1:    2023/07/06(木) 22:12:44.91 ID:hyPjB7ex0
 アスキー 
2:    2023/07/06(木) 22:14:47.54 ID:wfGzeGH70
 ジャレコ 
6:    2023/07/06(木) 22:17:31.14 ID:hyPjB7ex0
 >>2 
 アーケードのゲーム天国は好き 
3:    2023/07/06(木) 22:15:02.01 ID:oC0PI0V3d
 マーベラス 
7:    2023/07/06(木) 22:18:35.92 ID:pDWotsMCa
 SCEジャパンスタジオ 
4:    2023/07/06(木) 22:15:32.33 ID:r19igLDHd
 エポック 
9:    2023/07/06(木) 22:19:49.07 ID:mB5FrNMs0
 光栄 
10:    2023/07/06(木) 22:20:03.22 ID:JpkKcw5Z0
 タカラ 
12:    2023/07/06(木) 22:21:44.18 ID:ZEkq8RAx0
 データイースト 
13:    2023/07/06(木) 22:22:37.07 ID:ZNpQvTLs0
 カルチャーブレーン 
14:    2023/07/06(木) 22:23:40.42 ID:qBanfsxFd
 ファンタズムって実際はどこが作ったん? 
 ここで聞いてもしゃーないと思うけど 
15:    2023/07/06(木) 22:23:58.62 ID:XtOakDMX0
 KONAMI 
17:    2023/07/06(木) 22:24:01.01 ID:8k+QdpmV0
 ケムコ 
18:    2023/07/06(木) 22:25:35.13 ID:1LYNoRog0
 ニチブツかアイレムで迷う 
19:    2023/07/06(木) 22:25:37.52 ID:Zs8Y4MQu0
 言うほどタイトーの良ゲー思い浮かぶか? 
34:    2023/07/06(木) 22:36:15.82 ID:ZHE8RW5z0
 >>20 
 元のバブルボブルのがすき 
22:    2023/07/06(木) 22:27:30.02 ID:hyPjB7ex0
 >>19 
 フロントライン 
25:    2023/07/06(木) 22:28:30.16 ID:qBanfsxFd
 >>19 
 ゲーセンミカドのユーチューブ見るとおもろいで 
 最近の評判はともかく 
26:    2023/07/06(木) 22:29:19.69 ID:JpkKcw5Z0
 >>19 
 大正義パズルボブル 
46:    2023/07/06(木) 22:44:23.77 ID:sxIEVpk90
 >>19 
 ラクガキ王国 
21:    2023/07/06(木) 22:27:28.88 ID:z94t6GKC0
 アルファ・システム 
23:    2023/07/06(木) 22:27:34.85 ID:N0ikIIo70
 カルチャーブレーンは正直良ゲーが思い浮かばない 
 良ゲーが思い浮かぶサンソフトってまだあるよな 
27:    2023/07/06(木) 22:29:35.59 ID:q3D5DqcC0
 >>23 
 サンソフトはゲーム以外の金になる仕事がメインやけど存在はしてるのでゲームアーカイブスとかには参加してたな 
 最近またゲームをちょっとやり始めた 
29:    2023/07/06(木) 22:30:20.11 ID:qBanfsxFd
 >>23 
 飛龍の拳がダメなら全部ダメやな 
 ワイはあのシステムは小中学生の頃大好きやったよ 
31:    2023/07/06(木) 22:31:52.92 ID:N0ikIIo70
 >>29 
 まあ名前挙げるならチャイニーズより飛龍の拳やと思う 
24:    2023/07/06(木) 22:28:13.85 ID:15NDz0nj0
 チュンソフト 
32:    2023/07/06(木) 22:33:38.38 ID:PuGiHjMS0
 ナムコ 
33:    2023/07/06(木) 22:34:33.46 ID:hCvhFy0X0
 ゲームアーツ 
37:    2023/07/06(木) 22:38:25.28 ID:sbuaQDAI0
 データイーストやろ 
35:    2023/07/06(木) 22:36:56.51 ID:cRVbZdZJ0
 ぷよぷよのとこ 
36:    2023/07/06(木) 22:36:56.56 ID:XAT6Fb+Q0
 コンパイル 
38:    2023/07/06(木) 22:39:26.57 ID:zDa/Gw6B0
 タカラトミー 
44:    2023/07/06(木) 22:43:00.35 ID:H5J4k8IJ0
 ナムコだな 
45:    2023/07/06(木) 22:43:50.46 ID:qBanfsxFd
 ハドソンってワイにとっては割とどうでもいいメーカーやな 
 高橋名人も世代ではないし冒険島クソゲーやしPCエンジンも金持ちの持ち物って感じやったし 
43:    2023/07/06(木) 22:41:39.44 ID:np52TTTC0
 タイトーってゲーセンのゲームたくさん作ってた印象ある 
39:    2023/07/06(木) 22:39:53.19 ID:rJQH8DhS0
 ヒューマン 
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688649164/
 
コメントを書く