裏技ゲームあんてな – 5チャンネルまとめアンテナサイト【2ちゃんねる】
5チャンネルまとめのアンテナサイト!ゲーム総合まとめアンテナ(2ちゃんねる))
TOP
ABOUT
【ゆっくり実況】じゅうべえくえすとをクリア【レトロゲーム】
2023.07.16
その他
HOME
その他
【ゆっくり実況】じゅうべえくえすとをクリア【レトロゲーム】
【スマブラSP】美しすぎ…ファルコンシリーズ初披露のコンボで10秒撃墜する霊夢【ファルコンゆっくり実況part27】
上位勢では常識!?『サブキャラ』を持つ理由を語るザクレイ【スマブラSP】
ガチでXP4000目指してスピナーでXマッチ【スプラトゥーン3】
【原神】絶対に追尾してくる元素粒子から何とか逃げたい
【歴代ドラクエ】トリガーが難解すぎるイベント6選
高レートネス増加中?スマメイト起きた珍しいネスミラーで使い手たちを狩り取るがくと【スマブラSP】
勝手に作った5種類の新ルールが過去一でおもしろすぎたwwwww【スプラトゥーン3 splatoon3】【初心者】
有利に試合を進めていたと思ったら下強から一瞬で破壊されて絶句してしまうまさし【スマブラSP】
元XP2900のスキマ、2200帯で地獄を見る【スプラトゥーン】
ポケモン界最強の男であり、スマブラも嗜むくろこが考える”腹が立つ技Top10”を当てよう
↓ 動画はこちらから ↓
【衝撃】全裸男が女子トイレに入り盗撮!70歳女性が駅員に通報!
【画像】ボーイッシュ女さん、メスを隠すことに失敗してしまう
【ホモ速報】わい、ノンケだけどホモの人っていいよね
【画像】わい巨乳やけど質問ある?
【画像】Z世代さん、カエルになってしまったンゴwww
【画像】純金ミッフィーさん、爆誕!!
【哲学】日本に殺人権が導入された場合、お前らどうすんの?
【現実】「恋愛は中身が大事」←全部嘘だよな?
その他
カテゴリの最新記事
2025.04.22
【スマブラSP】美しすぎ…ファルコンシリーズ初披露のコンボで10秒撃墜する霊夢【ファルコンゆっくり実況part27】
2025.04.22
上位勢では常識!?『サブキャラ』を持つ理由を語るザクレイ【スマブラSP】
2025.04.22
ガチでXP4000目指してスピナーでXマッチ【スプラトゥーン3】
2025.04.22
【原神】絶対に追尾してくる元素粒子から何とか逃げたい
2025.04.21
【歴代ドラクエ】トリガーが難解すぎるイベント6選
2025.04.21
高レートネス増加中?スマメイト起きた珍しいネスミラーで使い手たちを狩り取るがくと【スマブラSP】
普通にやってもキツいのにこれをRTAでやるという狂気
やっぱすげえや親父は
カゴチャンの喫煙とかいう本人も忘れてそうな古傷を思い出させてくるの草
令和の時代にこのゲームの研究が進んでしまい新たなバグが複数見つかるという暴挙がw
そしてだるま大使はパラパで混乱しやすいのもありそれで自滅させることも可能なのよね
最近中華アプリのウルフゲームが日本初狼RPGと嘘宣伝しているが実は32年前にじゅうべえクエストが先にやってたんですよねぇ。シロが狼でなかったらヤバかった。これだけでもかなりの功績だと思うバースデーとナムコットの作品。箱の中にポスターやカードなどあって楽しかった。メガトンコインが有名ですなぁw
いい具合にまとめてくれているので見やすいですね。
じゅうべえウォークしなくちゃ(使命感)
当時「じゅうーべえーくーえーすーとー♪」っていうCMに引かれて予約までして買ったが、一回クリアして即売った。マジでキツかった。
レトロRPGはエンカ率高すぎなの結構あるよね
最後ラスボスが何処に居るかがわからずそこからクリアに3ヶ月かかったよ😂🤣🎉
まあ、ナムコのRPGって難易度高かったイメージあるねぇ…。
メガテン受けるんだから、キツイくらいでええやろ?の精神…
このゲームは、ストーリーの主な舞台が1章が近畿、2章が四国、3章が九州、4章が中国地方、5章が中国大陸に入り香港、北京辺り、6章も中国大陸、韓国、モンゴル辺り、7章はロシアと北海道、8章は東北、9章は関東になりますね
当時ウィザードリィ3と同時に買ったけど、こっちの方が圧倒的に難しかった
ファミコンでここまでの大長編ってそうないですからね。
ピラミッド要塞は人間を缶詰にする工場ですか。
ソイレント・グリーンかソイレントシステムか知らんけどw
ロバロバがメガトンコインを持っているんですね。
どこかで似たような場面を見たような気がしますね……
9:10 グレタとカゴちゃんのチャンネルWヒロインシステムやめろ
30:13 メ ガ ト ン コ イ ン(shita big red)
これってちゃんと発売されてたゲームだったのが驚いたわ
ドラクエをハックロムしたパクり二次ゲーかと思ってた
メガトンコイン……!
だから、売りに戻る必要があったんですね