裏技ゲームあんてな – 5チャンネルまとめアンテナサイト【2ちゃんねる】
5チャンネルまとめのアンテナサイト!ゲーム総合まとめアンテナ(2ちゃんねる))
TOP
ABOUT
【命中難】岩タイプ技の歴史【ポケモンSV】【ゆっくり解説】
2024.06.28
その他
HOME
その他
【命中難】岩タイプ技の歴史【ポケモンSV】【ゆっくり解説】
【歴代ドラクエ】途中から最強になる覚醒武器6選
ありがとう。【Splatoon3】
【スマブラSP】Supernova 公式ミラー配信 Day3- Hurt, しゅーとん, Sparg0, ミーヤー, Raru, ドラ右, てぃー, がくと, ケン, Light, & more!
【スプラトゥーン3】9年ぶりに持つぜ、この武器をよぉ・・・!【ゆっくり実況+茶番】
超高速のシマウマバナンザで走り回れ!!パリパリの床を渡って氷河の階層を攻略せよ!!Switch2で最速実況Part28【ドンキーコング バナンザ】
【原神】月感電の実装で超強化された「夢見月瑞希」Ver.5.8最新版性能解説!おすすめ武器や聖遺物についても解説します【VOICEVOX解説】ずんだもん
【スマブラSP】西武撃#19 Main Stream
【どこにいた?】突如現れたXP3800の最強ホットブラスターとタイマンしてみた結果…【スプラトゥーン3 splatoon3】【初心者】【Vtuber】
勝ったらスマブラ復帰、負けたらこのまま引退の世紀の本気対決をした結果…【スマブラSP】
最上位帯Xマッチのレベルが異次元すぎる、息ができない【Splatoon3】
↓ 動画はこちらから ↓
【衝撃】全裸男が女子トイレに入り盗撮!70歳女性が駅員に通報!
【画像】ボーイッシュ女さん、メスを隠すことに失敗してしまう
【ホモ速報】わい、ノンケだけどホモの人っていいよね
【画像】わい巨乳やけど質問ある?
【画像】Z世代さん、カエルになってしまったンゴwww
【画像】純金ミッフィーさん、爆誕!!
【哲学】日本に殺人権が導入された場合、お前らどうすんの?
【現実】「恋愛は中身が大事」←全部嘘だよな?
その他
カテゴリの最新記事
2025.08.11
【歴代ドラクエ】途中から最強になる覚醒武器6選
2025.08.11
ありがとう。【Splatoon3】
2025.08.11
【スマブラSP】Supernova 公式ミラー配信 Day3- Hurt, しゅーとん, Sparg0, ミーヤー, Raru, ドラ右, てぃー, がくと, ケン, Light, & more!
2025.08.11
【スプラトゥーン3】9年ぶりに持つぜ、この武器をよぉ・・・!【ゆっくり実況+茶番】
2025.08.11
超高速のシマウマバナンザで走り回れ!!パリパリの床を渡って氷河の階層を攻略せよ!!Switch2で最速実況Part28【ドンキーコング バナンザ】
2025.08.11
【原神】月感電の実装で超強化された「夢見月瑞希」Ver.5.8最新版性能解説!おすすめ武器や聖遺物についても解説します【VOICEVOX解説】ずんだもん
3:48〜 パワージェムは第6世代まで威力70でした🙏
8:33~ 特殊技の命中100技は2個でした🙏
5:08
細かいですが「うちおちす」になってます…
デカ文字なのに、誰も気づいてない?
0:14
フェアリー「えっ(21種類な上物理技は2種類)」
曰く付きなのかもしれない。岩だけに
何気に岩タイプって一番タイプ相性がややこしいと思う
岩→虫、氷は効果抜群 ←わかる
虫、氷→岩は等倍 ←ややこしい
まぁ絵面的にも岩を出現させてから打ち出したり投げるって避けやすそうだし、個性というかフレーバーの1つとして作られてはいそう
その分砂下の特防upが貰えてたりするし、命中安定させて他タイプとの均質化を図るより違う個性の付け方を試みたんだろうことが分かるね
初期のポケモンはストーリー的に弱い・強いをポケモン・タイプで分けているように思えるから、その思想が残っているのかもね。
例えば攻撃力ポッポさんは耐久力は高いから最初のボス戦として程よく苦戦出来るけど決して理不尽じゃない調整とも取れるし、
第一、第三、第四世代では最初のジムリーダー、第六世代で2番目のジムリーダーと長らく序盤に置かれるタイプだったし、その名残で岩はわざと弱くしてる可能性もあるのかもね。
御三家に選ばれてるタイプなのに不遇なタイプがいる?さぁ・・・?
タイプ相性的に不遇と、種族値的に不遇と、技の総数的に不遇…。
いろんな不遇があるもんだ…。
2:07
アカネ、そっちの説明文で草
い、岩技は浪漫だから…(震え声)
金銀β版に存在したと言ういわ技「いしあたま」が実装されていたらな…
威力90命中100とか最高じゃないか
パワフルエッジってマジで強そうって思ってたけど岩ツタ棍棒の方が強いなってブル学配信1週間後くらいから感じてる
この命中の問題もあったから第二世代と第三世代ではめざめるパワーいわで戦う場面もあった
しかも第三世代のダブルバトルではいわなだれのダブル分散補正がこの世代のみ75%ではなく、50%だったので猶更であり、実際にレジロックはげんしのちからが採用されたり、ガラガラもめざめるパワーいわ型だった
(以下追記)
ディアンシーの専用技ダイヤストームはダブル、トリプルだと範囲攻撃で他の能力上昇攻撃技と違って、相手1体に当たるごとに毎回判定がある
メテオビームも砂嵐ならタメなしとかでうてれば良いのになぁ
ゲーフリ「石とか投げられて確実に当たるとかありえへんやろ(笑)」
岩・氷の高威力命中安定技があったら、第8世代がダイジェット環境にならなかったし、環境に鋼複合タイプが乱立するから、バランス調整の賜物だと思いたい・・・
岩タイプのジムリーダーを見れば分かりやすいのですが、大体序盤から敵として出てくるんですよね岩タイプのボス枠
更に攻撃面が強いとなると命中不安くらい用意しないと……
オーガポンはいしずえのめんを持たせると専用技がいわタイプになるね
どうやっても無効化できないタイプに安定技とか壊れる未来しか見えない
岩タイプ物理技は極論どれも「岩ぶつける」だけだからなあw
しっかし、ゲーフリはポケモンといいタイプといい、格差(いじめ)つけるの好きよなあ。