裏技ゲームあんてな – 5チャンネルまとめアンテナサイト【2ちゃんねる】
5チャンネルまとめのアンテナサイト!ゲーム総合まとめアンテナ(2ちゃんねる))
TOP
ABOUT
【レトロゲーム】メガCD発売32周年なので見ていこう!【メガドライブ】
2023.12.13
その他
HOME
その他
【レトロゲーム】メガCD発売32周年なので見ていこう!【メガドライブ】
【ゆっくり実況】レンタルハウスを借りに行ったらとんでもなく怖い目に遭いました…【ホラーゲーム】【Fears to Fathom – Woodbury Getaway】
51キルしている害悪といわれたメモリープレイヤーを見てみた!【スプラトゥーン3】【スプラ小ネタ】
【東欧のもこう】ゲーム実況者の結婚記念日。【マリオカート8DX】
【ドラクエ12】速報!ドラクエ1&2リメイク試遊開催!?続報はここか?サブタイトル大予想!【Switch2/任天堂】
【ドラクエウォーク】後3日で重要なコンテンツが終了!2/25(火)までに絶対やるべきこと!
XP51100チャレンジ、今日も今日とて勝てすぎ閲覧注意で頼む【スプラトゥーン3】
【鬼企画】VIPマッチで100勝するまで終われませんRTA配信
【ぽよぽよ】あれ…伝説環境なのにマリルリ強くない??【ポケモンSV】
【スマブラSP 】ウメハラがぁ!戦闘力1502万にぃぃっ!!到達したぁぁーっ!!!!【ゆっくり実況 キャプテン・ファルコンpart5】
【スマブラSP】第56回スマバトSP サブ配信① ft.らる,らき,アカキクス,ラリックス,ネイビー,雨飴,ふい,alice,シオン,Kaninabe,りゅーおーand more!
↓ 動画はこちらから ↓
【衝撃】全裸男が女子トイレに入り盗撮!70歳女性が駅員に通報!
【画像】ボーイッシュ女さん、メスを隠すことに失敗してしまう
【ホモ速報】わい、ノンケだけどホモの人っていいよね
【画像】わい巨乳やけど質問ある?
【画像】Z世代さん、カエルになってしまったンゴwww
【画像】純金ミッフィーさん、爆誕!!
【哲学】日本に殺人権が導入された場合、お前らどうすんの?
【現実】「恋愛は中身が大事」←全部嘘だよな?
その他
カテゴリの最新記事
2025.02.23
【ゆっくり実況】レンタルハウスを借りに行ったらとんでもなく怖い目に遭いました…【ホラーゲーム】【Fears to Fathom – Woodbury Getaway】
2025.02.23
51キルしている害悪といわれたメモリープレイヤーを見てみた!【スプラトゥーン3】【スプラ小ネタ】
2025.02.23
【東欧のもこう】ゲーム実況者の結婚記念日。【マリオカート8DX】
2025.02.23
【ドラクエ12】速報!ドラクエ1&2リメイク試遊開催!?続報はここか?サブタイトル大予想!【Switch2/任天堂】
2025.02.23
【ドラクエウォーク】後3日で重要なコンテンツが終了!2/25(火)までに絶対やるべきこと!
2025.02.23
XP51100チャレンジ、今日も今日とて勝てすぎ閲覧注意で頼む【スプラトゥーン3】
レースゲームではあのフジテレビとタッグを組んで「ヘブンリーシンフォニー」を作っていたりするからなぁ…。 他ではソニックCD、竹本泉先生のゆみみみっくす等も大好きでっせ…。
手元のソフト数えたら十本でした。
音楽の良さに感動した思い出。
ソニック、メガテン、ノスタルジア、シャイニングフォースは今でも聴いてる。
ライズオブザドラゴンが退廃的で好きだったなぁ…
メガCDが高騰してるのは経年劣化による故障が多く、動作する個体が少なくなっているのが関係してると思います。
メガCDはほぼ発売日と同時期に買いましたが、拡大縮小回転機能は追加されたものの、表示発色数、スプライトが強化されなかったのが残念だった思い出…。
まぁそれでも10本ほどゲームを買って充分楽しみましたけどね^_^;
ノスタルジアとか雰囲気最高なADVに天下布武という名作戦国SLGそしてルナ2。最高のハードでした!
最初、ヘビーノヴァやウッドストックで絶望しましたが、天下布武のOPで全てが吹っ飛びました
発売日に買いました。
もう見た目に惚れて買ったようなものです^^;
搭載された回転拡縮機能は可能性を秘めてましたよね。
スペック的にはPCエンジンのCDロムロムより上をいってたのかな。
自分も当時買いましたが、フロントローディングが好きで、ルナやファイナルファイトCDを良くやった記憶があります(^^)
メガCDは売れなかったイメージですが、世界販売は600万台で健闘してるんですよね
日本ではCDROMと言えばPCエンジンですが、海外ではPCエンジン自体が売れなかったので
海外でシェアを持っていたメガドライブのCDROMが売れたみたいです。
メガCD発売日に購入、しばらくは付属してきたセガクラッシックコレクションをプレイしましたね。
初めて購入したゲームは夢見館です。
ナイトトラップやヘブンリーシンフォニー、シルフィード等攻めたラインナップでお気に入りのハードでしたね。
高かったですがフロントローディングの初代メガCDは本当にかっこよかった。セガの開発が任天堂が作ってるのはおもちゃ。俺たちの作ってるのはマシンだって当時おっしゃっていたそうで。
ただフロントローディングはメンテナンスしないと故障しやすいのが難しいところです。
メガCD版アフターバーナーII希望
メガCDはセガサターン並みにエミュレートが難しそうですね
ローンチタイトルは極一部で熱狂的に人気なウッドストック!ではないですw
実家に発売日に買ったメガCD眠ってます。
PS全盛期に激安で買いました。
アダプター2つ使って読込みがうるさいのを覚えてます今も持ってますがソフト何も持ったませんので何十年も眠ったまま。
中古で買って6ボタンの小さいコントローラー1つ持ってるはず。
見栄えはカッコイイ本体ですよね(*゚Д゚)*゚Д゚)(*゚Д゚)ォォォオオ
ポップルメイルとスーチーパイしか残ってないわ〜
ルナ・シルフィード・夢見館・ソニックCD…当時の青春でした
だがコズミックファンタジーストーリーズてめーはダメだ
アスナスさんって何歳なんだろう?