裏技ゲームあんてな – 5チャンネルまとめアンテナサイト【2ちゃんねる】
5チャンネルまとめのアンテナサイト!ゲーム総合まとめアンテナ(2ちゃんねる))
TOP
ABOUT
【ドラクエ3HD-2D】エンディングで明かされた1・2へ続く4つの伏線
2024.12.29
その他
HOME
その他
【ドラクエ3HD-2D】エンディングで明かされた1・2へ続く4つの伏線
【原神】強化キャラ全7名の新性能を先行プレイで紹介!!あのキャラがとんでもないことに…。
今までで一番怖いスーパーマーケット経営『 HELLMART 』
#07【ドラクエ7】リメイク発売前に初代『ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち』をエンディングまで攻略 コスタールからラスボス?オルゴ・デミーラ戦【実況プレイ】
猫になって古民家で起きた悲劇の事件の真相を探るホラーゲーム【まだ猫は逃げますか?】
超ドラゴンクエストXTV #55 バージョン7.6[前期]最新情報
【超重要】過去キャラ強化の詳細が発表されました【原神Live】
ドラクエ10 Ver7.6前期でストーリー完結!やけくそ壊れ職業調整がやばすぎるw魔剣士の時代が爆誕か!新武器登場も登場するボリューミーな期間
シーズン終盤本気を出すタコボーイ【スプラトゥーン3】
モンスターを武器にして戦ったらとんでもない能力だった… #2【パルワールド】
#87【Palworld / パルワールド】ブラックな金策用拠点つくりたいー!!
↓ 動画はこちらから ↓
【衝撃】全裸男が女子トイレに入り盗撮!70歳女性が駅員に通報!
【画像】ボーイッシュ女さん、メスを隠すことに失敗してしまう
【ホモ速報】わい、ノンケだけどホモの人っていいよね
【画像】わい巨乳やけど質問ある?
【画像】Z世代さん、カエルになってしまったンゴwww
【画像】純金ミッフィーさん、爆誕!!
【哲学】日本に殺人権が導入された場合、お前らどうすんの?
【現実】「恋愛は中身が大事」←全部嘘だよな?
その他
カテゴリの最新記事
2025.11.26
【原神】強化キャラ全7名の新性能を先行プレイで紹介!!あのキャラがとんでもないことに…。
2025.11.26
今までで一番怖いスーパーマーケット経営『 HELLMART 』
2025.11.26
#07【ドラクエ7】リメイク発売前に初代『ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち』をエンディングまで攻略 コスタールからラスボス?オルゴ・デミーラ戦【実況プレイ】
2025.11.26
猫になって古民家で起きた悲劇の事件の真相を探るホラーゲーム【まだ猫は逃げますか?】
2025.11.26
超ドラゴンクエストXTV #55 バージョン7.6[前期]最新情報
2025.11.26
【超重要】過去キャラ強化の詳細が発表されました【原神Live】
竜王って名乗る時「王の中の王」って言うんだよね。
ハーゴンの言う「世界を総べる偉大な王に」って言葉にちょっと似ててほんとによく出来たセリフだと思ったわ。
ハーゴンは闇堕ちというより、「女王への忠義ゆえに狂っていった」のかなぁという印象。
ハーゴン自身「これは正義なんだ」と信じて行動するんじゃないかな
ハーゴンが竜王の育ての親ならそりゃ曾孫が手を出せずに愚痴を言うしかなかったのも仕方ないなと納得させられました。
7:16 そう考えると竜王が世界の半分をやろうって問いに「はい」と答えた場合、アレフガルドを主人公に明け渡して自分は上の世界に行ってwin-winのハッピーエンドになってたりして。
戦士の指輪のエピソード、勇者と共に戦った戦士の身に着けていた指輪というのが、話を盛ったカンタダの持ち物が後の世に伝わってるとかでも面白い。
上の世界はドラクエ6に繋がりそうなんよな。
1.2は下の世界で、
エンディング後に上の世界に映ってドラクエ6とか出すのかもね
