引用元 https://ift.tt/nExm0Na
    2023/09/25(月) 13:40:42.59 ID:VCS35vWy0 
 やめたれ  
    2023/09/25(月) 13:41:09.38 ID:7zF5GAgE0 
 映画はあまりにも動員少な過ぎて鳥山明が観に行って欲しいって異例の直筆メッセージ公開してたな  
    2023/09/25(月) 13:41:55.30 ID:1YbB3fTg0 
 令和の大和特攻だよ  
    2023/09/25(月) 13:45:30.04 ID:MsGgCC8OM 
 もう発売日発表されてるの?  
    2023/09/25(月) 13:46:13.99 ID:7zF5GAgE0 
 ダイの大冒険とサンドランドのゲームは海外売り上げがほぼ見込めない事が厳し過ぎる 
 ゲームの売り上げがゲームの出来不出来以前の問題になってる  
    2023/09/25(月) 13:46:39.62 ID:sEzUp49l0 
 売上楽しみだな  
    2023/09/25(月) 13:52:12.94 ID:lJ6DUz8Gd 
 そもそもが1巻完結の短編なのにどうやって風呂敷を広げるつもりなんだ  
    2023/09/25(月) 13:57:01.98 ID:7zF5GAgE0 
 鳥山明好きだったからドラゴンボールの次に連載したカジカは読んでて辛かった  
    2023/09/25(月) 13:57:08.07 ID:JVET9nmN0 
 映画も映画本編の冒頭15分公開とかほんと駄目なんだなって感じがして酷い  
    2023/09/25(月) 14:38:24.48 ID:TkZT6zstd 
 >>24 
 シン仮面ライダーと同じ流れだったな  
    2023/09/25(月) 14:55:57.65 ID:OZ6RQtXQM 
 >>64 
 シンライダー、あれでライダー映画史上最高なんや  
    2023/09/25(月) 14:02:46.59 ID:egtZfibT0 
 アニメ放映から数年内とかそれなりに旬だったり人気や知名度があっても悲惨なパターン多いけどコレどんな売上になるんだろ  
    2023/09/25(月) 14:09:34.19 ID:NM1QOcEv0 
 採算取れるのかな  
    2023/09/25(月) 14:24:12.92 ID:w3ENkXKvM 
 まずマンガが特別ヒットしてない時点で無理があった  
    2023/09/25(月) 14:27:14.52 ID:QTz/xzrC0 
 主役がジジイ二人とガキじゃ華がなさすぎる  
    2023/09/25(月) 15:33:44.50 ID:vBX8xhXP0 
 むしろ今回の鳥山は無駄にやる気があるように見える(´・ω・`)  
    2023/09/25(月) 16:50:31.75 ID:0qYHBfrw0 
 映画は普通に面白かったぞ 日曜の昼間にガラガラだったけど  
    2023/09/25(月) 17:04:14.87 ID:DOH8lYxl0 
 映画はレンタル始まったら観るわ  
 
コメントを書く