1:    2023/08/19(土) 09:15:16.94 ID:l2KSrvqia
 2015年にリリースされたPS4向けゲーム『The Order:1886』が発売から8年の時を経て、再び注目を浴びている。海外メディアが同作のグラフィックを称賛する動画を投稿。これをきっかけに、開発者を含む多くのユーザーが本作のグラフィック品質の高さなどに言及している。 
 『The Order:1886』は、シングルプレイ専用のアクションアドベンチャーゲームだ。舞台となるのは、産業革命を迎えた1886年の架空のロンドン。経済発展で絶頂期を迎える国家の裏で巻き起こる、人類を脅かす半獣と「オーダー」と呼ばれる騎士団との戦いを描く。 
 本作においては、発売時点からグラフィックに対する評価は高かった。一方で、ストーリーが短く、かつ未完結であったという点や、リプレイ性の低いゲームプレイなどを課題として指摘する意見が多く見られた。そうした点からか各ゲームメディアにおいての本作の評価にはばらつきが見られ、レビュー集積サイトMetacriticのメタスコアは63となっている。 
 そして発売から8年以上の時が経ち、本作は思わぬ注目を受けることとなる。ゲームに関する技術やハードウェア検証を中心に行うYouTubeチャンネルDigital Foundryにて、本作のビジュアル面を再評価する動画が投稿されたのだ。 
 
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230818-260222/ 
2:    2023/08/19(土) 09:16:37.84 ID:QeN4j/6b0
 グラだけゲームか 
 アレも8年後に評価されるかも!? 
4:    2023/08/19(土) 09:22:33.25 ID:2RH+DHL9M
 今互換でプレイしてもグラ綺麗だし 
 TPSとして普通に面白い 
7:    2023/08/19(土) 09:27:35.73 ID:fCmYsy2w0
 ツシマになれなかったやつか 
5:    2023/08/19(土) 09:25:01.53 ID:lbSHKMJb0
 グラだったらRyseもいい感じだったね 
38:    2023/08/19(土) 11:59:04.58 ID:Iu7qvtUc0
 >>5 
 あれはマジですごかった。 
42:    2023/08/19(土) 12:59:50.24 ID:+A5Tj1Gva
 >>5 
 RyseはKillzone差し置いてSIGGRAPHのリアルタイムグラフィックス賞取ってるレベルだからな 
43:    2023/08/19(土) 13:02:03.34 ID:7bs/BzLh0
 >>5 
 今見ても「おおっ」て思う場面があるよね 
13:    2023/08/19(土) 09:43:55.98 ID:7YWhMLmU0
 プレイした事は無いけど武器やキャラデザ含めてセンス抜群に良いと思ってたわ 
 正直、一作で終わらせるのは勿体ないと思う 
15:    2023/08/19(土) 09:52:05.94 ID:lb5R5i3Fa
 グラが良かろうと悪かろうとクソゲーの時点でねぇんだわ 
17:    2023/08/19(土) 09:57:18.96 ID:CgrcXyG/0
 当時から「グラフィックだけが取り柄のクソゲー」だっただろ 
 何も変わってねえよ 
16:    2023/08/19(土) 09:53:06.43 ID:YoXuFX7f0
 再評価っていうか、PS5のファーストタイトルが出無さ過ぎて過去作を振り返るしか出来ないんだろ 
 SIEが過剰に先鋭化させてしまったグラ厨が満足出来るようなゲームは開発に時間が掛かり過ぎる 
19:    2023/08/19(土) 10:05:40.87 ID:Ris5c3Vla
 LAノワールみたいなもん? 
26:    2023/08/19(土) 10:26:36.23 ID:X8LHgnMX0
 隠れた名作 
27:    2023/08/19(土) 10:28:34.66 ID:1ONOjTAip
 まだ持ってるわw 
25:    2023/08/19(土) 10:24:32.49 ID:TrL7kGWJM
 ザ・PSゲーって感じ 
28:    2023/08/19(土) 10:30:02.26 ID:YuhDuPGQ0
 悪くなかったけど 
 広げた風呂敷を途中で勝手に畳まされた感じ 
30:    2023/08/19(土) 10:30:26.66 ID:ckkihO980
 グラだけのクソゲーな 
31:    2023/08/19(土) 10:45:07.96 ID:GZR0A2gOa
 2か月ぐらいで新品1886円ぐらいで投げ売られてたの見たわ 
32:    2023/08/19(土) 11:07:45.04 ID:y8N3AaQvM
 8年後見返してもまだ評価できるくらいすごいグラでも内容が悪けりゃ誰にも見向きもされない 
 如何にグラフィックが求められてないかだな 
45:    2023/08/19(土) 13:05:03.60 ID:mB6IBdga0
 >>32 
 結局これだな 
36:    2023/08/19(土) 11:48:21.81 ID:X4piw/xVa
 グランツーリスモSPORTのリプレイみたいにシネマスコープで描画範囲を2/3にしてた詐欺タイトルやんけ 
35:    2023/08/19(土) 11:44:39.18 ID:50j5YkfzM
 PVがネガキャンだったヤツ 
34:    2023/08/19(土) 11:21:58.86 ID:iAh2izFw0
 普通に面白かったぞ 
 やってないやつはそりゃあ面白くないだろうけど 
39:    2023/08/19(土) 12:22:40.68 ID:J8NZ1Vkjd
 ここの開発のLone Echoってまったく話題にならなかったよな 
44:    2023/08/19(土) 13:02:36.70 ID:aP1kp2Ka0
 QTEがひたすらつまらん。 
41:    2023/08/19(土) 12:40:39.17 ID:2CoNUwww0
 いやまぁグラフィックに全振りしても、そりゃゲームではない何かでしかないからな 
46:    2023/08/19(土) 13:13:15.45 ID:QCqN4lfUa
 当日からグラフィックすごくない?とは思ってた 
48:    2023/08/19(土) 13:52:50.94 ID:sXYTinBl0
 グラ見せたいのはわかるがムービー過多なのがな 
 TPS部分がそこそこ面白いだけにもう少し遊ばせてくれーと思った記憶 
51:    2023/08/19(土) 13:58:41.82 ID:Rm9FkSEjM
 PVがピークだった思い出 
52:    2023/08/19(土) 14:59:35.40 ID:NGrPjJXW0
 上下に黒帯入ってるやつ 
53:    2023/08/19(土) 15:03:21.87 ID:TIna9ZiF0
 グラだけじゃゲームは面白くならないの典型じゃねえか 
60:    2023/08/19(土) 16:17:30.91 ID:LZXoPIng0
 もう終われもう終われって思いながらクリアしたわ 
57:    2023/08/19(土) 15:47:47.48 ID:HrDkQcEx0
 「グラは良くてもつまらなかったらダメ」ってのを世に知らしめた点では 
 ゲーム史において功績のあるゲームだよ 
12:    2023/08/19(土) 09:43:43.80 ID:ghPHoTz10
 まさにPS4の技術デモゲームだったな 
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1692404116/
 
コメントを書く