引用元 https://ift.tt/f9FRmHL
    2023/08/14(月) 09:34:08.74 ID:+OUNlBk1M 
 やっぱ 
 ゲームって利益率低いんやな  
    2023/08/14(月) 09:34:16.23 ID:+OUNlBk1M 
 終わりだよこの業界  
    2023/08/14(月) 09:36:07.96 ID:YBf/e1hdM 
 お前らがバカにしてる古着屋って実は儲かるやな  
    2023/08/14(月) 11:59:40.04 ID:aNTrouz1M 
 >>6 
 古着だけ売ってるわけじゃない  
    2023/08/14(月) 09:39:56.94 ID:2V4gu8Mma 
 回転率と客単価が違いすぎる  
    2023/08/14(月) 09:43:59.09 ID:5Qz9O/5br 
 10円で高くても100円買取を10倍以上で売ればいいからな 
 結論売るぐらいなら服なんて買うな  
    2023/08/14(月) 09:46:08.98 ID:pskZlPWb0 
 最近のゲオのゲームコーナーは狭いからなあ  
    2023/08/14(月) 09:48:34.16 ID:2pFCqslUa 
 中古ソフトの在庫管理、価格管理のノウハウはそのまま生かせそう  
    2023/08/14(月) 09:50:43.33 ID:5Qz9O/5br 
 中古旧作ソフトなんて積み上げてる間にフリプやサブスク来て無価値にされるからなぁ 
 相場の主導権がフリマサイトに移ってる時点で店舗は中古は終わっていく  
    2023/08/14(月) 09:52:53.71 ID:SEUtd0/B0 
 ゲームは中古の買い取りも減少してるっぽいな  
    2023/08/14(月) 10:01:53.00 ID:VlIvGXkNr 
 今はゲオをゲオモバイルにしてる最中じゃね  
    2023/08/14(月) 10:02:26.93 ID:4QgixIWQM 
 DLで買っちゃうと中古無くなっちゃうからなあ  
    2023/08/14(月) 10:02:43.60 ID:2I8IooFNM 
 ゲームはリアルで手に取ることにメリットがない 
 服はリアルで手に取ることにメリットがある 
 この差だよ  
    2023/08/14(月) 10:04:30.42 ID:zVWLQlBRa 
 ゲオは昔良かったよ999円とか100円とかのソフトを買い漁って16本まとめて売ると数万稼げるから  
    2023/08/14(月) 10:07:26.42 ID:z3jy3dxmr 
 セカンドストリートがゲオグループだと始めて知った  
    2023/08/14(月) 10:15:14.73 ID:FgqxwkiDd 
 ゲオのセール告知でもゲームなんて一番下に載ってるんだぜ 
 もうレンタル屋でとゲーム屋でもない  
    2023/08/14(月) 10:41:36.69 ID:bWve4GAU0 
 すごいけど最終的に何屋になる気なんだろ  
    2023/08/14(月) 10:47:26.25 ID:fa8wnsPQr 
 近くのゲオ2店舗セカストになったわ 
 メルカリ転売こじきが毎日ウロウロしてるらしい  
    2023/08/14(月) 12:11:43.74 ID:2fPp5LM7M 
 >>56 
 それを毎日確認できるってお前…  
    2023/08/14(月) 10:56:45.43 ID:Nty1V08SM 
 世界中でリユース需要が急拡大  
    2023/08/14(月) 12:05:58.20 ID:ckCaYI1Z0 
 陰キャ向け商売は儲からない  
    2023/08/14(月) 11:50:41.61 ID:Lin/vspL0 
 ゲオ勝ちました 
 2024年3月期第1四半期 
 売上1067億 31.1%増 
 営業利益57億 43.8%増 
 経常利益70億 49.5%増 
 当期純利益48億 59.1%増  
    2023/08/14(月) 10:43:57.31 ID:Jtvfy0bu0 
 本屋も電気屋も雑貨とかいろんなもの置いてるな  
 
コメントを書く