裏技ゲームあんてな – 5チャンネルまとめアンテナサイト【2ちゃんねる】
5チャンネルまとめのアンテナサイト!ゲーム総合まとめアンテナ(2ちゃんねる))
TOP
ABOUT
【歴代ドラクエ】プレイヤーの倫理観をバグらせてくるDQ版トロッコ問題7選
2023.08.25
その他
HOME
その他
【歴代ドラクエ】プレイヤーの倫理観をバグらせてくるDQ版トロッコ問題7選
Cafeteria Cup: Candy ft. MKLeo, KEN, Asimo, アカキクス, kept, ぱせりまん… – ssbu / スマブラSP 招待制オフ大会
【ご報告】実は、妻はいません…ずっと一人で活動してました…
【公式】アニメ「ポケットモンスター」第115話 「テラ☆キラ!ブルーベリー学園」-期間限定配信-
あつ森のアプデにはスプラレイダースの伏線がいっぱい!?マンタローの姿からストーリーを考察しました【スプラトゥーン】【スプラ小ネタ】
【原神Podcast】テイワット放送局 ナド・クライ通信#3<前野智昭×村瀬歩×中村悠一>
【ポケモンZA】色違い縛りでストーリーを攻略する旅第2話『Pokémon LEGENDS Z-A』【レジェンズゼットエー】【ゆっくり実況】
【原神】#番外-53 幽境いきまつか【ぶいすぽっ!/ 藍沢エマ】
【ドラクエ1 2 リメイク 】隠し要素、ローラ姫を仲間にしてラスボス竜王に挑む方法!クリア評価レビュー、りゅうおう、攻略、エンディングまで【ドラゴンクエストI&II HD-2D】
【スマブラSP】爆弾を足で消し星の力で宇宙へライジングするテリー兄貴【ゆっくり実況】【SSBUテリーPart.93】
20キル以下だったら即終了チャレンジ?【XP4900】【スプラトゥーン3】
↓ 動画はこちらから ↓
【衝撃】全裸男が女子トイレに入り盗撮!70歳女性が駅員に通報!
【画像】ボーイッシュ女さん、メスを隠すことに失敗してしまう
【ホモ速報】わい、ノンケだけどホモの人っていいよね
【画像】わい巨乳やけど質問ある?
【画像】Z世代さん、カエルになってしまったンゴwww
【画像】純金ミッフィーさん、爆誕!!
【哲学】日本に殺人権が導入された場合、お前らどうすんの?
【現実】「恋愛は中身が大事」←全部嘘だよな?
その他
カテゴリの最新記事
2025.10.31
Cafeteria Cup: Candy ft. MKLeo, KEN, Asimo, アカキクス, kept, ぱせりまん… – ssbu / スマブラSP 招待制オフ大会
2025.10.31
【ご報告】実は、妻はいません…ずっと一人で活動してました…
2025.10.31
【公式】アニメ「ポケットモンスター」第115話 「テラ☆キラ!ブルーベリー学園」-期間限定配信-
2025.10.31
あつ森のアプデにはスプラレイダースの伏線がいっぱい!?マンタローの姿からストーリーを考察しました【スプラトゥーン】【スプラ小ネタ】
2025.10.31
【原神Podcast】テイワット放送局 ナド・クライ通信#3<前野智昭×村瀬歩×中村悠一>
2025.10.31
【ポケモンZA】色違い縛りでストーリーを攻略する旅第2話『Pokémon LEGENDS Z-A』【レジェンズゼットエー】【ゆっくり実況】
個人的にはヤヤク様は族長という立場だからたとえ大事な息子だとしても村の人達を守らないといけない立場と思います
ホムラの里の件は前提条件としてハリマが火竜討伐しなければ村が全滅も有り得たという事。そこで村の為に火竜討伐を行ったハリマは村の救世主な訳で言ってみればアモスと同じポジション。生贄で多少の犠牲が出ても火竜放置してたよりはマシな状況だしヤヤクからすれば自分の息子なんだから仕方ないと思う。
ヤヤクが屑であるというのは前提として、たとえ自分が屑になってでも守りたいものを守るっていう覚悟があったと思うのでヤヤクの行動は理解はできますね。自分の命より大切なものを、他人の命より優先するのは当たり前だと思いますし。同じ理由でハンフリーも屑ではあっても悪人ではないと思います。
ドラクエ12でもこう言うプレイヤー達の心情を揺さぶるような選択肢が欲しいな
学生時代に倫理学の講師が「”命は何よりも大事だ”という意見にはほとんどの人が賛同するでしょう。では、”命を守るためならどんなに卑怯なことをしても良い”という意見はどうでしょうか。これは見解が分かれるはずです。」みたいな話をしていたのを思い出した。
マチルダをはじめとして、グリンフレークの四角関係や黄金の女神像を巡る一連の出来事、エリーとゼボットの関係とか、勧善懲悪じゃなく心に来るエピソード多いから7が一番好きです。
マチルダを戦闘で倒す以外の方法があるのこのチャンネルで初めて知ったわチビィの選択といい7は人間の性の善悪をプレイヤーに委ねてるな
正しいと共感できるは違うからね
間違っていても理解は出来るということはあると思う
ロミアのイベント、マルティナが積極的に意見してくるの乙女さが滲み出ててすこ
民家に侵入して壺や樽を壊しクローゼットを開けてアイテムを拝借していく主人公の方が倫理観的にどうなの?とは思う‥‥
ロミアの件やヤヤクの件もいろいろ考えさせられるイベントでしたが、時渡りした後全部なかったことにされるのが個人的にモヤモヤしました。世界が半壊したあと辛い経験を乗り越えてきたことが全部無かったことになってるのが…
マチルダは初見時、ボス=逃げられないって認識があった為倒しましたね、攻撃してて罪悪感が半端なかったです、マチルダがこちらに攻撃して来ない事が更に罪悪感に拍車をかけてました。
ヤヤクは心底悩んでた描写もあったしなぁ。
子を持つ人として、自分の子は見殺しにはできないなぁ
チビィの件は言い分どっちもわかるし、殺さない場合でもちゃんと村人理解してくれるからまだ救いはある…。
マチルダが人間に絶望した理由が、兄を助けず全て背負わせた事だから、真実を知った後なら倒すにしても倒さないにしても彼女と向き合って決めるのがベストかなぁ。そうじゃないと報われないし。
ロミアは僕もすごく悩みました
嘘をついて、ロミアが死なないのは安心するけど、
死ぬことを覚悟しながらでも、本当のことを伝えて成仏させてあげた方が、良いのかなと、
あのセブンの悲しみを胸に
がBGMでロミアがだんだんと泡になる姿は何歳になっても泣いてしまいます😭
ロミアのイベントはリゼロのベアトリスが似たような境遇で辛かったので真実伝える一択でした
ドラクエのトロッコ問題と言えば、何故かトロッコで遊んでるマスタードラゴンですよね……
ドラクエ7の最初の町がウッドパルナなのすごいな…
チビィは倒すのが嫌で村人からの退治を断りましたが、結果的にルーメン復活に結びついて良かったです。
他に現代レブレサック?も初見は胸糞悪いだけでしたが、改めて考えると村の威信を守る村長の立場としては、真実の歴史を揉み消したことはあながち間違いではないと考えるようになりました
いつもネタコラや葉に衣をきせないツッコミで笑わせてもらっていますが、今回のようなテーマも好きです!