1:    2023/07/05(水) 12:59:57.85 ID:VSszZ9TQd
 有る? 
4:    2023/07/05(水) 13:02:37.26 ID:tGewJE4Hr
 アンダーテールのGルート 
14:    2023/07/05(水) 13:19:30.44 ID:h7lG1dZfd
 >>4 
 むしろsansに屈して戦いやめた方がスレタイに沿ってて 
 G完走は成し遂げたぞ(chara)って感じだろ 
5:    2023/07/05(水) 13:04:01.74 ID:7lLTRfJGM
 ヴァンサバ 
6:    2023/07/05(水) 13:06:18.52 ID:tEU/LUfar
 ACNX 
 なーにが「運命を選べ」だよ 
7:    2023/07/05(水) 13:11:37.21 ID:ws9fLuoE0
 ペルソナ2罪 
8:    2023/07/05(水) 13:12:03.44 ID:GjZBlWYyM
 最近のだとDredgeとかか? 
9:    2023/07/05(水) 13:14:26.01 ID:Cw8OIfYua
 FF13 
41:    2023/07/05(水) 16:52:28.92 ID:dcH+LHGOr
 >>9 
 13-2だろ 
11:    2023/07/05(水) 13:15:36.32 ID:EQc0CEhy0
 バイオハザードじゃね?ずーっと後手。 
13:    2023/07/05(水) 13:17:36.45 ID:xMS/2FAsa
 「頑張る前からすでに人類滅亡」ならラストハルマゲドン 
15:    2023/07/05(水) 13:19:39.06 ID:LzDBpzJ4M
 やっぱつれえわ 
10:    2023/07/05(水) 13:15:30.07 ID:TtlF10axM
 ロストジャッジメントとかどうだろう 
17:    2023/07/05(水) 13:23:34.07 ID:KOY6q/zPa
 前日譚のものが大体そうじゃない? 
 〇〇シリーズのゼロとかゼノブレ2,3のDLCとか 
20:    2023/07/05(水) 13:26:08.55 ID:GjZBlWYyM
 フィンチ家みたいなオチの付け方は好き 
 あと理想は叶えられなかったけど現実を受け入れよう的なので良ければ 
 OPUSシリーズとか返校とか 
18:    2023/07/05(水) 13:24:19.09 ID:QgRaFoyS0
 ラジアータ 
16:    2023/07/05(水) 13:20:03.84 ID:MxqjNHLDr
 ラジアータストーリーは何しても報われないクソみたいなエンディングしかなくて子供ながらに傷ついた覚えがある 
22:    2023/07/05(水) 13:27:25.58 ID:5N0mXx9p0
 カオスチャイルド 
24:    2023/07/05(水) 13:31:12.37 ID:zg86t1ptd
 HALOリーチ 
29:    2023/07/05(水) 14:27:51.77 ID:jNRRYNA/d
 >>24  マスターチーフが居ないHALOが絶望しか無いのが分かった 
 マスエフェクト3も結局今のままでは居られないので、足掻いたけど守れなかったになるかな? 
 
28:    2023/07/05(水) 14:10:35.90 ID:HmzGzw+MM
 ベヨ3 
31:    2023/07/05(水) 14:40:23.98 ID:pUqkvGvm0
 普通にマブラブだろこれ 
 この手の日本の代表作じゃん 
 最近steamにTEリメなのか何なのかまた発売していたし 
 ハクスラに奴も出るんやろ 
36:    2023/07/05(水) 14:55:05.25 ID:QOnxyG4H0
 東方見聞録 
37:    2023/07/05(水) 14:57:32.54 ID:LhnmIX8gF
 アスピック 
34:    2023/07/05(水) 14:52:47.15 ID:uvsiy4yYd
 SIREN1,2 
42:    2023/07/05(水) 16:58:09.04 ID:oMl1d8LsM
 バイオ6とかか 
 街は壊滅、ミサイルは発射とか 
 リアルタイムで全部受け身か手遅れだった気がw 
44:    2023/07/05(水) 18:43:10.78 ID:MCSzS+l2d
 カイの冒険 
47:    2023/07/05(水) 19:02:14.93 ID:E4lAbbtzp
 スターオーシャン3 
40:    2023/07/05(水) 16:37:33.25 ID:O1vRxvpYd
 フィロソマ 
48:    2023/07/05(水) 19:17:46.45 ID:1Bx73hAJd
 PSO 
49:    2023/07/05(水) 19:23:15.13 ID:Ei5mEm6Fr
 三国志 
50:    2023/07/05(水) 19:49:58.02 ID:ep5UJy3w0
 ワンダースワンのリング∞ 
46:    2023/07/05(水) 18:57:18.82 ID:CbvNuiDQ0
 アルバートオデッセイ 
52:    2023/07/05(水) 20:50:05.80 ID:F4wKCZuw0
 DQMJ3って割とそれじゃね? 
 まあ裏ボス倒せばええけど 
53:    2023/07/05(水) 21:36:09.63 ID:u35CN7QC0
 ほとんど全てのゲームは敵が頑張ったけど駄目だった結論 
 バッドエンド系には逆もある 
 映画にも良くあるパターンはとんでもない無能な自己中クズが 
 バカやったり逆張り等やらかして自滅して駄目で終わるわ 
56:    2023/07/05(水) 22:12:18.68 ID:S2r0QHgH0
 戦国無双4 
 徳川軍をボコボコにしたのになんでや 
57:    2023/07/05(水) 22:27:33.55 ID:Rs0khnF70
 ロックマンかな 
 何度ワイリーを許しても次作で・・・ 
 もはや共犯と言われてもしょうがない 
59:    2023/07/05(水) 23:55:09.78 ID:5CFSG18T0
 >>57 
 ワイリーがなぜかワイナリーに見えた 
60:    2023/07/06(木) 01:20:59.98 ID:/RqJ0+bKM
 サクライグノラムス 
62:    2023/07/06(木) 04:26:55.47 ID:kL14c7Qn0
 ファークライシリーズ 
 5とか6とか 
61:    2023/07/06(木) 01:45:09.07 ID:tmUm+KGa0
 バイオ村、FF15、Days Gone 
63:    2023/07/06(木) 04:54:57.53 ID:q6fHcN6P0
 アルバートオデッセイとFarcry5かな 
64:    2023/07/06(木) 06:41:51.46 ID:mGRGDJ7qd
 スト6が割りとそう 
66:    2023/07/06(木) 08:05:42.97 ID:MDTggeBb0
 北斗の拳 幻闘編ジャギの章 
65:    2023/07/06(木) 07:12:15.26 ID:pfRcjTond
 ホラーものに多い気が 
 個人的に印象に残ってるのはFEAR2かな 
 結局最後はボスを倒しきれず取り込まれて終わる 
 ついでにFEAR3のゲーム途中で2主人公が発狂した状態で再登場するけど 
 通りすがりの3主人公に雑にコロされてなお悲惨 
68:    2023/07/06(木) 09:59:34.56 ID:ORIsX8sL0
 ゲームでこれやったら三流 
 達成感味わうために遊ぶのに前提ぶっ壊したらダメだよ 
69:    2023/07/06(木) 11:28:09.58 ID:jjIsta6o0
 スパロボK 
70:    2023/07/06(木) 11:28:16.98 ID:LlD8zzwLd
 戦国無双3の幸村 
12:    2023/07/05(水) 13:16:25.93 ID:Cw8OIfYua
 ヨコオタロウ全部 
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1688529597/
 
コメントを書く