裏技ゲームあんてな – 5チャンネルまとめアンテナサイト【2ちゃんねる】
5チャンネルまとめのアンテナサイト!ゲーム総合まとめアンテナ(2ちゃんねる))
TOP
ABOUT
【ゆっくり実況】名作ゲー(?)を防具を買わないで全クリ!「ファザナドゥ」ファミコン ゆっくり レトロゲーム
2023.08.05
その他
HOME
その他
【ゆっくり実況】名作ゲー(?)を防具を買わないで全クリ!「ファザナドゥ」ファミコン ゆっくり レトロゲーム
【ドラクエウォーク】新武器 ルビスの月斧が魅力的だけど、絶対に今引いてはいけない理由を熱弁させてください
【原神】完凸効果がヤバ過ぎる!「ヤフォダ」先行プレイ解説【げんしん】
【XP3502】ガチヤグラ最終トップ10目指して!XP3122【スプラトゥーン3/Splatoon3 】
『ドラゴンクエストウォーク』の新情報をお届け「スマートウォーク」#131
【原神】限定★5「ドゥリン」は強いのか?先行解説します。性能/武器/聖遺物/PT編成/凸orモチーフ…全てが分かる!
【Palworld】世界一売れていたパルワールドまた始める!!!【陽出 カイル】
急に流行り始めた『害悪マイナー武器』が想像以上にやばすぎる【Splatoon3】
【原神】超性能炎サブアタッカー!「ドゥリン」先行プレイ解説【げんしん】
【原神】強化キャラ全7名の新性能を先行プレイで紹介!!あのキャラがとんでもないことに…。
今までで一番怖いスーパーマーケット経営『 HELLMART 』
↓ 動画はこちらから ↓
【衝撃】全裸男が女子トイレに入り盗撮!70歳女性が駅員に通報!
【画像】ボーイッシュ女さん、メスを隠すことに失敗してしまう
【ホモ速報】わい、ノンケだけどホモの人っていいよね
【画像】わい巨乳やけど質問ある?
【画像】Z世代さん、カエルになってしまったンゴwww
【画像】純金ミッフィーさん、爆誕!!
【哲学】日本に殺人権が導入された場合、お前らどうすんの?
【現実】「恋愛は中身が大事」←全部嘘だよな?
その他
カテゴリの最新記事
2025.11.26
【ドラクエウォーク】新武器 ルビスの月斧が魅力的だけど、絶対に今引いてはいけない理由を熱弁させてください
2025.11.26
【原神】完凸効果がヤバ過ぎる!「ヤフォダ」先行プレイ解説【げんしん】
2025.11.26
【XP3502】ガチヤグラ最終トップ10目指して!XP3122【スプラトゥーン3/Splatoon3 】
2025.11.26
『ドラゴンクエストウォーク』の新情報をお届け「スマートウォーク」#131
2025.11.26
【原神】限定★5「ドゥリン」は強いのか?先行解説します。性能/武器/聖遺物/PT編成/凸orモチーフ…全てが分かる!
2025.11.26
【Palworld】世界一売れていたパルワールドまた始める!!!【陽出 カイル】
ちなみにですが来週もハドソン……の予定ですw
Bugる予定です…(自爆)
ザナドゥを知らなかったから普通に楽しめた
ドワーフに訳ありとは言え酷い目に合わされたのに許すエルフの王は人が良いな
子供の頃は物凄くじっくり何日もかけてかなり頑張って「ロード」かなんかの称号まで行きクリアしたので個人的には神ゲーなんだけどなぁ。ネットが広まってレビュー見ると散々な言われようで驚いた。
子供の頃なんか普通にクリアしてしまった。デカい木の方へ近づくOPと去っていくEDが印象深かったなあ。
「ファザナドゥ…?知らないゲームだ」→名前入力のBGM「なんか聞いたことあるな」→町のBGM「あぁっ!子供の頃に、いとこの兄ちゃんちでやったやつ!」
ゲームタイトルもゲーム画面も さっぱり覚えてないのに、BGMで思い出す不思議。
確かこのゲーム、レベルで所持金決まるからわざとやられて装備買った後のカツカツ解消してたなぁ。
最大レベルはかなり金額が高かった記憶。
PCゲームのことなんか何も知らなかったけど、「あのザナドゥがファミコンで出るぞ!」という前評判だけはやたら高かった記憶が。
懐かしいw これはハマった。 敵を倒したときに出る体力回復のフードが、何か排泄物っぽくて妙に印象に残ってるwww
このゲームやったことないから、動画を楽しみにして見てましたが、裏技やら知ってないと色々と厳しい内容ですね!
子供のころは理解力乏しかったから噴水3つクリアして霧の世界に入るのがやっとだったな。でもBGMとかも含めてなかなか印象深い面白いゲームだったな。
楽しい時間を8月スタートでも提供していただきありがとうございました!
これやって欲しいなって思ってました!BGMも大好き! ついでに、いつか「闘いの挽歌」もやってみませんか?ラスボス倒せずに終わったガキンチョの仇を・・・
当時霧の世界で挫折しましたなぁ…。「くやんでは いけませんと」、その時に流れたBGMは死ぬほど聞きました。悲しい通り越して愛らしいまで感じたBGMです。
幹の世界でデスとラージシールドまで金策したのはいい思い出です。
IKKO「おネェをdisるってどんだけ~?」
秋山成勲「あのオイルまた試合で使えそうやな!」
トレーズ様「その飛び方、私のトールギスⅡに比べたらエレガントでは無いな。」
痛快活劇の冒険お疲れ様でした。如何にもハドソンっぽいゲームでしたが、やはりハドソンでしたね(笑)
ゲーム性は悪くなく裏技使って解いてくのは面白いと思いました。
此れは流石に小学生にはムリなゲームでしたね(笑)
次のduelを楽しみにしていますよ!
*まさか、あのゲームですか?目茶苦茶カラいからご注意!
丁寧に作られてる力作なんだけど
あと一味足りないかなり惜しいゲーム
まさにハドソンって感じ
舞空術のぬるーっと感たまらないですね
待ってました😂
いやぁ、懐かしいゲームでした。ありがとうございます。私はキンググリーブも法王もポーションがぶ飲み脳筋プレイで倒していました(特にキンググリーブは酷かった)ポーションとウィングブーツは最もお世話になったアイテムですね。枝の世界のくやむポイントはウィングブーツがあれば脱出できるんですが時短プレイ故に悔やむことになってしまいましたね。それとダートムアの地形によって左右が均等に分断されたマップ(動画でも何回か映った場所)なんですがあそこ右に行くと町があるんですよ、普通の町が・・・又建物の中に敵がいるんじゃねーかと警戒して入ると普通に町として機能しています。それに気づいたのは何回かクリアした後でしたが・・・やはり気付きにくいもの何でしょうか?
ザナドゥまんま作ると、子供に厳しいと思う
制作画面ザナドゥがFCじゃキツかったのか、ファザナドゥに
懐かしいですね~、ボンバーキング、桃太郎伝説に続く超シリーズですねww自分も内容が分からなくて挫折してましたww