裏技ゲームあんてな – 5チャンネルまとめアンテナサイト【2ちゃんねる】
5チャンネルまとめのアンテナサイト!ゲーム総合まとめアンテナ(2ちゃんねる))
TOP
ABOUT
【歴代ドラクエ】意外な進化・変身を遂げたモンスターの進化論12選
2023.12.27
その他
HOME
その他
【歴代ドラクエ】意外な進化・変身を遂げたモンスターの進化論12選
【マリオオデッセイ】クリアするまで寝ない枠ぺこ!【ホロライブ/兎田ぺこら】
【共感できる?】”見た目”と”種族値”が違いすぎるポケモンを探してみた
【 原神 】魔神任務 空月の章 第二幕「塵と灯のエレジー」てぇの波動を求めて三千里【 にじさんじ / 西園チグサ 】
【ゆっくり実況】ゼルダを参考にし過ぎて作られたゲームの続編 PCエンジン版ニュートピア2を救いたい レトロゲーム
【スマブラSP】世界最強の勇者使いアカキクスに負けたらYouTube引退します
ウルフ全1目指すスマメイト 2106~【スマブラSP】
【速報】ドラクエ1&2新エリア深海に謎の建物…新エリア大公開!こりゃ神ゲーだ…【Switch2/ニンダイ】
【原神】「ヤフォダって風元素らしいんだけど、もしかして●●を超える性能になるのか?」に対するみんなの反応集【ラウマ】【フリンズ】【サンドローネ】【原神反応集】【幻想シアター】【新聖遺物】
※幻ポケモン最後の生き残りはこの2匹だけです。『アルセウス×モモワロウ』の凶悪サイクル!【ポケモンSV】
夜の寝る前スマブラSP配信|20251006
↓ 動画はこちらから ↓
【衝撃】全裸男が女子トイレに入り盗撮!70歳女性が駅員に通報!
【画像】ボーイッシュ女さん、メスを隠すことに失敗してしまう
【ホモ速報】わい、ノンケだけどホモの人っていいよね
【画像】わい巨乳やけど質問ある?
【画像】Z世代さん、カエルになってしまったンゴwww
【画像】純金ミッフィーさん、爆誕!!
【哲学】日本に殺人権が導入された場合、お前らどうすんの?
【現実】「恋愛は中身が大事」←全部嘘だよな?
その他
カテゴリの最新記事
2025.10.08
【マリオオデッセイ】クリアするまで寝ない枠ぺこ!【ホロライブ/兎田ぺこら】
2025.10.08
【共感できる?】”見た目”と”種族値”が違いすぎるポケモンを探してみた
2025.10.08
【 原神 】魔神任務 空月の章 第二幕「塵と灯のエレジー」てぇの波動を求めて三千里【 にじさんじ / 西園チグサ 】
2025.10.08
【ゆっくり実況】ゼルダを参考にし過ぎて作られたゲームの続編 PCエンジン版ニュートピア2を救いたい レトロゲーム
2025.10.08
【スマブラSP】世界最強の勇者使いアカキクスに負けたらYouTube引退します
2025.10.08
ウルフ全1目指すスマメイト 2106~【スマブラSP】
ピンクモーモンの進化先がブラッドアーゴンと知ったときは、ゴニョニョからドゴームに進化するくらい衝撃的だった
ホイミンは小説版や知られざる伝説の、敵の攻撃からライアンを守って死んでしまう→マスタードラゴンの計らいで人間の青年に生まれ変わるという設定が好き。これならライアンと離ればなれになった理由にも納得がいく
個人的に 進化の秘法で意外だった事
名も体も「如何にも生粋の『獣の王』」なキングレオ が、
実は元人間且つ 「キングレオ」もただの個人名だった事
(by初ドラクエがモンスターズだった人間)w
ベビーサタンの進化先は「モンスター物語」のベリアルに至る話が有名だけど
「知られざる伝説」にはバラモス配下で「サタン」という三叉槍を持った魔族っぽいオリキャラがいて
こいつがベビーサタンの最終進化形かもと思わせてくれる
バブーンは緑色のマンドリルだが、公式ガイドブックによれば『苔むしたマンドリル』であるとされているらしい。
たまにやるこういう考察&豆知識回好き
でもこういう通常の敵で関わりとか進化とかの関係があるの好き
モーモン→ブラッドアーゴンは映画のグレムリンを思い出す。かわいらしい姿から一転成長して凶暴化というのも。
あとベビーサタン→アークデーモンはモンスター物語で有名よね。最終的にベリアルになるやつ。
キラーパンサーは仲間キャラと言うより、乗り物(8以後)のイメージが強い。
リメイク版6では元々いなかったベホマスライムのベホマンが仲間になるけど、6のホイミン=4のホイミン説が本当だった場合は6のベホマン=4のベホマンだったりするのかな
ホイミン曰く「古い友人」らしいから割とアリな気がする
モーモン系統の説明文に衝撃を受けて、9のモンスター図鑑がかなり好き。
そしてモーモンの進化内に格差があるのもひえぇ…となる。
小説版5で青年期前半ではぐれたドラゴンキッズが魔界でグレイトドラゴンになってて合流・・・みたいな流れでしたね。
ぶちスライムは単色がおしゃれじゃないって思いからかもしれないですね
ぶちキングとかだとキングスライムより弱いスライム系はいくらかいるんだし
「いやぁ、ほんとに良かったね!」
これほんと好き
小説版だとドラゴンキッズのコドランがグレイトドラゴンに成長してましたね
今回出てきたモンスターだと
スライムナイトが騎士道精神を極めて
神に等しい存在となったのが9のゴッドライダーらしい
ダグジャガルマはカルマッソとほとんど関わりないですね
モーモンもベビーパンサーもライバルズで強いカードだったから長らくお世話になった
モーモン意外と面影あるな
ホイミンドラクエ6まで紹介するあたり、やっぱりマニアだな。って思いました。笑