1:    2023/09/23(土) 18:11:26.522 
 コンピュータゲームでさ 
 一人用ゲームは言うほど長くは続かないし、オンライン対戦用もいつか飽きる 
 つまりずっとアプデ繰り返しながら毎回展開が様々で対人ゲームになるか 
 リーグオブレジェンドか 
2:    2023/09/23(土) 18:12:03.883 ID:kDxsCA790
 ネオアトラス2 
6:    2023/09/23(土) 18:12:53.196 
 >>2 
 一人向けだからないな 
5:    2023/09/23(土) 18:12:47.842 ID:2jzNTmeS0
 タクティクスオウガ 
10:    2023/09/23(土) 18:13:35.713 
>>5 
 一人向けだからないな
3:    2023/09/23(土) 18:12:31.905 ID:PaQuypHpx
 シヴィライゼーション 
10:    2023/09/23(土) 18:13:35.713 
>>3 
 確かに 
 ただ国が少なすぎる   
4:    2023/09/23(土) 18:12:48.226 ID:TtC4b81I0
 civ 
7:    2023/09/23(土) 18:13:08.659 ID:SKa1mW+g0
 オンゲーはなんだかんだ飽きない 
16:    2023/09/23(土) 18:14:57.893 
>>7 
 一人向けに比べたたらかなり遊べるよな   
9:    2023/09/23(土) 18:13:25.489 ID:DidEs/pS0
 なんだかんだマイクラが一番長続きする 
16:    2023/09/23(土) 18:14:57.893 
>>9 
 マイクラはできることが少ないし飽きやすい
11:    2023/09/23(土) 18:14:00.331 ID:mKOlwbgy0
 hoi4 
18:    2023/09/23(土) 18:16:05.160 
>>11 
 ワンチャンある   
12:    2023/09/23(土) 18:14:05.621 ID:yYoo0Eyj0
 AOE2は20年以上やってる人がいる 
18:    2023/09/23(土) 18:16:05.160 
>>12 
 まじか 
 4やったけど国が少なくて飽きやすい   
13:    2023/09/23(土) 18:14:36.429 ID:QmM+hMLj0
 ドラクエ10 
18:    2023/09/23(土) 18:16:05.160 
>>13 
 飽きる   
14:    2023/09/23(土) 18:14:45.726 ID:ZVj08fb70
 10年以上やり続けてるフリゲがあるけど 
 マイナーだから世界で一番俺がプレイしてるんじゃないかと思ってしまう 
15:    2023/09/23(土) 18:14:44.845 ID:2mKhzyXe0
 シャドウタクティクス 
17:    2023/09/23(土) 18:15:24.231 ID:N+c39Gdt0
 ロケットリーグが一番プレイ時間長いな 
21:    2023/09/23(土) 18:17:04.565 
 >>17 
 あのゲームの潜在能力は計り知れぬ 
19:    2023/09/23(土) 18:16:17.927 ID:qughyoDY0
 Oxygen Not Included 
23:    2023/09/23(土) 18:18:08.416 
>>19 
 かなり遊べるけど結局一人向けゲームだったな   
20:    2023/09/23(土) 18:16:41.029 ID:yYoo0Eyj0
 ディアブロ2とか 
23:    2023/09/23(土) 18:18:08.416 
>>20 
 飽きるな 
 脳死でやってるだけで楽しんでるのとは違うんだよな 
 FPSに似てる
22:    2023/09/23(土) 18:17:21.112 ID:Qy06i9W80
 期間だけでいえばいまだにドクターマリオ遊んでるなぁ 
25:    2023/09/23(土) 18:18:32.766 
 >>22 
 期間じゃだめよ 
 何年も遊べるゲームじゃないと 
24:    2023/09/23(土) 18:18:31.468 ID:PaQuypHpx
 一部だけどACVD 
 新作出たのに未だに対戦相手困らない数いるのはおかしい 
29:    2023/09/23(土) 18:19:33.760 
 >>24 
 戦略がそこまで広くなさそうではある 
36:    2023/09/23(土) 18:20:37.577 ID:PaQuypHpx
 >>29 
 4vs4のチーム戦だぜ 
 最低8人必要なのに普通にマッチングするのはイカれてるよ 
43:    2023/09/23(土) 18:21:59.910 
 >>36 
 まあ新作でたの久しぶりだし別におかしくはないけどな 
28:    2023/09/23(土) 18:19:32.778 ID:TJo9oZPh0
 栄冠ナイン 
30:    2023/09/23(土) 18:19:35.490 ID:IFAObAzy0
 テトリス 
 マインスイーパ 
34:    2023/09/23(土) 18:20:15.329 
 >>30 
 飽きるんだよな結局 
32:    2023/09/23(土) 18:19:58.969 ID:Pk4UQz1q0
 デュープリズム 
39:    2023/09/23(土) 18:21:04.459 ID:ZmdYu6jJ0
 osu 
45:    2023/09/23(土) 18:22:51.268 
>>39 
 飽きる   
41:    2023/09/23(土) 18:21:50.447 ID:XSfJqqe50
 年単位で対人関係が結べたら強い 
45:    2023/09/23(土) 18:22:51.268 
>>41 
 それな   
42:    2023/09/23(土) 18:22:00.358 ID:E+eklkGMd
 まだリーグレジェンド勧誘してるやついたんか 
