムコートは名作 
24:    2023/06/27(火) 15:24:50.08 
 >>22 
 これやりたいけど高すぎるンゴ 
 8000円払う勇気はない 
268:    2023/06/27(火) 16:42:34.46 ID:hmTwGhRG0
 >>22 
 ラノベ ゲーマーズで知った 
23:    2023/06/27(火) 15:24:28.87 ID:Kc62aLq20
 ファイアーウーマン纏組 
 喧嘩システムが面白すぎて恋愛とか二の次になる 
27:    2023/06/27(火) 15:25:36.07 ID:H1bLPjbx0
 >>23 
 わかる 
 バレー部の白鳥の湖の技覚えさせてボッコボコにしてたわ 
28:    2023/06/27(火) 15:25:46.30 
 >>23 
 これもやりたいけど高いンゴねえ 
29:    2023/06/27(火) 15:25:57.84 ID:m8rCQs9k0
 Lの季節やね 
31:    2023/06/27(火) 15:26:27.02 ID:firXgUNq0
 風雨来記やんな? 
36:    2023/06/27(火) 15:27:21.19 ID:iwom/wbJp
 >>31 
 斉藤冬ちゃん好き 
32:    2023/06/27(火) 15:26:27.08 ID:r/Zuogjv0
 五十嵐裕美のルームメイト最近毎日見てるわ 
33:    2023/06/27(火) 15:26:41.69 
 なんかこの時代ってクセあるゲーム多くない? 
 やってて飽きんわ 
34:    2023/06/27(火) 15:26:53.52 ID:LjQvpzo9d
 “次世代機”ps2の”ギャラクシーエンジェル”で待ってるで 
37:    2023/06/27(火) 15:27:34.14 
 >>34 
 めっちゃ奇遇やな、今やってるわ 
 5話まで進んだで 
43:    2023/06/27(火) 15:28:55.26 ID:LjQvpzo9d
 >>37 
 ええやん! 
 無印3部作は全部名作やで 
99:    2023/06/27(火) 15:46:52.99 ID:CCQxtQo40
 >>34 
 なんか草 
38:    2023/06/27(火) 15:28:18.08 ID:iBLVANzsa
 どきどきプリティーリーグっちゅう少女野球のゲームもあったなぁ 
 選手を育てて能力値が上がると魔球投げれる女子高生とかになる 
 恋愛イベントは攻略本探して攻略して 
46:    2023/06/27(火) 15:29:22.16 ID:H1bLPjbx0
 >>38 
 それ走力鍛えてバンドしてたらセーフになるからバントしまくってコールドに持ち込んだら無双できるで 
40:    2023/06/27(火) 15:28:26.92 
 ときメモ2のおかげや 
 こんなゲームあることすら知らんかったし 
180:    2023/06/27(火) 16:15:36.05 ID:GDdTsyRpd
 >>40 
 ときメモ2は傑作よな 
 イラストを少し手直しすりゃ今でも通用するはず 
51:    2023/06/27(火) 15:29:57.99 ID:38yAh1fk0
 恋愛やないけどヒロインドリーム好きやった 
53:    2023/06/27(火) 15:30:16.61 ID:iBLVANzsa
 お友達が集まれるなら 
 スゴロク対戦形式のネクストキングっていうのもある 
 ちゃんとした恋愛イベントがみたいなら1人プレイのストーリーモードで 
54:    2023/06/27(火) 15:30:30.25 ID:H1bLPjbx0
 マリオネットカンパニーっチュやぞ 
56:    2023/06/27(火) 15:31:20.88 ID:YFhJtNTM0
 「攻略するより攻略しない方が難しいヒロイン」というときメモ2のシステムって斬新だったよね 
59:    2023/06/27(火) 15:32:15.51 ID:M43k7xSU0
 プリズマティカリゼーションはギャルゲーらしくないギャルゲーやけど1番好き 
60:    2023/06/27(火) 15:32:26.25 ID:AypnwAx30
 続初恋物語やったことあるか? 