「3の時点でハーゴンを倒しておけばすべてがうまく行った」とか言ってた人居たけど(まあネタで言っているだけだろうけど)あの時点でハーゴンが何をやるかなんて誰も分からんわけでそれはあり得ないんだよな。分かっているのは世界でもハーゴンただ一人なんだし。
神官がハーゴンのポーズとってるのワクワクする
しかしEDでの寂しそうなお母さん見てるとなんとも😢せめて、オルテガを生き返らせるイベント後にゾーマ倒したらそのシーンが変更されるというふうにして欲しかったな。例えば、オルテガと共に空を眺め、その上空にラーミアが居たりと……。これだと勇者が帰って来たと……。
8:58 今回のHD2D版のエンディングは、ちょうどこのシーンの前のアレフガルド編で3のエンディング曲「そして伝説へ」が終わり、(ギアガの大穴からの)上の世界のカットに変わると「おおぞらをとぶ」に変わるんですよね。ここも意味深ポイントですね
・11のエンディングで、聖竜が闇落ちしたら倒す約束をしたとも取れるイレブンが勇者の剣を納めた直後に、その剣がドラクエ1の主人公の手に渡りさっそく竜王の城に剣が向けられる演出から想像できる、
ドラクエ1の主人公≒(11の勇者イレブンの生まれ変わり)
そして1に登場するロトの洞窟内にある、3主人公が残した石碑「私はロト。私の血を引く者よ・・」
と、血を引く者に語りかける描写から1の主人公は3主人公の血を引くと考えられます。
さらに、その3の主人公は11のエンディングでセニカが時渡りをしたシーンからローシュの血を引くとも考えられます。
まとめると1主人公は、11エンディング描写からイレブンの魂の生まれ変わりでもあり、11エンディングのセニカの時渡りや1の洞窟の石碑から考えていくとローシュの血を引く体を持って生まれてきた。
そこで堀井雄二氏の「歴史はひとつにまとまっていく」という言葉。
つまり1の主人公は、時渡りによって発生したローシュとイレブンの世界線の歴史がひとつにまとまった結果、
ローシュとイレブンがひとつにまとまった存在として生まれてきたと考えることもできると思います。
あり得そうな流れだと。
ルビスが何かやらかして、ハーゴンぶち切れてアレフガルドは竜王に統治してもらうしかないと判断。(1はその流れ)その竜王が倒されてさらにぶち切れ。しかも倒した相手がかつて竜の女王に力を貸されたロトの子孫としって怒髪天。ルビスが創造しロトの子孫が英雄とされる世界は不要と判断。破壊の為にシドー召喚に至る(ここから2の流れ)
ここから完全に邪推。
ドラクエモンスターズの漫画でシドー倒した後にローレシアの王子が迫害されるって流れあったんですけど、これ実際に有り得る流れなんですよね…。
これふまえて12の予想ですけど
破壊神を倒した3人を人々が恐れて迫害し3人が闇落ちし人間に宣戦布告、人間の返り血でロト装備も邪悪にそまって色が赤に変化、3人も完全に魔王扱い。
時間がたって3人の子孫と信奉者が魔族扱いになり、魔族討伐で12主人公スタート。とかではないかなあと。
12は堀井さんもダークな物語言ってましたし…。
・ゾーマ≒(ニズゼルファ):闇の衣をまとい、全く同じセリフがある
・3のラーミアの卵を見守る双子≒(ベロニカとセーニャ):全く同じセリフがあり、
ベロニカの「またいつか同じ葉のもとに生まれましょう」との願い通り再度双子として生まれ、空を飛ぶ生き物に関わる
・竜王≒(聖竜):11エンディングから
・そして11のエンディングで、聖竜が闇落ちしたら倒す約束をしたとも取れるイレブンが勇者の剣を納めた直後に、その剣がドラクエ1の主人公の手に渡りさっそく竜王の城に剣が向けられる演出から想像できる、
ドラクエ1の主人公≒(11の勇者イレブン)
・ニズゼルファがローシュにとどめを刺される寸前にウラノスの心の闇を感じ取り操ってウルノーガが誕生した様に、
そのニズゼルファの転生体と考えられるゾーマが死ぬ寸前に、「闇から何者かが現れるきざしが生まれている。」と、
ハーゴンの闇を感じ取っている点が同じ様な流れになっていることや、
結果的には今回も再び命の大樹(に関係する竜王)を闇落ちさせるという歴史の繰り返しから想像できる、
