引用元 https://ift.tt/H3VI7WA
    2023/10/04(水) 12:33:11.51 ID:yV/OVrCq0 
 実際昔のゲームの方が面白かったわ  
    2023/10/04(水) 12:35:49.83 ID:0WNPrvfu0 
 >>5 
 それはないわ 
 美化してるだけw  
    2023/10/04(水) 12:41:29.39 ID:/8ran6eu0 
 >>5 
 FF16も15もラーメンも遊んだけど昔のFFのほうが面白いし 
 ヴァルキリーもエリュより1のほうが面白いし 
 スタオーも12のほうが面白かった 
 ディスガイアも1や2のほうが面白いしモンハンも2Gのほうが面白かった  
    2023/10/04(水) 12:45:12.28 ID:jyp5049Q0 
>>35 
 クリエイターの創作欲の発露としては 
 初期作とかの方が感じられるってのは確かにあるからな 
 それで過度に過去作ばかり評価するゆーざーってのは問題だけど 
 そういう過去作のハードルも越えられないヤツは 
    2023/10/04(水) 13:44:19.74 ID:uxrfSzTj0 
 >>35 
 新しかった刺激も似たような物を数多く体験して 
 慣れただけなような気もする  
    2023/10/04(水) 12:33:16.19 ID:/z+7ihtT0 
 ジョジョの人だろ?  
    2023/10/04(水) 12:33:57.63 ID:ZAaaUuZD0 
 買ってもらえさえすれば面白いと思ってもらえるって時点で負け  
    2023/10/04(水) 12:35:35.01 ID:L3fsnJQj0 
 グラも演出も大したことないゲームが売れてる現実を無視しても良くなるわけがない  
    2023/10/04(水) 12:38:08.99 ID:MD7uzndl0 
 今更やったことない昔のゲームをやろうって気にはならないかなぁ 
 テンポとかあのへんがやっぱり気になる  
    2023/10/04(水) 12:38:10.60 ID:VkEuHaEh0 
 まーたイマジナリーヒューマン作って勝手にドヤってんのか 
    2023/10/04(水) 12:38:19.88 ID:hl4/jqE80 
 未だにSkyrim面白いと思うけど  
    2023/10/04(水) 12:39:38.74 ID:KWB1ktMT0 
 ピロシは.hack以降当ててないから昔が良かったが効くんだろうな  
    2023/10/04(水) 12:40:46.36 ID:iHkTbgZo0 
 KHとかソニック、カービィ沢山ありすぎるな  
    2023/10/04(水) 12:42:11.44 ID:nBGO/CORr 
 お客様じゃなくて結構  
    2023/10/04(水) 12:44:27.81 ID:C7O4Bsxjd 
 昔のゲームが面白いと言う人こそ取り込めるチャンスなのにな 
 それを客じゃないって切るんだから 
 そりゃだんだん売れなくなっていく訳ですわ  
    2023/10/04(水) 12:48:22.27 ID:TceMfb6Rd 
 でもゲーム業界昔からのシリーズ物ばっかりでわろける  
    2023/10/04(水) 12:51:50.82 ID:4GAQLCnm0 
 ファイアーエムブレム、FF、DQは昔のが良かった 
 ホラーゲーはいまのがいい  
    2023/10/04(水) 13:05:17.12 ID:z4tFK3keM 
 なおインディーズ爆売れ  
    2023/10/04(水) 13:05:36.78 ID:VLGlG89i0 
 そういう層をうまく取りこめてるのが任天堂なわけじゃん  
 
コメントを書く