引用元 https://ift.tt/P7kv0Ss
    2023/07/30(日) 09:27:03.76 ID:kTt/EBAI0 
 というか何でネット広告ってこんな野放しになってるんだ? 
詐欺師がやりたい放題すてるじゃん  
    2023/07/30(日) 11:54:36.35 ID:Ryplhs3Q0 
 >>6 
 明らかにおかしな宣伝動画多いよね 
 YouTubeとか本当に多い  
    2023/07/30(日) 09:33:52.40 ID:CU2Jfx1C0 
 これ、ゲームの中身も「風のシレン」のパクリなんだよな。 
    2023/07/30(日) 09:33:58.47 ID:t+dAjmDQ0 
 中華エミュゲーム機とかアマとかで普通に売ってるし 
 そのノリなんでしょ 
 なんで中華は取締らないの  
    2023/07/30(日) 09:34:21.81 ID:dulg3CBH0 
 グロポケモンもあれ訴えられたら負けるだろ  
    2023/07/30(日) 09:46:20.60 ID:tbAJ4p8r0 
 というかゲーム自体もパクリでは  
    2023/07/30(日) 09:46:33.85 ID:nC6Xhdyp0 
 AIにあの作品をドット風にって司令出すだけだもんな  
    2023/07/30(日) 09:54:28.76 ID:0uFm39CR0 
パクリというかそのもの  
    2023/07/30(日) 10:10:19.65 ID:ORh0sA100 
 昔からの印象のまんまだな  
    2023/07/30(日) 10:14:28.62 ID:06t8LUwe0 
 FFのモデルそのまま使ってたのも中華だっけか  
    2023/07/30(日) 10:22:56.79 ID:Gr8iXDz70 
 おもいっきりフォーチュンタワーじゃねぇか  
    2023/07/30(日) 11:08:13.39 ID:L8y6pQwC0 
 さっき広告に出てきた 
 報告しとけばいいのか  
    2023/07/30(日) 11:23:41.49 ID:7xd46ykJ0 
 パクリ勇者ってタイトルにすべきだった  
    2023/07/30(日) 11:30:44.22 ID:Vbc5/uKp0 
 中華美少女ゲーもAI画像使いまくってるよな  
    2023/07/30(日) 11:40:46.29 ID:CHETVrIh0 
>>45 
 AI画像に手直ししてるのが最近は多いね 
    2023/07/30(日) 12:00:13.81 ID:xQMSXdhR0 
 ネットの広告は割とこういうの多いよな  
    2023/07/30(日) 12:11:18.54 ID:q6p7MVfU0 
 YouTubeの広告で開発に6年もかけたとか言っててワロタ  
    2023/07/30(日) 12:29:18.32 ID:UtXeL4FO0 
 カオスサーガのパクりっぷりは笑った  
    2023/07/30(日) 16:02:14.62 ID:jsCKev8j0 
 >>57 
 FF 11だっけ?w  
    2023/07/30(日) 16:18:23.31 ID:W2RkB91M0 
 エバーテイルもやってたろ、ポケモンのやつ 
 オマージュっぽくやって話題になれば勝ちってだけ  
    2023/07/30(日) 16:51:01.07 ID:+R4eOoPG0 
 ゲーム内容は一致してんのか? 
 広告と内容違うゲーム多すぎるわ  
 
コメントを書く