 メインヒロインの嫉妬で頭がおかしくなる名作やった 
63:    2023/06/27(火) 15:34:28.39 ID:H1bLPjbx0
 卒業シリーズは基本おもんないねんけど卒業バケーションだけは遊びやすいねん 
64:    2023/06/27(火) 15:35:25.63 ID:p9NJu/s50
 初代グ□ーランサーとかいうたわし絵で敬遠されがちなPS屈指の傑作やれ 
70:    2023/06/27(火) 15:36:47.68 
 >>64 
 1と4はやったで 
 ラングリッサーも好き 
114:    2023/06/27(火) 15:51:24.40 ID:ZS2Stf3F0
 >>64 
 ほんま1はPS1のRPG最高傑作まであるわ 
65:    2023/06/27(火) 15:35:31.43 ID:A2VSvneI0
 ダブルキャストとかいう恋愛ゲーの皮を被った神ゲー 
75:    2023/06/27(火) 15:38:57.91 ID:/IWiKml10
 >>65 
 左利きに変わってるの全然気が付かなかったわ 
66:    2023/06/27(火) 15:35:36.71 ID:PoZKEEza0
 いいキャプテン・ラヴをしなさい。 
67:    2023/06/27(火) 15:35:47.50 
 とりあえずここにあるのはメモっとるからな 
71:    2023/06/27(火) 15:37:27.18 ID:A/KXScJRa
 ずっといっしょすこ 
 キャラソンのCDも持ってる 
72:    2023/06/27(火) 15:38:08.44 
 >>71 
 パッケージは可愛いけどまだ手出してないな 
 ぱっつんの女の子名前知らんけど好き 
73:    2023/06/27(火) 15:38:15.00 ID:u0gZBZfT0
 トゥルーラブストーリークッソはまったなあ 
74:    2023/06/27(火) 15:38:27.97 ID:iBLVANzsa
 サンパギータと雪割りの花はキャラデザが好き・嫌い分かれるのよねー 
128:    2023/06/27(火) 15:56:51.34 ID:VM9GHd8ma
 >>74 
 やはりダブルキャストか 
 でも恋愛要素あったかな 
79:    2023/06/27(火) 15:40:11.58 ID:H1bLPjbx0
 FF8って恋愛要素入れようとした形跡あるよな 
 セルフィとかキスティスの好感度上げイベントあったり 
 なお最後はリノアしか選べん模様 
88:    2023/06/27(火) 15:43:52.14 ID:H1bLPjbx0
 ガンパレード・マーチも恋愛ゲームやろか 
117:    2023/06/27(火) 15:52:24.07 ID:qzGwqpYKd
 若いのになんで昔のギャルゲーなんかやるんや?絵きつくないんか 
123:    2023/06/27(火) 15:54:48.50 
 >>117 
 ときメモ1はきついけどドラマシリーズはいけたし 
 2は普通に可愛いと思うわ 
 作品によりけりやけどワイはもともとレトロゲーマーやから守備範囲は広い 
132:    2023/06/27(火) 15:58:02.23 ID:VM9GHd8ma
 >>123 
 なおときメモ3 
 古いかどうかって絵柄とあんま関係ないわ 
120:    2023/06/27(火) 15:53:30.63 
 グ□ーランサーとかルナとかイースみたいなコテコテの世界観のRPG嫌いじゃない 
125:    2023/06/27(火) 15:55:54.21 ID:VM9GHd8ma
 東京魔人學園剣風帖か? 
169:    2023/06/27(火) 16:09:21.61 ID:v5487fqId
 >>125 
 すごくラブラブしてたのに菩薩眼の子にフラれるんだよなw 
133:    2023/06/27(火) 15:58:38.77 ID:TNx9A2+ua
 イッチと帰って 
 友達に噂とかされると恥ずかしいし… 
 ごめんね 
139:    2023/06/27(火) 15:59:41.11 
 >>133 
 言うてこれ言われるの最初の3回ぐらいやろ 
 パラメーターあげたらすぐ一緒に帰ってくれるで 
134:    2023/06/27(火) 15:58:40.70 ID:bNnVNUN20
 そろそろダブルキャストの季節か 
135:    2023/06/27(火) 15:59:00.52 ID:wdfrD9HqM
 ダブルキャストか 
136:    2023/06/27(火) 15:59:08.94 
 今から出かけるから名前上がったやつなんか買うわ 
142:    2023/06/27(火) 15:59:58.57 ID:AypnwAx30
 >>136 
 あいたくてにしとけ 
 ときメモ系やぞ 
143:    2023/06/27(火) 16:00:20.65 
 >>142 
 わかった 
194:    2023/06/27(火) 16:22:27.12 ID:TTx+b7ZI0
 レストランドリームってゲームも経営SLG混じってて面白かった記憶ある 
198:    2023/06/27(火) 16:24:49.45 ID:9IyUm2KQ0
 星の丘学園物語をやるんや 
 面白いしまだ安い 
206:    2023/06/27(火) 16:28:15.87 ID:Kc62aLq20
 >>198 
 学園祭がテーマのギャルゲだよな 
 ヒロイン多くて面白かった 
240:    2023/06/27(火) 16:35:41.49 ID:yTvASKIi0
 >>198 
 肝の学園祭パートが面倒なんだよね 
39:    2023/06/27(火) 15:28:19.82 ID:pfmbxKG90
 ps1の頃がギャルゲー全盛期だよな 
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1687846881/
 
コメントを書く