裏技ゲームあんてな – 5チャンネルまとめアンテナサイト【2ちゃんねる】
5チャンネルまとめのアンテナサイト!ゲーム総合まとめアンテナ(2ちゃんねる))
TOP
ABOUT
【ドラクエ12】スクエニの大失敗行為まとめ…これでユーザー離れ加速!?スクエニは信用取り戻せるのか?
2024.05.08
その他
HOME
その他
【ドラクエ12】スクエニの大失敗行為まとめ…これでユーザー離れ加速!?スクエニは信用取り戻せるのか?
【ポケモン公式】モンポケ アニメ つめあわせ 56分-ポケモン Kids TV【モンポケ】
【公式】Netflix「ポケモンコンシェルジュ」ようこそポケモンリゾートへ! | 11月9日(日)まで配信
スプラローラーが覚醒するXマッチ【スプラトゥーン3】
第63回スマバトSP Grand Finals – カルメロ vs Miya – スマブラSP大阪大会
【ゆっくり実況】人が消えていく荒廃都市…立入禁止のアパートで探偵が見た『凶悪犯の正体』が衝撃すぎた【ホラーゲーム】
発売目前のドラゴンクエスト1&2、期待している点と購入前の注意点まとめ
【原神】ラウマいなくても大丈夫?ネフェルを引くべきかを本音で解説!【げんしん】
「ゲッコウガナイト」の入手条件がダルくて炎上してる件【ポケモンZA】
XP3000行くぞ!【スプラトゥーン3】
【HD-2D版ドラクエ1&2】発売前最後の映像をまとめと考察!さらにガイドラインから重大情報発覚w【DQ1&2】
↓ 動画はこちらから ↓
【衝撃】全裸男が女子トイレに入り盗撮!70歳女性が駅員に通報!
【画像】ボーイッシュ女さん、メスを隠すことに失敗してしまう
【ホモ速報】わい、ノンケだけどホモの人っていいよね
【画像】わい巨乳やけど質問ある?
【画像】Z世代さん、カエルになってしまったンゴwww
【画像】純金ミッフィーさん、爆誕!!
【哲学】日本に殺人権が導入された場合、お前らどうすんの?
【現実】「恋愛は中身が大事」←全部嘘だよな?
その他
カテゴリの最新記事
2025.10.28
【ポケモン公式】モンポケ アニメ つめあわせ 56分-ポケモン Kids TV【モンポケ】
2025.10.28
【公式】Netflix「ポケモンコンシェルジュ」ようこそポケモンリゾートへ! | 11月9日(日)まで配信
2025.10.28
スプラローラーが覚醒するXマッチ【スプラトゥーン3】
2025.10.28
第63回スマバトSP Grand Finals – カルメロ vs Miya – スマブラSP大阪大会
2025.10.28
【ゆっくり実況】人が消えていく荒廃都市…立入禁止のアパートで探偵が見た『凶悪犯の正体』が衝撃すぎた【ホラーゲーム】
2025.10.28
発売目前のドラゴンクエスト1&2、期待している点と購入前の注意点まとめ
「待たせるな!さっさと出せ!」とまでは言わないけど、『発表してから全く情報の更新が止まる』というのをヤメろ‼️とは本当に言いたい。定期的に新情報を発信して待ってくれているユーザーの期待熱を冷まさないように勤めてほしかったですね…。むしろ逆に「スクルトスクルトスクルトー何もなーし」とかがキレさせた気がする。
年月よりもアクションにした事で、離れたファンは私を含め多いと思います。
・
キャラをコロコロ変えたり使用制限したりと、忙し過ぎる仕様に嫌気がさしたと思われますね🙄
スクエニは意識高い系ばっかりなんだと思います。
そして独りよがりなのは結構昔からなのですが、昔はそれでも何とかなってたツケでしょうね~
DQ12って本当に何もできてないのに発表したんだな。。
Switch次世代機が発表されるみたいだしダンマリしてたドラクエたちが表に出てきそうな予感
三部作にするにしても一年おきに出せとは言わんが、せめてハードの世代跨ぐ前には完結できるペースで出せい
ドラクエ12やドラクエ3リメイク、50%以上出来てから発表してほしかった!
自分は、DQもFFも4からやり始めたんだけど…最初はドラクエの方が早く発売してたんだよね!
最初は1〜2年で発売してたのに…!
初表してから何年も出ないと必然的に期待値上がって、結局自分達の首を締める事になり、年数と見合った完成度の物を出せない作り直しの悪循環に陥ってるとしか思えない。
勿論昔と環境、条件は違ってるのは分かってるけど、ff3-6をほぼ毎年発売して4年間で出したのに
最低ポケモンみたいに2~3年ペースで新作やら外伝出さないと話題が続かないよな😅
スクエニの発表早すぎ問題は、これおそらくそのPVで流れた映像は全く本編に出ない可能性もあります。
2013年E3で発表されたFF15のPVがいい例です。あれどの映像もセリフも全く本編に出てこなかったですからw
キングダムハーツ4のPVもあれ絶対本編に出ないでしょって思ってしまいます
早く情報出すのは全然構わないと思いますがその後定期的に(最低でも年に1度)はどうなってますとかの続報があればいいんですがそれが無いのが問題だと思います
まずわPS5をユーザーがほしくなる戦略を立てないとダメ。
ユーザーは単にスゴい本体が欲しいんじゃなくて遊びたいゲームが遊べる本体が欲しいんです。
暗い世界のFF16もストーリーが暗いからこそ視覚は明るくさせるべきだった。
松明の灯りも暗すぎ
昔の話だし、今とは状況も全然違うけど、毎年テイルズオブシリーズだしてたのってすごかったんだな。
場合によっては予約特典の映像データに次回作のムービーつけてたこともあったし。
ドラゴンクエスト10オフライン、魔物使いと道具使い追加して、新バージョン進めるようにしてもらいたい
FFは原点に戻って2Dドットで作れ
リアルを追求して丁寧に説明されても映画を観てるようでゲームをしてる感が無い
ゲームにはプレイヤーの想像に任せる部分も絶対必要
確かに。IPや制作社もタイトルを予約するに結構影響しますね。じゃないとほぼレビューみて後でセールな中古を待つ。スクエニ頑張って欲しい
ドラクエ1~9、10オフライン、11、11Sやってる民です。3~6、11sは5周以上クリアしてますが、次のドラクエの日でなんの進展もなかったら流石にもうついていけないと思う。
昨今の傾向からすると高クオリティ、大ボリュームのAAAタイトルなんて大して求められてないのかなと思う。
ユーザーの可処分時間はもう増えない、時間の取り合いになってる。だから今は安くてボリュームが少なくておもしろいゲームがウケてる。スイカゲームやパルワールドや8番出口やバニーガーデンetc・・・
ドラクエ12はダークファンタジーで暗い暗い感じにするより、もう少し明るくして欲しい
海外ウケするCGのレベルにしたいなら、スーパーマリオを映画化したイルミネーションとかに相談してみたらどうだろう?
全部モデル作らせるのではなく、アドバイザー的に入って貰えば良い
鳥山先生の絵は立体感あるから、ディズニーとかピクサーとかイルミネーションみたいなCGの方向性でも良い気がするんだよな
まぁ既存のタイトルだと、話はさておき山崎貴監督のユアストーリーのCGの方向性はモンスターとか風景に関しては正解に近かったと思う
あれの人物造形をしっかり鳥山イラスト寄りにしてハイエンドゲームとして作れば、普通に海外でもウケると思うんだけどねぇ