裏技ゲームあんてな – 5チャンネルまとめアンテナサイト【2ちゃんねる】
5チャンネルまとめのアンテナサイト!ゲーム総合まとめアンテナ(2ちゃんねる))
TOP
ABOUT
【歴代ドラクエ】強く実装しすぎて後から下方修正された呪文・特技8選
2024.02.03
その他
HOME
その他
【歴代ドラクエ】強く実装しすぎて後から下方修正された呪文・特技8選
スキマ、6時間負け続けぶっ壊れる 神回【スプラトゥーン】
ガノンドルフ 430万~
【原神】探索最強アタッカー!「チャスカ」Ver5.8最新解説!おすすめ武器・聖遺物・パーティ・目標ステータス【げんしん】
【原神】5.8後半前「ナドクライ」までにするべきことは?今週の原石配布情報は?螺旋使用率も意外な結果?【無課金初心者】【解説攻略】#イネファ キャラガチャ
<PART2>【公式】「ポケモンワールドチャンピオンシップス2025」決勝戦
【パルワールド】第23話 自慢のパルで競い合え!闘技場島へ上陸!!
スキマさんに謎の妨害をされました、許しません【Splatoon3】
【原神】配信者の意見は一致する?原神意思疎通チャレンジ!【Genshin Impact】
トラウマ級のやりたくない小ネタ集めました【スプラトゥーン】【スプラ小ネタ】
【原神】育成必須の最強星4キャラ!「ベネット」Ver5.8最新解説!おすすめ武器・聖遺物・パーティ・目標ステータス【げんしん】
↓ 動画はこちらから ↓
【衝撃】全裸男が女子トイレに入り盗撮!70歳女性が駅員に通報!
【画像】ボーイッシュ女さん、メスを隠すことに失敗してしまう
【ホモ速報】わい、ノンケだけどホモの人っていいよね
【画像】わい巨乳やけど質問ある?
【画像】Z世代さん、カエルになってしまったンゴwww
【画像】純金ミッフィーさん、爆誕!!
【哲学】日本に殺人権が導入された場合、お前らどうすんの?
【現実】「恋愛は中身が大事」←全部嘘だよな?
その他
カテゴリの最新記事
2025.08.19
スキマ、6時間負け続けぶっ壊れる 神回【スプラトゥーン】
2025.08.19
ガノンドルフ 430万~
2025.08.18
【原神】探索最強アタッカー!「チャスカ」Ver5.8最新解説!おすすめ武器・聖遺物・パーティ・目標ステータス【げんしん】
2025.08.18
【原神】5.8後半前「ナドクライ」までにするべきことは?今週の原石配布情報は?螺旋使用率も意外な結果?【無課金初心者】【解説攻略】#イネファ キャラガチャ
2025.08.18
<PART2>【公式】「ポケモンワールドチャンピオンシップス2025」決勝戦
2025.08.18
【パルワールド】第23話 自慢のパルで競い合え!闘技場島へ上陸!!
どとうのひつじとつるぎのまいはDQ7を代表する強すぎる特技ですからね‥‥まあ羊はナーフされても無理はない(つるぎのまいも密かにナーフされて代わりにばくれつけんが復拳した)
8:02
ドラクエ11のザオリクはHP半分復活だった気がします!
ドラクエ3のベホマズンがMP64とかなり使い勝手が悪いです💦
バーバラのマダンテだけ特別扱いにしてMP3倍ダメージとして残せばよかったかなあと思います。
それにしてもSFCドラクエ6のあの破壊的で範囲がどの程度に及ぶのか分からないエフェクトが断トツで一番かっこいいですね。
「メガザルすれば生存価値もある」という物凄い矛盾。
ギガスラッシュの弱体化も8はテンションシステムとのバーターでしたよね。
Ⅷのマダンテの仕様(2:40)、
そしてDS版ⅥはMP無限(1000)バグのおかげで、MP成長率の高い仲間はほぼドーピング無しレベルカンストのみでマダンテ撃ち放題になる為、
『そもそもがロマン砲な特技なのでいっそ汎用性を度外視したら』
寧ろ「MP×2倍」の威力の時代こそマダンテの全盛期と呼べるかもw
双竜撃ちは威力戻して、5や6に輸入して欲しい。ビアンカとバーバラとあとグリンガムの鞭をちゃんと使いたい。
ドラクエ4のスクルトは強過ぎたなぁ
ドラクエ11のザオリク全回復じゃなくない?
昔のテリーがなぜこんな優秀すぎる特技を覚えるぶとうかとかいう基本職をスルーしていたのか謎過ぎる
PS版Ⅶで初プレイ時どとうの羊をボス戦で初めて使ったさい、7ターン連続で羊がこず、「使えねぇ~よこれ❗💢」とその時のプレイではそれ以降使いませんでしたw
単に自分の運が悪かっただけなんですよね、その後実はぶっ壊れ性能な特技だと知り、2回目以降のプレイからは積極的に使ってましたw
サムネ見てゼシカの鞭姿がソッコー浮かんだ
11のザオリク回復魔力999と回復量upバフ
入れないと完全蘇生ではなかった気がする
ドラクエ8のかぶと割り、双竜撃ちのナーフはおそらくスクエニ的には序盤中盤の無双を止めたかったという意図が強かった気がしますね…モリーやゲルダは加入がほぼ終盤で、追憶の難易度を加味するとぶっ壊れにしても釣り合い取れてますし
ヤンガスはスキル終盤に覚えられる特技の倍率を上げていれば序盤強すぎず追憶でも活躍できるバランスになってたろうに…
ドラクエ5のスクルトは元は50%上昇だったのがリメイクで20%上昇と超弱体化された、多分3人から4人に戦闘メンバーが増えたことによるバランス調整の一環だが
技のインフレは調整が大事なんだなあと思いました🍀
どとうのひつじはお世話になったな。弱体化は仕方ないと分かっていても、リメイクでも暴れまわる羊が見たかった…。
ドラクエ8リメイクと聞いて「よっしゃ!ヤンガスとモリーのおっさん2人馬車係にしたろ!」って思ってたらモリー強すぎた🤣
身代わりにククールが馬車係になりました😊
どとうのひつじのイントネーションなんか既視感あるなと思ったら魔界の言い方と同じなの思い出した