1:    2023/09/19(火) 22:10:51.85 
 ワイは遊んだ中だとスーパーマリオオデッセイかスーパーペーパーマリオかな 
 ギャラクシーも良い 
2:    2023/09/19(火) 22:11:11.34 
 ペーパーマリオは2作目がリメイクされることになったから楽しみや 
4:    2023/09/19(火) 22:11:41.87 ID:tLDGLCA00
 やったマリオのゲームが少ないんやけどマリカ7やな 
5:    2023/09/19(火) 22:11:54.21 ID:jz9WsQng0
 マリオカート 
7:    2023/09/19(火) 22:12:20.74 ID:j8Fvq+Qu0
 RPG 
8:    2023/09/19(火) 22:12:55.31 ID:FUjq+0Va0
 スーパーペーパーマリオめっちゃええよな 
 RPG路線厨は叩きたがるけど 
16:    2023/09/19(火) 22:15:21.09 
 >>8 
 そうなんよな 
 ストーリーとか音楽とか素晴らしいのに 
20:    2023/09/19(火) 22:17:21.77 ID:FUjq+0Va0
 >>16 
 ワイはモノノフ王国とミスターLのBGMが特に好きやわ 
21:    2023/09/19(火) 22:19:45.19 
 >>20 
 モノノフ王国のBGMほんまええな 
 暗黒城とかも大好き 
9:    2023/09/19(火) 22:13:48.11 ID:PxRJ3vuP0
 マリカ8DX 
15:    2023/09/19(火) 22:15:22.48 ID:DU9VhriM0
 サンシャインだな 
 あの夏の感じが好きだな 
17:    2023/09/19(火) 22:15:51.60 
 >>15 
 サンシャインマイナーだけどええなぁ 
18:    2023/09/19(火) 22:16:25.17 ID:FXT/CyEQ0
 マリオRPG 
19:    2023/09/19(火) 22:16:55.78 
 この前のニンテンドーダイレクトはマリオファンのワイでも流石にマリオ多すぎやろって思ったけど、ペーパーマリオRPGのリメイク発表された時は髪の毛むしりまくるぐらい興奮したわ 
22:    2023/09/19(火) 22:21:24.16 ID:eoj5fbpq0
 問われて意外とないことに気づいた 
25:    2023/09/19(火) 22:24:42.37 
 >>22 
 ライト層が多いし、そこまで思い入れが無いって人も多いのかも 
23:    2023/09/19(火) 22:21:39.09 ID:FBcfSPqL0
 マリオ2 
24:    2023/09/19(火) 22:23:46.48 
 >>23 
 難しいのが好きなんやな 
26:    2023/09/19(火) 22:24:48.02 ID:XwJuGgYu0
 ヨッシーアイランド 
28:    2023/09/19(火) 22:25:27.50 ID:PxD2/VpX0
 6つの金貨 
30:    2023/09/19(火) 22:28:06.78 ID:DeTkrVfY0
 レッキングクルー 
29:    2023/09/19(火) 22:26:30.44 
 やっぱりなんjで聞くと昔のタイトルが多いな 
27:    2023/09/19(火) 22:25:26.52 ID:qzuv3iqx0
 64以外あるんか… 
31:    2023/09/19(火) 22:28:10.89 ID:oY0sRUQc0
 ギャラクシー 
32:    2023/09/19(火) 22:29:37.34 
 >>31 
 ギャラクシーは2007年やしこのスレで挙げられてる中だと比較的新しいな 
 球体を走り回るのはほんま画期的や 
34:    2023/09/19(火) 22:30:35.21 
 ペーパーマリオRPGのリメイク、作品の存在を知らない世代にウケてほしいんやけどなぁ… 
 YouTubeの実況とかで盛り上がってくるんやろか 
36:    2023/09/19(火) 22:32:38.41 ID:FVAeDtH80
 マリオ64かマリオカートwii 
37:    2023/09/19(火) 22:33:36.03 ID:Kl3KfU2o0
 >>1 
 俺と全く同じ評価順だわ 
 2D本編だと、マリオ3が好き 
 外伝含めると、GB版ドンキーコング、マリドン1、ウールワールドが好き 
39:    2023/09/19(火) 22:34:32.98 
 >>37 
 マリドン今度リメイク出るし良かったやん! 
 GB版ドンキーまだやってないんやが確か現在のポリーンの見た目が確立された作品でドンキーが巨大化するみたいな感じよな? 
