裏技ゲームあんてな – 5チャンネルまとめアンテナサイト【2ちゃんねる】
5チャンネルまとめのアンテナサイト!ゲーム総合まとめアンテナ(2ちゃんねる))
TOP
ABOUT
【原神】祝3周年!原神が何故ここまで流行っているのか対談考察!【genshin】
2023.10.12
その他
HOME
その他
【原神】祝3周年!原神が何故ここまで流行っているのか対談考察!【genshin】
【本日発売】日本が舞台のサイレントヒル風サイコホラーゲーム【Post Trauma】
動物を捕まえて自分のために重労働させるパルワールド【先行プレイ】
スマブラの枠組みを超えたヤバさ?カズヤについて話すザクレイ【スマブラSP】
【原神】Ver5.6のストーリー、急に流れが変わりそう&遂に原点回帰な可能性について
スマブラSP スマパ!#184 feat Shuton,KEN,Umeki,TG,雨飴,りゅーおー,たいけい,Suinoko…and more!!!
【ゲーム実況】ほのぼのとしたteam Springのはずが、誰も信じられなくなる懇親会に!?【CV:96猫、寺島惇太、土岐隼一、矢野奨吾、中島ヨシキ、住谷哲栄、千葉翔也】
弱ブキを使って味方批判してるバカをガチ説教しました【スプラトゥーン3 splatoon3】【初心者】
【原神】エリクシルの入手数アップが決定!Ver5.6のアプデ情報が公開!【げんしん】
なぜスマブラSPにはVtuberが参入しなかったのか?界隈初期から振り返って考えてみました【スマブラSP】
【パルワ訴訟】 任天堂法務部に勝てる訳もなく、ポケペア「他もやってる」理論崩壊【反応集】
↓ 動画はこちらから ↓
【衝撃】全裸男が女子トイレに入り盗撮!70歳女性が駅員に通報!
【画像】ボーイッシュ女さん、メスを隠すことに失敗してしまう
【ホモ速報】わい、ノンケだけどホモの人っていいよね
【画像】わい巨乳やけど質問ある?
【画像】Z世代さん、カエルになってしまったンゴwww
【画像】純金ミッフィーさん、爆誕!!
【哲学】日本に殺人権が導入された場合、お前らどうすんの?
【現実】「恋愛は中身が大事」←全部嘘だよな?
その他
カテゴリの最新記事
2025.04.24
【本日発売】日本が舞台のサイレントヒル風サイコホラーゲーム【Post Trauma】
2025.04.24
動物を捕まえて自分のために重労働させるパルワールド【先行プレイ】
2025.04.24
スマブラの枠組みを超えたヤバさ?カズヤについて話すザクレイ【スマブラSP】
2025.04.24
【原神】Ver5.6のストーリー、急に流れが変わりそう&遂に原点回帰な可能性について
2025.04.24
スマブラSP スマパ!#184 feat Shuton,KEN,Umeki,TG,雨飴,りゅーおー,たいけい,Suinoko…and more!!!
2025.04.23
【ゲーム実況】ほのぼのとしたteam Springのはずが、誰も信じられなくなる懇親会に!?【CV:96猫、寺島惇太、土岐隼一、矢野奨吾、中島ヨシキ、住谷哲栄、千葉翔也】
対人要素がない中で魅力的なキャラや戦い方の多様性が良かったからだと思う
“ゲームの楽しさ”をライト層にもディープ層にも用意してくれているのが、自分が原神にハマったきっかけかなと思ってます!
推しとフィールド探索してるだけで満足度高い。好きなキャラを360%眺められるのも最高や
ナギちゃん先生も言ってたけど、その分絵を描く時マジで頭抱えるw
魅力的なキャラが多いのはどのゲームでもそうですが、そのほぼ全てを自分の意思で動かせる。
という点に惹かれて最近始めましたね。
ガチャだけでも、天井が低いうえに確定天井もあるとか本当に天国かと思いました。実際 天国です
ソシャゲの飽和とJRPGの衰退の穴を埋めてくれたのと、ゲームコントローラーでのキー割り当てがしっかりチューニングされてるのも大きいと思う
原神が流行ったのは色々あるだろうけどキャラがカッコ可愛いのと
元素反応による戦闘が奥深いからだと思う
単純にゲームのクオリティが色んな面で高いに尽きる
キャラデザ、シナリオ、音楽、グラフィックの全てが最高峰だと思う!
ストーリーの良さ、ですね
ビジュやキャラの魅力やBGMも相まってるので要因は複数ですが、
色んなゲームや映画とか比較しても
頭ひとつ抜けてるくらいには
ストーリーが良い
立ち絵とか二次創作でみたキャラがちびキャラとか絵だけじゃなくて、そのままの3Dのクオリティでなおかつ自由に操作できるのはかなりでかい
個人的にハマった理由は元素反応の楽しさ、キャラの魅力、グラフィックの綺麗さ、無課金や微課金でもやっていけるところ
育成キャラを推しキャラ等少数に絞れば割とすぐそれなりのレベルに行けるっていうのは大きいかな?
敵も含め全体的にインフレしてない恩恵の一つだと思う。
長く続けることで広く強化はできても、縦はうまい具合に限界があるってところもゲームとして綺麗だよね
00:00 動画開始
00:49 1つ目の理由
02:19 2つ目の理由
03:14 3つ目の理由
04:33 4つ目の理由
05:15 5つ目の理由
05:59 6つ目の理由
07:29 7つ目の理由
08:56 8つ目の理由
09:46 9つ目の理由
11:06 10個目の理由
12:03 11個目の理由
13:03 12個目の理由
13:19 13個目の理由
15:43 エンディング
3:16 めちゃ分かる、自分とかまさに一時期離れてたけど、再燃した時に戻りやすかったわ
元素反応だと思う。
「推し」を敵が変わっても一生最前線で使えるゲームって他に無いと思うんよな~
フォンテーヌの進撃みがすごい(ストーリーも)
ちゃんとしてれば微課金でもキャラ引ける
アニメ調のオープンワールド
競う要素があまりない
敵が推しで倒せる
が自分的には嬉しい
螺旋は推しでいきたいから、敵がインフレしすぎない事を祈る…
対人系のゲームの方がおもろいやんって思ってた自分が原神ここまでハマれたのは驚いたわ
動画内で言われてたタイプの人間だけどほんと原神楽しい(やってない時に知り合いに魈のキャラPV見させてもらい、今年の2月に始めて今じゃ螺旋もそこそこ行けるようになった)
一つとして配布キャラが豊富だって思いました