引用元 https://ift.tt/lQs4rNY
    2023/08/02(水) 12:34:33.41 ID:MT/Q0OsVd 
 売上はそうでもないのにどこに金使ってるのやら  
    2023/08/02(水) 12:36:37.84 ID:sryYrPZ80 
 利益度外視で安売りしてるだけじゃね? 
 GPUバブルも完全に弾けた感があるしAI次第だわな  
    2023/08/02(水) 12:52:22.26 ID:DMYdhGsFa 
 >>4 
 AI次第というよりAI需要でNVIDIAは業績うなぎ登りだよ  
    2023/08/02(水) 12:39:23.41 ID:WuF9DTY10 
 AMDと独占契約したStarfieldにダイレクトアタック  
    2023/08/02(水) 12:48:59.64 ID:vUuEu+Ly0 
 >>7 
 MS自体がAMDに全力なの何でなの?  
    2023/08/02(水) 12:53:10.40 ID:LJMh8RvD0 
 >>12 
 MSってx86でここまでデカくなったのにインテル裏切るのか?  
    2023/08/02(水) 12:39:54.06 ID:ErmlG5OIM 
 マイニング需要終わったからな  
    2023/08/02(水) 12:40:02.73 ID:4IFRZ3zc0 
 Ryzen7000シリーズが不人気 
 これにつきる  
    2023/08/02(水) 12:40:48.17 ID:RrHgzOR5r 
 aiに力入れてゲーム需要に冷たくなるかも  
    2023/08/02(水) 12:54:50.44 ID:um2pIjKz0 
 ゲームバンドル商法しすぎなんじゃない?  
    2023/08/02(水) 13:08:48.85 ID:FNGj4iita 
 薄利ってレベルじゃねーな  
    2023/08/02(水) 13:32:10.12 ID:0ms/AIWk0 
 AIはマイニングと違ってグラボの寿命ガリガリ削るような技術じゃないからな 
 一時のブームで大喜びしてるけど来年nviもヤバいだろ  
    2023/08/02(水) 13:42:14.31 ID:h5Uz8b3Rr 
 よく黒字ですんだなってレベルの純利益w  
    2023/08/02(水) 13:42:46.46 ID:cBSfT1Oqd 
 半導体終わったのか  
    2023/08/02(水) 13:56:16.70 ID:zBHjuIrX0 
 pcがかつてないレベルで売れていない  
    2023/08/02(水) 13:57:56.19 ID:ZQTgI3m3p 
 AMDはさっさとPC向けAPUをPS5レベルに引き上げろ  
    2023/08/02(水) 14:00:49.45 ID:oNsmJhcP0 
 来年はIntelとTSMCが手を組んだCPU出るしもう上がり目はないだろうな 
 AMDオワタ…  
    2023/08/02(水) 14:01:59.13 ID:CWl9TagsM 
 UMPCで7840Uが引っ張りだこみたいだが、やっぱ市場としては狭いか  
    2023/08/02(水) 14:08:11.00 ID:UAyi+nd/p 
 Intelが調子に乗るからAMDには頑張って貰わないとあかん  
 
コメントを書く