裏技ゲームあんてな – 5チャンネルまとめアンテナサイト【2ちゃんねる】
5チャンネルまとめのアンテナサイト!ゲーム総合まとめアンテナ(2ちゃんねる))
TOP
ABOUT
新シーズンのランク分布がヤバすぎる… ルーキーとブロンズばっかりの無理ゲーに… | Apex Legends
2023.09.02
その他
HOME
その他
新シーズンのランク分布がヤバすぎる... ルーキーとブロンズばっかりの無理ゲーに... | Apex Legends
【ゆっくり実況】レンタルハウスを借りに行ったらとんでもなく怖い目に遭いました…【ホラーゲーム】【Fears to Fathom – Woodbury Getaway】
51キルしている害悪といわれたメモリープレイヤーを見てみた!【スプラトゥーン3】【スプラ小ネタ】
【東欧のもこう】ゲーム実況者の結婚記念日。【マリオカート8DX】
【ドラクエ12】速報!ドラクエ1&2リメイク試遊開催!?続報はここか?サブタイトル大予想!【Switch2/任天堂】
【ドラクエウォーク】後3日で重要なコンテンツが終了!2/25(火)までに絶対やるべきこと!
XP51100チャレンジ、今日も今日とて勝てすぎ閲覧注意で頼む【スプラトゥーン3】
【鬼企画】VIPマッチで100勝するまで終われませんRTA配信
【ぽよぽよ】あれ…伝説環境なのにマリルリ強くない??【ポケモンSV】
【スマブラSP 】ウメハラがぁ!戦闘力1502万にぃぃっ!!到達したぁぁーっ!!!!【ゆっくり実況 キャプテン・ファルコンpart5】
【スマブラSP】第56回スマバトSP サブ配信① ft.らる,らき,アカキクス,ラリックス,ネイビー,雨飴,ふい,alice,シオン,Kaninabe,りゅーおーand more!
↓ 動画はこちらから ↓
【衝撃】全裸男が女子トイレに入り盗撮!70歳女性が駅員に通報!
【画像】ボーイッシュ女さん、メスを隠すことに失敗してしまう
【ホモ速報】わい、ノンケだけどホモの人っていいよね
【画像】わい巨乳やけど質問ある?
【画像】Z世代さん、カエルになってしまったンゴwww
【画像】純金ミッフィーさん、爆誕!!
【哲学】日本に殺人権が導入された場合、お前らどうすんの?
【現実】「恋愛は中身が大事」←全部嘘だよな?
その他
カテゴリの最新記事
2025.02.23
【ゆっくり実況】レンタルハウスを借りに行ったらとんでもなく怖い目に遭いました…【ホラーゲーム】【Fears to Fathom – Woodbury Getaway】
2025.02.23
51キルしている害悪といわれたメモリープレイヤーを見てみた!【スプラトゥーン3】【スプラ小ネタ】
2025.02.23
【東欧のもこう】ゲーム実況者の結婚記念日。【マリオカート8DX】
2025.02.23
【ドラクエ12】速報!ドラクエ1&2リメイク試遊開催!?続報はここか?サブタイトル大予想!【Switch2/任天堂】
2025.02.23
【ドラクエウォーク】後3日で重要なコンテンツが終了!2/25(火)までに絶対やるべきこと!
2025.02.23
XP51100チャレンジ、今日も今日とて勝てすぎ閲覧注意で頼む【スプラトゥーン3】
ランクの高さをモチベにしてる人には辛いだろうけどランクに緊張感のある試合を求めてる人にはとてもいい環境なんだと思う
心が折れるというよりは、どのランクでもある程度納得できるいい試合ができるから数試合で満足できる。
今シーズンは同じ強さの敵、仲間がいてファイトをしたり、立ち回りを考えるのは楽しいと思う。ただ、高ランクになるほどつわものが集まるシステムではなく、敵味方の強さがどこまでも一定だからランクシステムである必要はないと思う。
ライトで遊んでる身としては、今のランク環境は重すぎると感じてます。
今まではみんなで遊びつつも、ランクこれぐらいまで行けたらいいよねって明確な目標を設けて遊んでたのでできたときの達成感があったんですが、今はみんなが言うようなランクでガチガチになりすぎて1試合の重さが以前のランクと比にならないです。
前までは戦う場面になった時ちゃんと戦闘してくれる人がかなり居たけど内部レート制度になった途端戦闘になったら一目散に逃げる人が増えたので正直前までの同じランクの人と当たるランクマがやりたいと感じます。
試合内容が面白いので、調整の方向性は悪くはないと思うんですけど、ただ、今回のランクは【難しい】ではなく【面倒くさい】だと思ってます。
LPが渋すぎる上に、何よりも問題なのは【1ティア上げるのに必要なLPが一律で多すぎること】だと思うんですよ。
これだと実力云々ではなく、時間云々の要素が多すぎるので、仕事や学業との両立は不可能だと判断して、自分は今回のランクはパスしてます。
誰も彼もがゲームだけに時間を使えるわけではないってことを、運営は忘れちゃってないかなって思います。
難しい分勝った時の達成感はあるが、ランクが上がろうが下がろうが敵の強さが変わらないなら、ランク制度に何の意味があるのかとは思う。強さの指標がランクだったはずなのに、内部レートにとって代わってしまった印象。
シーズン13のSP1と近しい流れになっているのにあの時と違ってストレスを感じないのはなぜだろうか…
上目指してる人は大変かもだけど、ちゃんとバトルロワイアルできる試合ばっかでブロンズの時でも結構楽しい試合が多い気がした
実力差のあるリアフレと組んでブロンズからずっとランクを回しているが、内部レート低い側にレートボーナスがどんどん入るせいで貰えるLPの格差がエグすぎる。 もうすぐパーティ組めなくなるくらい差が広がってる
昔はランクが上がると、周りの敵も強くなって緊張感が増す感じが楽しかった。
いまは一定で満足感にかける。
参加型カスタムとても楽しかったです!
昔からRuさんの動画を見ていたので6倍センチネル愛用してましたw
Battle Field6 出た時もお手柔らかにお願いします!!
ランクについてはかなり上がりにくくて難しいですが、上がった時の嬉しさが増えたのでありかなーって思ってます
最初の語りの武器構成なかなかに狂ってて好き
戦う場面さえ考えれば近距離でガンガン詰めれるからめちゃくちゃ楽しい。
もっとキルポあれば最高
ruさんちょくちょくネタ入れてくれるの好き
ないぶれーとのおかげで試合内容自体は面白いから、表のランクと内部レートの差がもっと埋まりやすくなれば最高
個人的には今のランク一番好きなんよね自分のレートに合わせてどこまで行けるかっていう現状の限界値を知れるからかなり好き
ランク帯関係なしに内部レートである程度決まってるらしいからランク盛ろうとかあんまり思わなくなった。籠ってるランパードに突っ込むのが今1番おもろい
緊張感はあるから楽しくていいランク
今後はキルポの調整を重視したアプデを
行ってくれたらいいんじゃないかなと思う
戦いが圧倒的に難しくなったしいいポジション取ったりとほんとにカスタムみたいな動きなって楽しいけど
漁夫もすごくて立ち回りしっかりしないとすぐ負けてしまう