43:    2023/09/19(火) 22:38:41.08 ID:Kl3KfU2o0
 >>39 
 GB版ドンキーコングは、マリドン1と全く同じシステムで、マリドン1の前作 
 レディがポリーンに改名された初の作品 
45:    2023/09/19(火) 22:40:17.71 
 >>43 
 ああ、やっぱポリーンの設定は大体そこからなんやな 
 最近は映画にも出てきて引っ張りだこやな 
 SwitchでGB版できるようにならんやろか 
47:    2023/09/19(火) 22:42:04.57 ID:Kl3KfU2o0
 >>45 
 NSOに来られるポテンシャルは充分あるし、来てほしいけどなぁ 
52:    2023/09/19(火) 22:46:31.85 
 >>47 
 でもまぁ先にマリオランドとかが追加やろな 
41:    2023/09/19(火) 22:36:26.32 ID:USfawXuS0
 WiiUのマリオカめっちゃやってたな 
46:    2023/09/19(火) 22:41:09.10 ID:nCoBDqzm0
 マリオランド(GB) 
48:    2023/09/19(火) 22:43:51.40 ID:AF2osGDK0
 ぶっちぎりでスーパーマリオサンシャイン 
 ホバー君ほしい 
 度重なるミニゲームのやり直しで禿げあがったけど 
 トゥトゥットゥトゥルットゥー♪、ファー!? 
50:    2023/09/19(火) 22:45:22.42 
 >>48 
 飛び周りたいよなぁ 
53:    2023/09/19(火) 22:46:57.92 ID:Kl3KfU2o0
 >>48 
 サンシャインは青コインの仕様がゴミ 
 あと、毒の川下りとかいうシリーズで最もリプレイ性が悪いゴミステージが最悪 
49:    2023/09/19(火) 22:44:56.05 ID:UO7ClSTb0
 ギャラクシーやろなぁ 
51:    2023/09/19(火) 22:45:55.23 
 >>49 
 メタスコア一番高いのはギャラクシーやな 
 あれはちょっと凄すぎたやろ 
54:    2023/09/19(火) 22:47:04.07 ID:EJAJgS8d0
 サンシャインすき 
 理不尽青コインすらすき 
55:    2023/09/19(火) 22:48:57.26 
 まぁサンシャインが理不尽なのは認める 
 世界観でだいぶ補正されとるやろな 
56:    2023/09/19(火) 22:50:16.79 
 それにしても結構みんなお気に入り挙げるんやな 
 やっぱり世界的人気コンテンツや 
57:    2023/09/19(火) 22:50:20.89 ID:7jrfCgh60
 スーパーマリオブラザーズ2 
58:    2023/09/19(火) 22:51:14.40 ID:NIQKOw+K0
 >>1 
 ワイもスペマリ好きや 
 おどるメイドインワリオとか 
 Wiiのマリオソフトは全体的に好きや 
61:    2023/09/19(火) 22:56:56.08 
 >>58 
 ワイもWiiが全盛期やと思ってる 
 最近も好調やが 
66:    2023/09/19(火) 23:02:41.46 ID:NIQKOw+K0
 >>61 
 Wonder出てきた時発狂したわ 
68:    2023/09/19(火) 23:04:22.02 
 >>66 
 あれは本当に面白そうや 
 予約するで 
 RPGリメイク2つもな 
 もしかしたらピーチのやつも 
59:    2023/09/19(火) 22:52:25.52 ID:Kl3KfU2o0
 「ワリオランドシェイク」とかいう隠れすぎた名作 
 ウールワールドやクラフトワールドもそうだけど、グッド・フィール作品はどれも最高 
62:    2023/09/19(火) 22:57:31.50 
 >>59 
 キャプテン・シロップの最後の登場作品だったりするのにあんまり語られないな 
63:    2023/09/19(火) 22:58:12.52 
 クラフトワールド好こ 
 海とか宇宙のステージの曲の優しい感じが良い 
64:    2023/09/19(火) 23:00:07.11 ID:yse+0/tA0
 スーパーマリオRPGやな 
65:    2023/09/19(火) 23:01:41.42 
 >>64 
 今度リメイク出るし良かったやん、 
70:    2023/09/19(火) 23:06:07.82 ID:yse+0/tA0
 >>65 
 嬉しくはあるが 
 追加要素少そうやし変わり映えしなさそうでいまいちやな 
71:    2023/09/19(火) 23:07:47.03 
 >>70 
 そうか 
 まぁ様子見や 
67:    2023/09/19(火) 23:03:06.43 ID:ZgFv52F80
 初期のギャラクシーの宇宙感がめっちゃ好き 
60:    2023/09/19(火) 22:54:29.92 ID:J1HqLC/90
 イッチとは上手い酒が呑めそうだw 
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1695129051/
 
コメントを書く