裏技ゲームあんてな – 5チャンネルまとめアンテナサイト【2ちゃんねる】
5チャンネルまとめのアンテナサイト!ゲーム総合まとめアンテナ(2ちゃんねる))
TOP
ABOUT
【歴代ドラクエ】敵同士が繰り広げる激アツバトル展開6選
2023.11.07
その他
HOME
その他
【歴代ドラクエ】敵同士が繰り広げる激アツバトル展開6選
【原神】ホントに4月の幻想シアターをやるだけの動画
【原神】そーめんさんの解説動画はどっちを選ぶ?1凸orモチーフ武器クイズ!【Genshin Impact】
本当に弱いのか?セフィロス単騎スマメイトでDLC2らしいパワーを感じるまさし【スマブラSP】
【原神】新★5「ヴァレサ」と最も相性の良いキャラは?まとめ解説
【ニンダイ同時視聴】原神Switch版に一縷の望みをかけて【原神Live】
switch2でスプラトゥーン4が来てほしい理由10選【スプラトゥーン3】【スプラ小ネタ】
【注意】現在流行中の極悪非道な戦術がやばすぎる件について【Splatoon3】
今になって上位勢に再評価され使用者が増え始めている武器【Splatoon3】
女性実況者とスプラ鬼ごっこしたらとんでもない変態が現れて面白すぎたwwwww【スプラトゥーン3 splatoon3】【初心者】
【原神】凄すぎる原神コラボ製品が届きました【UGREEN】
↓ 動画はこちらから ↓
【衝撃】全裸男が女子トイレに入り盗撮!70歳女性が駅員に通報!
【画像】ボーイッシュ女さん、メスを隠すことに失敗してしまう
【ホモ速報】わい、ノンケだけどホモの人っていいよね
【画像】わい巨乳やけど質問ある?
【画像】Z世代さん、カエルになってしまったンゴwww
【画像】純金ミッフィーさん、爆誕!!
【哲学】日本に殺人権が導入された場合、お前らどうすんの?
【現実】「恋愛は中身が大事」←全部嘘だよな?
その他
カテゴリの最新記事
2025.04.03
【原神】ホントに4月の幻想シアターをやるだけの動画
2025.04.03
【原神】そーめんさんの解説動画はどっちを選ぶ?1凸orモチーフ武器クイズ!【Genshin Impact】
2025.04.03
本当に弱いのか?セフィロス単騎スマメイトでDLC2らしいパワーを感じるまさし【スマブラSP】
2025.04.03
【原神】新★5「ヴァレサ」と最も相性の良いキャラは?まとめ解説
2025.04.03
【ニンダイ同時視聴】原神Switch版に一縷の望みをかけて【原神Live】
2025.04.02
switch2でスプラトゥーン4が来てほしい理由10選【スプラトゥーン3】【スプラ小ネタ】
力もらったのに恩師をぶった斬るウルノーガ尊敬
3の格闘場でバラモス対バラモスブロスとかやまたのおろち対キングヒドラとか夢の対決見るの好きだったなぁ
そのためにレベル上げしてたようなもんだ
デスタムーアから見たダークドレアムは正に悪夢(Dark Dream)だったでしょうね。
しかしウルノーガさんは良く働く魔王だなぁ・・
11のウルノーガvsニズゼルファはラスボスと裏ボスが自分の知らないところで戦ってるのが頭脳漫画みたいでよかった
ドレアムさん絶対主人公との戦いは認めようか見定めてただけだよね。
あとはラプソーンVSマルチェロも追加で
最初はラプソーンの支配を跳ねのけたマルチェロが勝ち、最終的には敢えて主人公たちと争わせて隙をついたラプソーンの粘り勝ち、執念と執念の戦い
戦いっていったら良いか微妙ですが、闇のドラゴンとヘルバオムは相性の対立関係にありましたね。
4:32
画面上では1エフェクトずつしか表現出来なかっただけで、
実際には「6つ同時に」放っていたのかな。と…
(指三本しか無い元祖ビジュアルでも、ギリギリ放つ指の本数足りてますしw)
ただ「ジゴスパークの後マダンテ」と
「マダンテと他多数の超級特技を同時併用」の
どちらの方がやばいかと言われたら…まぁ、うん…w
ゲームじゃ無いですけどダイの大冒険の
「オレをなめるなァッ!!! 大魔王ォッ!!!」
は熱かった
ダークドレアム絶対私らと戦うとき手加減してたやろって思いました。
バルボロスとグレイナルの戦いはシビれましたね。
ダイの大冒険になってしまいますがハドラーVSバーンの激闘はアツかったですね🔥
ナンバリングを越えたバトルが見たい。
エスタークvsダークドレアムとか👍
敵対敵じゃないけど、ドルマゲスVSギャリング(ゼシカ除く賢者の子孫の中では最強)は具体的に見てみたかった
多分サーベルトみたいに動きを封じられて一方的に刺殺されたんだろうけど
やっぱ個人的にはドラクエⅨの光竜グレイナルVS闇竜バルボロスが1番好きですかね…最初から最後までグレイナルが格好良くて最高でした…もしこれで2匹とも全盛期の力が残っていたのなら、竜戦士の主人公を乗せたグレイナルと、エルギオスから力を得たバルボロスで、何方が勝っていたのやら…
熱い戦いになるべきところを八百長にしてしまう引換券さんにも見習ってほしい。
ドラクエ 10のバージョン3で
嵐の領界の塔のボス戦が
自キャラPT、塔のボス、暴走したヒドラ型モンスターとバトルでの三つ巴なのを思い出しました
これは従来のコマンドバトルとは違うリアルタイム寄りのため
モンスター同士で戦い合う場面もあったドラクエ では珍しい場面
チャモロ「敵同士のバトル…例の八百長試合は如何でしょうか? 『激アツ』かどうかは疑問ですが。」
6主人公「ドランゴは敵になる予定だったけど、結果的には俺達の敵に回らなかったから微妙だな。もう一方は……思い出せないんだよね。」
もう一方「……」
タイトルと関係ないけど、ニズゼルファは絶対に裏ボスじゃないラスボス!
時を求めた後の話がエピローグな訳がないちゃんとしたストーリーです!
リメイク4のラスボスがデスピサロ→エビルプリースト的な。
ドラクエの裏ボスの概念は何ターンで、報酬が何?のパターンがお決まり。
邪神でもショック受けちゃうんだって可愛い。
こう言う展開激アツだよなぁ