引用元 https://ift.tt/RCtOEHm
    2023/09/05(火) 11:32:39.71 ID:qpBHzlPBa 
 外人が買い漁ってるんだろ  
    2023/09/05(火) 14:28:56.80 ID:JT8HNW2ra 
 >>3 
 今この手の店行くとほんと外国人ばっかりだからな。  
    2023/09/05(火) 11:32:46.07 ID:bm1yszWTM 
 買ってくれる人いるの? 
 必ずその値段で売れるの? 
 お前が勝手に値段決めてるだけじゃね?  
    2023/09/05(火) 12:55:24.36 ID:h3/UJL2Ja 
 >>4 
 コレクターは買うぞ 
 フリマアプリだと20000円のソフトが売り切れになってたり  
    2023/09/05(火) 11:32:47.51 ID:zWFsNnhr0 
 何十万もするソフトもあるしな 
 餓狼伝説的な  
    2023/09/05(火) 11:35:49.09 ID:TjwrzTw7a 
 カセットの裏に油性マジックでなかむらって書いてある俺のドラクエ1も9800円で売れる?  
    2023/09/05(火) 11:40:50.92 ID:Xq9HT2Yu0 
 >>10 
 箱がないなら500円で売れればいい方かと  
    2023/09/05(火) 11:41:32.64 ID:ftCPJaQd0 
 >>10 
 ゴミです。 
 基本的に特に旧いレトロゲーは、カセットよりも箱説の方が価値が高い世界 
 残存するもので状態が良いものが少ないのよ  
    2023/09/05(火) 11:39:33.65 ID:grJ5Am1pd 
 あともうレアソフトは精巧な偽物が出回ってるから買えないなあ 
 開けて中の基盤見ないと判別できないって  
    2023/09/05(火) 11:40:18.50 ID:fUcHftuEa 
 ロックマンとかも上がってるよな  
    2023/09/05(火) 12:21:01.06 ID:eLL18zZGa 
 駿河屋とかがやたらと値上げしてるんだよなあ  
    2023/09/05(火) 12:22:12.99 ID:APhETccbM 
 円安もあって外国人様が買ってくれるからな 
    2023/09/05(火) 12:36:29.01 ID:7AKyLPPXd 
 ポケモン緑なんかも海外では人気だな、発売してないから  
    2023/09/05(火) 12:40:43.93 ID:3850yFBla 
 >>58 
 だから日本でも箱付き5000円とかなってるぞ  
    2023/09/05(火) 13:33:58.70 ID:X1f2nWdO0 
 引っ越しする時に大量にあったファミコンソフト全部捨てたわ  
    2023/09/05(火) 13:39:59.77 ID:X18s9aQHd 
 >>93 
 こういう事があるからどんどん高くなるわけよ 
 もう製造してない骨董品だからな  
 
コメントを書く