45:    2023/09/23(土) 18:22:51.268 
>>42 
 まあこのゲーム超えるゲームがない限り続きそうだな
46:    2023/09/23(土) 18:24:21.615 ID:ZmdYu6jJ0
 じゃあOW 
48:    2023/09/23(土) 18:24:55.725 
 >>46 
 悪くはない 
 ただキャラが少ない 
47:    2023/09/23(土) 18:24:36.378 ID:CkHtrOm60
 ソリティア 
 数独(ナンプレ) 
 テトリス 
 マインクラフト 
49:    2023/09/23(土) 18:25:19.757 
 >>47 
 テトリスが最強かと思ったが飽きる 
51:    2023/09/23(土) 18:26:52.144 ID:LBfIpBB90
 >>47 
 マイクラいいよな今はほとんどやってないけど 
52:    2023/09/23(土) 18:27:16.287 ID:UPt0P2lf0
 MODとマルチ込みならマイクラ可 
56:    2023/09/23(土) 18:32:49.068 
>>52 
 それは別ゲーになるからちょっと話が変わってくる   
54:    2023/09/23(土) 18:29:06.540 ID:tfkDNJQn0
 サッカーゲームは飽きない 
 その日飽きても次の日やりたくなる 
56:    2023/09/23(土) 18:32:49.068 
>>54 
 まあでも飽きるんだよな
55:    2023/09/23(土) 18:32:33.546 ID:IxhDs/pr0
 ニートの時朝までウイイレやりまくってたな 
57:    2023/09/23(土) 18:35:59.828 ID:jDlSP18M0
 トロピコ 
64:    2023/09/23(土) 18:42:45.806 
>>57 
 飽きる   
58:    2023/09/23(土) 18:36:25.478 ID:rHkv0y6A0
 フィッシュダム 
59:    2023/09/23(土) 18:38:23.736 ID:/zepUBe90
 7days to die 
64:    2023/09/23(土) 18:42:45.806 
>>59 
 飽きる   
61:    2023/09/23(土) 18:39:39.136 ID:nSjbdoAt0
 結局ローグライクが至高 
 ラーグライトじゃないぞ 
 ライクな 
64:    2023/09/23(土) 18:42:45.806 
>>61 
 同じことの繰り返しだからむしろ飽きやすい   
62:    2023/09/23(土) 18:39:43.685 ID:wStSOLEn0
 オンラインか、相手がいないと飽きる 
64:    2023/09/23(土) 18:42:45.806 
>>62 
 一人ゲームは飽きやすいからな   
63:    2023/09/23(土) 18:41:13.529 ID:rHkv0y6A0
 どうぶつの森とかでは 
64:    2023/09/23(土) 18:42:45.806 
>>63 
 マッハ
65:    2023/09/23(土) 18:44:22.641 ID:rHkv0y6A0
 MHWI(投げやり) 
68:    2023/09/23(土) 18:46:38.393 
>>65 
 飽きる   
66:    2023/09/23(土) 18:45:11.971 ID:+LVksCLHM
 サンドボックス系は建築センスが無いと面白くない 
68:    2023/09/23(土) 18:46:38.393 
>>66 
 あっても飽きる   
67:    2023/09/23(土) 18:45:28.563 ID:0xbGCNOD0
 ネトゲだろうな 
 ゲームというより雑談がメインコンテンツだから 
68:    2023/09/23(土) 18:46:38.393 
>>67 
 それはゲームは飽きたと言うことだな
69:    2023/09/23(土) 18:47:41.297 ID:V2sMvb7/0
 シレン 
70:    2023/09/23(土) 18:48:46.515 ID:rHkv0y6A0
 ひとりゲーム➝悲しくなって飽きる 
 オンラインゲーム➝ゲームの進行が早くて飽きる 
73:    2023/09/23(土) 18:50:58.292 
 >>70 
 そうはならん 
71:    2023/09/23(土) 18:49:27.867 ID:j9Nop16E0
 カルドセプト 
74:    2023/09/23(土) 18:52:19.495 ID:rHkv0y6A0
 協力ゲーとかだと周りが強くておもんなくなる可能性 
76:    2023/09/23(土) 18:53:20.287 
 >>74 
 お前が上手くなればいい 
77:    2023/09/23(土) 18:57:00.414 ID:UTKZx7cs0
 同時進行で周りもうまくなるから結局追いつけない 
78:    2023/09/23(土) 18:58:41.064 
 >>77 
 安心しろ 
 意外と限界は早めにくる 
 そいつが相当やり込まない限り追いつくよ 
80:    2023/09/23(土) 19:07:14.466 ID:UTKZx7cs0
 fnf 
81:    2023/09/23(土) 19:29:38.119 ID:Gkiksti20
 war craft 
82:    2023/09/23(土) 20:13:13.978 ID:aoWy0DJC0
 シンプルなテニスゲームとか案外飽きない 
83:    2023/09/23(土) 20:20:10.399 
 シンプルなのは飽きやすい 
 複雑なのはとっつきにくいだけで長く遊べる 
79:    2023/09/23(土) 19:03:49.080 ID:UTKZx7cs0
 もう何も思いつかぬ 
 もはやここまで 
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1695460286/
 
コメントを書く