ハーゴン≒(ウルノーガ)
といった具合に、
11に存在した者達の生まれ変わりとも取れる存在が、このドラクエ3や1の世界の時間軸の辺りでぼちぼちと出現しだす所からは、
この辺りの時間軸で11の時渡りによって生じた複数の世界線が、堀井氏の言う様にひとつになりつつある(歴史がひとつにまとまりつつある)、
もしくはもうすでに3に至るまでには世界線はひとつにまとまっていたとしても、その結果、
上に挙げた様なドラクエ世界に存在する生まれ変わりの概念や、
時渡り前など全世界線で一度発生した歴史の記憶は、時のオーブを壊しても消えず大樹の根を通しドラクエ世界自体に記録されている(作品内にある描写から)
という設定を活かして考えると、
世界線がひとつになったことによって人物だけでなく、歴史世界自体が再度生まれ変わりを見せようとしているのではないか?と考えても面白いと思います。
次回作に続くなら1と2の間の空白の物語もプレイしてみたいなぁ。
破壊の剣って剣に斧が付いてるデザインですが、11のロトと天空の剣を合わせたような勇者の剣みたいな感じも?
エンディングでカンダタ一味がいる岩山の洞窟で地獄の鎧と一緒に入手可能ですが、両方とも呪われた装備だし、
カンダタと言えば斧が武器なので、もしかしたらカンダタとドラクエ1に繋がる何かがあるのかもしれませんね。
隠してたもしくは装ってた可能性もありますが
2でハーゴンが悪であったため3の時点で既にハーゴンが悪のように見えるが 自分は 竜の女王を崇拝する聖なる側のように見えます
ただ悪に染まる芽だけは確実に持っていたようですけど
1&2でハーゴンが変わっていくストーリーも見れそうなので 楽しみです
エンディングでアリアハンのお母さんをわざわざ入れたってことはあの後勇者と仲間たちは帰って来れたと信じたいですね
ビルダーズのアレフガルドで勇者がカンダタっぽい見た目になってたので、そのサービスも込みかもなと思いました
昔のドラクエいっぱいやってて、結末が追加されるのは正直きついなあ・・
りゅうおうは自分の意志で魔王になったんじゃないのか・・?
Ⅲエンディング時点でハーゴンが完全にアレフガルドを滅ぼそうとしていたかについてはまだ疑問の余地があるんだよね。
なぜならアレフガルドに(おそらく)竜の女王の卵を持って行ったから。
確かに一つではない世界を見守ることは負担だと考えていたけど、一方で竜の女王の子を世界を統べる偉大な竜に育てる決心もしている。
そんな保護者視点で見ている上位の存在を、これから滅ぼそうとしている世界に連れていくかね?
現に竜王はアレフガルドを滅ぼすのではなく征服しようとしていたし。
だからⅢエンディング~Ⅰの間はまだアレフガルドを滅ぼすつもりはなく竜王が滅ぼされたⅠエンディング辺りで吹っ切れてⅠ~Ⅱの間の100年で邪教団を立ち上げたのではと考えているのだけれど、Ⅰ・Ⅱでその辺のハーゴンの心境の移り変わりが描写されるのをちょっと期待している。
ただドラクエファンとしては、予想を超え辻褄も合っている展開をもっと期待しているw
Your blog is a treasure trove of valuable insights and thought-provoking commentary. Your dedication to your craft is evident in every word you write. Keep up the fantastic work!
kuwin sở hữu kho game đa dạng từ slot đến trò chơi bài đổi thưởng, mang đến cho bạn những giây phút giải trí tuyệt vời.
Tham gia cộng đồng game thủ tại Go88 để trải nghiệm các trò chơi bài, poker phổ biến nhất hiện nay.