裏技ゲームあんてな – 5チャンネルまとめアンテナサイト【2ちゃんねる】
5チャンネルまとめのアンテナサイト!ゲーム総合まとめアンテナ(2ちゃんねる))
TOP
ABOUT
【ゆっくり実況】ショウエイ×東映の良作…? 北斗の拳6激闘伝承拳 覇王への道を救いたい レトロゲーム
2023.09.08
その他
HOME
その他
【ゆっくり実況】ショウエイ×東映の良作…? 北斗の拳6激闘伝承拳 覇王への道を救いたい レトロゲーム
【ポケカ】9月再販予定が判明する裏で絶望的な状況が迫る 安息も束の間一夜にして出品が枯らされ警戒状態へ突入 【ポケモンカード/メガブレイブ/メガシンフォニア】
【#316】EIKOがデッドバイデイライトを生配信!【ゲーム実況】2vs8やろっ!!
【新発売】PS5で登場した時間を操れる復刻版バイオハザード2を実況プレイ【RESIDENT EVIL 2】
未だに中古価格が高いポケモンソフトまとめ【歴代ポケモン】
全員「スぺ性能3.9コブラ」で超巨大チャクチ!【スプラトゥーン3】
難破した巨大なコンテナ船で30日間生き延びるゲーム【30 Days on Ship】
【パブロ3870】壁壊すときがきた。。お【スプラトゥーン3】
問題超えた問題作….超絶クソゲー「パルランド」【Palland】
【ポケカ】悲観声多数で高騰気配 最近深刻視されている抽選販売は今後期待できるのか? 今週で再入荷は終了し次回は9月●●頃? 【ポケモンカード/メガブレイブ/メガシンフォニア】
【ウメブラSP12】 Day2 ザクレイ全試合まとめ!ジョーカー&ロボット【スマブラSP】
↓ 動画はこちらから ↓
【衝撃】全裸男が女子トイレに入り盗撮!70歳女性が駅員に通報!
【画像】ボーイッシュ女さん、メスを隠すことに失敗してしまう
【ホモ速報】わい、ノンケだけどホモの人っていいよね
【画像】わい巨乳やけど質問ある?
【画像】Z世代さん、カエルになってしまったンゴwww
【画像】純金ミッフィーさん、爆誕!!
【哲学】日本に殺人権が導入された場合、お前らどうすんの?
【現実】「恋愛は中身が大事」←全部嘘だよな?
その他
カテゴリの最新記事
2025.08.26
【ポケカ】9月再販予定が判明する裏で絶望的な状況が迫る 安息も束の間一夜にして出品が枯らされ警戒状態へ突入 【ポケモンカード/メガブレイブ/メガシンフォニア】
2025.08.25
【#316】EIKOがデッドバイデイライトを生配信!【ゲーム実況】2vs8やろっ!!
2025.08.25
【新発売】PS5で登場した時間を操れる復刻版バイオハザード2を実況プレイ【RESIDENT EVIL 2】
2025.08.25
未だに中古価格が高いポケモンソフトまとめ【歴代ポケモン】
2025.08.25
全員「スぺ性能3.9コブラ」で超巨大チャクチ!【スプラトゥーン3】
2025.08.25
難破した巨大なコンテナ船で30日間生き延びるゲーム【30 Days on Ship】
ナンバリングなのに
アクション、RPG、格ゲー
と節操なくジャンルすら変える図々しさが北斗ゲーの魅力
これはなんというか、北斗ファンの製作陣がスポンサーとか容量とか、そういう色々な制限ある中で愛を込めたゲームな気がする。
やはりテーマは愛
マジでショウエイシステムと東映動画には間違いなく黒夜叉信奉者がいたとしか思えないくらい必ず出るんだよなあ…。
もはや何の前振りもなく最重要項目の解説に入るの好き
北斗が屈し済みなのは周知の事実だからねしょうがないね
ゲーム制作の学校で「このゲームの改善点を挙げなさい」の題材に使えそうな完成度。
このゲーム不出来なんだけどよくできてたよね
っていうよくわからない誉め言葉が出てくる
BGMはとても好き
ハート様に負けて悔いなしポーズで果てるラオウが
シュールすぎるw
劇中でラオウが剛掌波を初めて見せた時、直接殴りに行ってるような間合いの描写だったので、ある意味原作通りと言える。
弟の友達が持ってたなぁ。拳王は膝を付かないのでしゃがまないってので大爆笑した覚えがあるw名作でも佳作でも凡作でもない、人を笑顔にさせるバカゲーの部類で考えると好きになれる作品でした。自分で買わなかったから言える事かもしれんがw
ラオウのガードポーズが超兄貴感ある
黒夜叉は原作でもかなり強い設定でしたもんね
辞書の良作という言葉の説明が書き換えられるわ
ラオウ、ニュートラル状態だと腰だけヘコヘコ動かしてて草
友人宅で(お互いクソゲーだと認識した上で)夜通し対戦したのが懐かしい
これでも7に比べると相当マシな完成度で、バカゲーとして楽しませてもらいました
4:36 膝つかないから下段攻撃ないことにツッコんでるけど、
後にセガからアーケードで出た格ゲーではラオウに下段攻撃を付けたら
原作ファンからラオウが膝つくなよと擦られる事態になったんやでw
ここまできたら、超名作のPS版北斗も救済していくしかないですね!
もちろん死あたぁ!込みでw
これは友だちと楽しんで遊んでいました。レイとサウザーで対戦するとめちゃくちゃ高速展開になって初代スト2がもっさり感じられることも。
後退がとことこ歩きでコミカルな拳王様やな…
北斗の拳5 1992年7月10日発売
北斗の拳6 1992年11月20日発売
前作から4ヵ月で出したわりにはよく出来てると思う
スロットもこれぐらい簡単に笑点してほしい。