引用元 https://ift.tt/ihNFflr
   2022/01/28(金) 16:58:01.80 ID:TGXRBHe0d 
 >>1  携帯モードで遊ぶつもりがあるなら有機。 
 画面サイズが全然違って見える。 
 そうでないなら、安いのならなんでもいいと思う。 
 初期型は消費電力が高いから携帯モードでは長持ちしないくらい。  
 
   2022/01/28(金) 17:11:32.95 ID:oPW9wUsgr 
 >>1  携帯メインなら有機ELの方 
 テレビメインなら普通の方 
 値段差考えると個人としては普通のでいいとは思う  
 
   2022/01/28(金) 17:12:19.11 ID:wzQSoCot0 
 >>19 
 多分テレビメイン 
 普通のでいいかな  
   2022/01/28(金) 17:15:22.04 ID:oPW9wUsgr 
 >>21 
 とりあえずライトだけはやめとけ 
 コントローラーが死んだらおしまいだから  
   2022/01/28(金) 18:28:36.80 ID:X860OZLx0 
 >>1 
 両方持ってるが有機EL一択  
   2022/01/28(金) 16:54:44.83 ID:ijlA/AKC0 
 焼付きが我慢出来るなら有機 出来ないなら液晶 
 これでFA  
   2022/01/28(金) 16:58:31.13 ID:UwsNdwSy0 
 検証してたけど焼き付はないってよ。  
   2022/01/28(金) 17:01:00.15 ID:1xpVfR2lp 
 基本TVモードしか使わなくてSDカード使うなら安い方でいいと思う  
   2022/01/28(金) 17:02:14.11 ID:wzQSoCot0 
 携帯モードで遊ぶかもしれん 
 大型モニタあるからそれでやるけど、寝ながらやったりとかするかも  
   2022/01/28(金) 17:03:23.72 ID:eRNyf7ZW0 
 なら新型一択  
   2022/01/28(金) 17:05:39.45 ID:/CAln+Nk0 
 有機ELは携帯モードだと従来のモデルと比べて重さが気になる 
 と思ったけど実際はそうでもなかったぜ  
   2022/01/28(金) 17:05:51.95 ID:wzQSoCot0 
 半々かな 
 いやテレビメインかも 
 うーんわからん  
   2022/01/28(金) 17:08:09.40 ID:8Vf6tZhya 
 >>13 
 ぶっちゃけ携帯モード糞重くてストレス凄いからノーマルをお勧めしておく 
 携帯モードメインならライト一択マジ 
 有機ELはテーブルモードメインならアリ  
   2022/01/28(金) 17:10:32.74 ID:67pe6kkQ0 
 有機EL重いけどスタンドが自由に動くから携帯モードの時は小さいクッションとスタンドで支えてるわ 
 ノーマルとLiteもあるけどほぼ有機ELでしか遊ばなくなったな  
   2022/01/28(金) 17:11:46.34 ID:wzQSoCot0 
 なるほどな、携帯モード重いのか 
 テーブルは使わないかな 
 ノーマルかELか、悩ましい  
   2022/01/28(金) 17:13:20.81 ID:PBJupANBp 
 TVモードで遊ぶのが殆ど→無印 
 携帯モードでしか遊ばず、ゲームに金かける気はない→ライト 
 どちらでも遊ぶ、携帯モードもできれば綺麗な画面でプレイしたい→有機EL  
   2022/01/28(金) 17:14:53.77 ID:/CAln+Nk0 
 有機ELは携帯モードでの画面の大きさが魅力的だよね  
   2022/01/28(金) 17:15:54.42 ID:wzQSoCot0 
 ノーマルにするわ!!!!  
   2022/01/28(金) 17:16:20.90 ID:5/utFMvH0 
 今買うのに液晶モデル買うメリットはないわ  
   2022/01/28(金) 17:16:32.42 ID:wzQSoCot0 
 プロコンっつーのは必要かね  
   2022/01/28(金) 17:18:15.14 ID:eRNyf7ZW0 
 >>27 
 あったほうがいいな 
 純正はやめとけ  
   2022/01/28(金) 17:19:31.28 ID:wzQSoCot0 
 携帯ゲーム機も買ってほとんど触らなかったし、テレビメインだからノーマルにするわ 
>>29 
 純正はダメなの?  
   2022/01/28(金) 17:21:45.38 ID:eRNyf7ZW0 
 >>30 
 高い 
 アマゾンに売ってる廉価版で十分  
   2022/01/28(金) 17:24:38.37 ID:wzQSoCot0 
>>35 
 確かに高いな 
 PCで箱コン使ってるけど長持ちしてる 
 箱コン使えたらなぁ 
   2022/01/28(金) 17:23:14.97 ID:V2DxB1/La 
 >>30 
 ノーマルSwitchでもテレビメインで有線LAN使うなら別途LANアダプターが必要だよ  
   2022/01/28(金) 17:25:06.25 ID:wzQSoCot0 
 >>37 
 Wi-Fiでいいかなと 
 オフ専だしオンライン会員も入る予定ない  
   2022/01/28(金) 17:19:35.09 ID:v9KT7LyCp 
必須ではない 
 個人的にスプラなんかはプロコンの方がやり易いけど、実際に買ってJoy-Conで不満があるようなら追加で買えば良いと思う  
   2022/01/28(金) 17:19:49.78 ID:SjUUeVYk0 
 >>27 
 普通のゲームだけならプロコンは無くてもいい。スプラとかマリカーとかスマブラとか対戦要素のあるゲームやるなら絶対必須 
 個人的には、テレビモード中心なら買うべきだと思う  
   2022/01/28(金) 17:24:38.37 ID:wzQSoCot0 
>>31>>32 
 なるほどな、一緒に買うのやめて必要なら買うわ 
 対戦とかはしないかな 
 オフ専
   2022/01/28(金) 18:59:33.02 ID:QbSiGkiAd 
絶対いるぞ 
 純正にしとけ  
   2022/01/28(金) 17:23:52.34 ID:54aRmpNsp 
 プロコンって純正とライセンス品を両方持ってて比較できる人ってゲハにどれくらいいるんだろう  
   2022/01/28(金) 17:28:42.97 ID:DbELMS0/d 
 ライトだけはやめとくが吉 
 うちの嫁はんみたいにぶつ森以外一切プレイしないような特殊なユーザー向け 
 ただライトは本体保護ケースに面白いものが結構あってそこが良いと言っていた  
   2022/01/28(金) 17:37:30.61 ID:DbELMS0/d 
 有機ELは興味ないけど白本体が本当に羨ましい 
 現行が壊れたら買い換えるだろな  
   2022/01/28(金) 17:42:53.40 ID:bmE3zlLw0 
 有機EL一択  
   2022/01/28(金) 18:20:58.60 ID:twcnD9QX0 
 今なら有機ELが良いと思いますね 
 なんだかんだで携帯モード便利ですし  
   2022/01/28(金) 18:21:09.64 ID:aflZ5JQOM 
 老眼には有機EL一択  
   2022/01/28(金) 18:53:35.59 ID:pPdLgbxUa 
 今ノーマルだけ持ってるんだけど、Lite買ってセーブデータ共有して遊んだりできる? 
 ソフトは基本的にパッケージしか買ってない  
   2022/01/28(金) 19:09:49.40 ID:X860OZLx0 
 >>91 
 2台目までなら共有できるぞ  
   2022/01/28(金) 19:01:28.14 ID:jkdUh+9/0 
 大は小を兼ねる言うし 
 有機ELにしとけ  
 
コメントを書く