2023/09/15(金) 09:18:32.18 ID:W48Kqq2c0
この利用料は全員に課せられるわけではなく、収益やインストール数の条件に応じて審査される模様。導入開始は、2024 年 1 月 1 日を予定しているという。
「最近では大手ゲーム会社を中心として、自社でゲームエンジンを開発するところも増えていますが、まだまだ多くの会社が『Unity』を利用しているのが現状。とくにスマートフォンアプリでは標準的に使用されており、『ポケモンGO』から『ウマ娘 プリティーダービー』、『Fate/Grand Order』まで、多数の有名タイトルが該当します。
また予算が少ないインディーゲームの開発者にとっても、『Unity』は必須と言える存在なので、新たな仕組みの導入は多方面に影響を及ぼすことになりそうですね」(ゲームメディア関係者)
日本が誇るリセマラ文化にも影響大?
大手ゲーム会社からインディーズまで、大きな影響を与えそうな「Unity」の方針転換。さらに日本のゲームファンのあいだでは、意外な観点から心配の声が上がっている。それは“リセマラ文化”への影響だ。
「インストール数に応じて料金が発生する『Unity Runtime Fee』ですが、現在の方針では、ユーザーが一度ゲームを削除した後に再インストールすると、2回分の利用料が発生するとのこと。
日本のソシャゲは基本プレイ無料のものが多い上、最初に引いたガチャの内容が気に入らない際にアプリの再インストールを行う“リセマラ”が定着しています。そうなると、利用料だけがかさんでいくことになるため、ソシャゲ運営にとっては死活問題になるでしょう。
引用元 https://ift.tt/mpSRIBe
UE5があるじゃん
UE5の方が高くなるんだよなぁw
それはあり得るな
正直金にならんゲームはサ終するだろ
初回ガチャは引き直しかプレイヤーの選択制にすればいいやろ
コメントを書く