裏技ゲームあんてな – 5チャンネルまとめアンテナサイト【2ちゃんねる】
5チャンネルまとめのアンテナサイト!ゲーム総合まとめアンテナ(2ちゃんねる))
TOP
ABOUT
実は攻撃力29のラスボス「ミルドラース」
2023.08.21
その他
HOME
その他
実は攻撃力29のラスボス「ミルドラース」
問題超えた問題作….超絶クソゲー「パルランド」【Palland】
【ポケカ】悲観声多数で高騰気配 最近深刻視されている抽選販売は今後期待できるのか? 今週で再入荷は終了し次回は9月●●頃? 【ポケモンカード/メガブレイブ/メガシンフォニア】
【ウメブラSP12】 Day2 ザクレイ全試合まとめ!ジョーカー&ロボット【スマブラSP】
【原神】Ver5.8最新版!今本当に引くべきおすすめ星5キャラTOP7【げんしん】
【原神】「5周年に●●の配布があるって噂あるけどこれガチなん?→流石にコラじゃないか?」に対するみんなの反応集【ラウマ】【フリンズ】【ムアラニ】【チャスカ】【原神反応集】【ナドクライ】【幽境の激戦】
【パルワールド】解放軍メンバーでパルワールドやっていく~
ベトナムで売ってたSwitch2でスプラをプレイしてみた結果www【スプラトゥーン3】
【速報】ドラクエ1&2エンディングがヤバい!?天空シリーズへ繋がる!?あの名作が続編絶望的!?【ニンダイ】
超巨大な警察官に監視される街から脱出するゲーム【Militsioner】
【ドラクエ5】SFC版DQ5RTA 天剣カットクリアまで?【2025/08/24】
↓ 動画はこちらから ↓
【衝撃】全裸男が女子トイレに入り盗撮!70歳女性が駅員に通報!
【画像】ボーイッシュ女さん、メスを隠すことに失敗してしまう
【ホモ速報】わい、ノンケだけどホモの人っていいよね
【画像】わい巨乳やけど質問ある?
【画像】Z世代さん、カエルになってしまったンゴwww
【画像】純金ミッフィーさん、爆誕!!
【哲学】日本に殺人権が導入された場合、お前らどうすんの?
【現実】「恋愛は中身が大事」←全部嘘だよな?
その他
カテゴリの最新記事
2025.08.25
問題超えた問題作….超絶クソゲー「パルランド」【Palland】
2025.08.25
【ポケカ】悲観声多数で高騰気配 最近深刻視されている抽選販売は今後期待できるのか? 今週で再入荷は終了し次回は9月●●頃? 【ポケモンカード/メガブレイブ/メガシンフォニア】
2025.08.25
【ウメブラSP12】 Day2 ザクレイ全試合まとめ!ジョーカー&ロボット【スマブラSP】
2025.08.25
【原神】Ver5.8最新版!今本当に引くべきおすすめ星5キャラTOP7【げんしん】
2025.08.25
【原神】「5周年に●●の配布があるって噂あるけどこれガチなん?→流石にコラじゃないか?」に対するみんなの反応集【ラウマ】【フリンズ】【ムアラニ】【チャスカ】【原神反応集】【ナドクライ】【幽境の激戦】
2025.08.25
【パルワールド】解放軍メンバーでパルワールドやっていく~
いつものランキング動画やオススメムーブ紹介も好きだけど、この前のメタル貫通についてとか、今回みたいな仕組み(?)解説系の動画、結構好きです!
攻撃力を魔界のモンスターの水準にして、痛恨で誰か1人連れて行かれるくらいの緊張感があればミルなんとか呼ばわりされない圧倒的な存在感があったかも
部下が勝手にやっていたことだ…って、多分格好良い台詞になるはずだったのだろうけどさ
逆に、あのゲマまでもを退け此処まで辿り着くとはな…とか自分が仕事した感あった方がまだ威厳あって格好良かったというね
一応このミルククレープさんは初代ジョーカーでは対戦で活躍できたりできる。
魔神攻撃系のモンスターの攻撃が当たりにくいではなく攻撃が低すぎて通っていなかったなんて知りませんでした。
モンスターに特徴を出す開発の工夫を感じますね
攻撃力29で「神をも超えた」って言っていたのか…
でも、冷静に考えたら、相手がプサン形態なら攻撃力29でも余裕で越えてるな…
形態変化の時にHPの減少が一定になるのは知らなかった。再リメイクならミルドラースだけでなく、エスタークも固定ダメージ300の痛恨を追加すれば倒しがいがありそう。
影が薄く、リメイクでゲマに出番を取られ、映画でウイルスにされて、攻撃力が29しかないミートソースに悲しき過去
「魔↑界」のイントネーションを何回も楽しめる動画
ミルドラースのパターン強を引き当てて多少苦戦した記憶がある
(その時縛りプレイで仲間モンスターが使えなかった)
え、普通に知らん情報すぎて面白かった。
ミルドなんちゃらさんの本名がようやくわかりました()
ゲマとエスタークに挟まれて影が薄くなるのはさすがに同情
それこそ3DS版モンスターズの
「常にマホカンタ/アタックカンタ」
「メタルボディ」系統
なんかの「強力過ぎてHPが下降調整される特性」の攻撃力版と言った所か。
その限られた猛者の中でも、
おおきづち や おにこんぼう と違って必中な辺り、
イブール や ミルドラース って一応魔族達のトップとして別格の猛者ではあったのか…
パターン弱ならスクルトいらないのか…。
怖いのはしゃくねつくらいだからフバーハを切らさない様にして、後はダメージレースか…
リメイク版の痛恨は結構頻度が高く、たまにイオナズンと同時にかましてくるので要注意。
ただ、パターン3の打撃はダメージ固定の痛恨しかないのにルカナンを使うという…。その辺りは流石はミルなんとかさんといった所か。
魔族のイントネーションは普通なのになんで魔界だけ変になるんだろ
そういえばDQ4のベルザブルも痛恨持ちで固定ダメージでしたが、鬼棍棒に比べて流石に弱すぎましたかね。 ミルドラースは、最初に戦ったのがPS2だったので、痛恨はかなり痛かった記憶があります。
オケ版の【大魔王】のティンパニの音が最高に良いんだよね。
もはや魔↑界のイントネーションは意識してやってる説
なおここでもイオナズンと灼熱に強耐性で、吹雪の剣が装備できるピエールが活躍するという
ちなみに、ミルドラースやイブールが使うこの『攻撃力5倍痛恨』は、内部的には『かいしん2』という名称に設定されています。
あと、おおきづちは一応行動パターンでも『ぜったいミス』という、攻撃が必ずミスになるという行動が設定されています(ゴンズも1/6で同様の行動が選ばれます)。まあ、守備力5以上で0か1に出来てしまうのであまり意味は無いですが……1ダメージの積み重ねが地味に効いてくる序盤ではちょっとだけ意味が有るかもしれませんね。