裏技ゲームあんてな – 5チャンネルまとめアンテナサイト【2ちゃんねる】
5チャンネルまとめのアンテナサイト!ゲーム総合まとめアンテナ(2ちゃんねる))
TOP
ABOUT
忘れられたり変化していたりする設定【歴代ドラクエ】
2025.06.20
その他
HOME
その他
忘れられたり変化していたりする設定【歴代ドラクエ】
【原神】炎主人公がまさかの快挙!幽境の激戦“光の16人”に選出【げんしん】
絶望の世界を冒険する大傑作ホラーゲーム『 LITTLE NIGHTMARES 2 – リトルナイトメア2 – 』
【パルワールド】6000時間プレイヤーによる応用学で育てるべき”最強拠点パル”tierリスト。パッシブスキルまで紹介【テラリアアプデ/性能まで完全解説】
【GOML】スティーブが通じないSparg0クラウドにネスで挑むSyrupに大興奮のがくと【スマブラSP】
【原神】「原神YouTuberに●害予告!?遂に超えたラインに困惑する旅人」に対するみんなの反応集【ガチャ】【祈願】【考察】【マーヴィカ】【スカーク】【原神反応集】【ナドクライ】
【ドラクエウォーク】賛否両論のテンションシステムについてみんなの評価聞いてきた。
全盛期ルキナの性能を語りながら「宇宙最強」ルキナ連勝に挑む朝配信まとめ【スマブラSP】
【ドラクエウォーク】錬金釜で交換すべきオススメの錬金武器!最優先は迷うことなくコレ!
【ホラー】猟奇事件の真相を解明して失踪者を探すホラーゲーム『 凶寓 – Dread Flats 』【Vキャシー/Vtuber】実況
【原神】Ver5.7最新版!最強アタッカーランキング
↓ 動画はこちらから ↓
【衝撃】全裸男が女子トイレに入り盗撮!70歳女性が駅員に通報!
【画像】ボーイッシュ女さん、メスを隠すことに失敗してしまう
【ホモ速報】わい、ノンケだけどホモの人っていいよね
【画像】わい巨乳やけど質問ある?
【画像】Z世代さん、カエルになってしまったンゴwww
【画像】純金ミッフィーさん、爆誕!!
【哲学】日本に殺人権が導入された場合、お前らどうすんの?
【現実】「恋愛は中身が大事」←全部嘘だよな?
その他
カテゴリの最新記事
2025.07.13
【原神】炎主人公がまさかの快挙!幽境の激戦“光の16人”に選出【げんしん】
2025.07.13
絶望の世界を冒険する大傑作ホラーゲーム『 LITTLE NIGHTMARES 2 – リトルナイトメア2 – 』
2025.07.13
【パルワールド】6000時間プレイヤーによる応用学で育てるべき”最強拠点パル”tierリスト。パッシブスキルまで紹介【テラリアアプデ/性能まで完全解説】
2025.07.13
【GOML】スティーブが通じないSparg0クラウドにネスで挑むSyrupに大興奮のがくと【スマブラSP】
2025.07.13
【原神】「原神YouTuberに●害予告!?遂に超えたラインに困惑する旅人」に対するみんなの反応集【ガチャ】【祈願】【考察】【マーヴィカ】【スカーク】【原神反応集】【ナドクライ】
2025.07.13
【ドラクエウォーク】賛否両論のテンションシステムについてみんなの評価聞いてきた。
メタ的な話をすると、5のルーラはレベルアップで覚えると物語的に都合が悪いからそれっぽい設定にしてあるだけよね
装備できないってのは「力を発揮できない」みたいな意味かもしれない。
そうじゃないとただ運ぶために持つことすらできないことになる。
5のパパスも天空の剣を持ち歩いてた訳だし、天空の兜も手に持つのは可能だけど主人公が被った瞬間に「鉛のように重い」ってなってたからね。
もしかしたらリバストも鉛みたいに重い状態の鎧を気合いで着ていただけかもしれない。
ベギラマとかいう、属性が全く安定しない呪文。
初期は電撃だったのに、気づけば炎属性になって、ジョーカー3に至っては何故か光に…。
5主人公がルーラとパルプンテをベネットじいさんから習得した時に、既にメッキーとミニモンが覚えていたというネタは、4コママンガ劇場でもしっかりネタにされていました。
Ⅵのリメイク以降「バーバレラの血を引く者のみ使用可能」から「バーバレラの血を引く者のみマダンテの力を最大限に使用可能」に設定変更し、バーバラのみSFC版同様3倍の(むしろ4倍でも良い)ダメージ設定にしても良かったと思います。
10でもルーラは失われた
呪文として
扱われていますよね
代わりに場所を記憶させる
ルーラストーンがあります
バシルーラで飛ばしてもらう
方法もありますし
子供向けゲームですし、そこまで考えてないだろうではあるんですが呪文の変遷は無理やり妄想しても面白そうですね……ライデインなら1以降に「勇者の雷を一般の魔法使いも使えないか?」と研究されたとか、ルーラならピサロ軍とか魔物の被害を経て「キメラの呪文を人間が使うなんて!」と逆に弾圧されたとか……妄想ですが
4の主人公、父親をマスタードラゴンにやられたり、魔王に幼馴染みの女の子をやられたり、二大勢力のボスに何かと因縁がありますね。
個人的にベロニカセーニャはまるで生まれ変わりみたいに優秀な魔法使いって感じだと思ってる
グレートジンガーがデイン使えるのは
多分元ネタの「グレートマジンガー」の必殺技が雷で二つ名が「偉大な勇者」だからじゃないかな・・・・・と
後ネクロバルサは確か10の図鑑で使える理由が描かれてたような・・・
昔はマダンテ=バーバラみたいなイメージだったけど最近はヒーローズとかの印象があるのかゼシカのイメージが強くなった気がする
確かにマダンテはそんな設定だったな
デスタムーアは取り込んでる可能性があるとして、はぐれが習得可能なのは本当に謎
まあ、悟りの方は夢世界の産物だから良いとして、モンスターの方は何故だ…?
リメイクでのルーラの消費は456ともに1になってる
ルーラのMPはめちゃくちゃ思っていたので、出てきてくれてめちゃくちゃ嬉しいです!古代とは4の時代ではという意味で合っていると思います。
キメラやネーレウスが覚えるのも、結局は仲間になってレベルを上げないと覚えられないので、そういう意味では完全自力では覚えられないのだと思います。覚えても使い所は無いですし。それよりもダメだったのは、SFCゲマが使っていたことですねw 魔族だから覚えている、としても間違いではなかったかもしれないですが、リメイクにあたって演出も変化して正解でしたね。
11:06 グランドラゴーン「せやな」
ルーラは一応、『ドラクエ10』でも「失われた古代呪文」であり、ルーラという「呪文」は【存在しません】。ルーラストーンというアイテムが、呪文ルーラの役割を果たしています(オンライン版とオフライン版とでは、仕様が異なりますが)。
キメラはまぁキメラの翼が似た力あるから翼の量倍だしって無理やり納得できんこともない
が、ネーレウスお前はダメだ
マダンテ、にじくじゃく一族他、あいつもこいつも使ってくる様になりましたよね😂
DQMSLの超デスタムーア懐かしい😢
FFのアルテマもFF2でミンウが命を賭して封印を解くくらい貴重な魔法だったのに、FF6ではまるでアルテマのバーゲンセール状態でマダンテと境遇は似てるよなぁ😅