裏技ゲームあんてな – 5チャンネルまとめアンテナサイト【2ちゃんねる】
5チャンネルまとめのアンテナサイト!ゲーム総合まとめアンテナ(2ちゃんねる))
TOP
ABOUT
【原神】LIVE MUSIC VIDEO-「ナド・クライ」テーマ
2025.11.24
その他
HOME
その他
【原神】LIVE MUSIC VIDEO-「ナド・クライ」テーマ
【Shadow Corridor】三姉妹ホラーゲーム実況【第一夜 -路地-】
【原神】LIVE MUSIC VIDEO-「ナド・クライ」テーマ
突如発表で話題!原神で有名なmiHoYoの最新作『Varsapura』は…リアル調のオープンワールドアクション?
【ゆっくり実況】深夜のコンビニに訪ねてくる客が人間か化物か見極めろ【ホラーゲーム】【HELLMART】
【ドラクエウォーク】特級職の評価が大きく変化!テンション環境に合わせた育成が重要!
【原神】過去キャラ強化に続報!魔導★4配布や凸強化について。
【スマブラSP】ついにガノン以外も解禁!いろいろなチームの即死を開拓してみた!【ガノンドロフ+αチームゆっくり実況part30】
【#2】EIKOがバイオハザードアウトブレイクをゲーム実況!【プレミア配信】
【スマブラSP】アメリカ大会 What’s the Daily Smash Advice? feat.Asimo,Yaura ミラー配信 ※許諾済
無 限 ペ ナ ル テ ィ 弾 幕 ★超 害 悪 オ ー バ ー フ ロ ッ シ ャ ー【Splatoon3】
↓ 動画はこちらから ↓
【衝撃】全裸男が女子トイレに入り盗撮!70歳女性が駅員に通報!
【画像】ボーイッシュ女さん、メスを隠すことに失敗してしまう
【ホモ速報】わい、ノンケだけどホモの人っていいよね
【画像】わい巨乳やけど質問ある?
【画像】Z世代さん、カエルになってしまったンゴwww
【画像】純金ミッフィーさん、爆誕!!
【哲学】日本に殺人権が導入された場合、お前らどうすんの?
【現実】「恋愛は中身が大事」←全部嘘だよな?
その他
カテゴリの最新記事
2025.11.24
【Shadow Corridor】三姉妹ホラーゲーム実況【第一夜 -路地-】
2025.11.24
【原神】LIVE MUSIC VIDEO-「ナド・クライ」テーマ
2025.11.24
突如発表で話題!原神で有名なmiHoYoの最新作『Varsapura』は…リアル調のオープンワールドアクション?
2025.11.24
【ゆっくり実況】深夜のコンビニに訪ねてくる客が人間か化物か見極めろ【ホラーゲーム】【HELLMART】
2025.11.24
【ドラクエウォーク】特級職の評価が大きく変化!テンション環境に合わせた育成が重要!
2025.11.24
【原神】過去キャラ強化に続報!魔導★4配布や凸強化について。
フォンテーヌは荘厳華麗
ナタは勇壮果敢
ナド•クライは幻想神秘
って感じ
毎回そうだが、このオーケストラで原神へのモチベーションが高まる
オーロラはナドクライにぴったりすぎる
AURORA,原神も推し続けて5年、まじで生きてて良かったこんな奇跡みたいなコラボほんとにもうありがとう世界………………….
コロンビーナとレリルの戦いのとき、ムービー中でこの曲のサビ?のアレンジver.流れてて激アツ過ぎた。
瞳の刺繍が不気味でステキ
聖書にある本来の天使の姿ですね
俺賢いから分かるんだけど、実際ゲームでこの曲聴いてからまたここに来ると得られる感動段違いだと思うよ。多分泣く
アナ雪も歌ってたノルウェーの女神、auroraさん!!出している曲も自然と生と死にまつわるものが多くてナドクライに似合いすぎてる
そういえば、音楽学の先生に軽く聞いた程度だけど、楽器の役割を当てはめてみると面白い。
弦楽器とフルート等高音域の楽器は天上、超越的存在を示し、バグパイプや太鼓は民衆たちを示す。最終的に天と地が融合して最終章に向かう構成。何か物語に関連しているのだろうか。
去年、ナタの曲かっこええ〜って感動してたらいつの間にかナドクライの曲美しいって感動してた…時の流れ早すぎ…
皆既月食があったので、来ました。
ずっと『Sky 星を紡ぐ子供たち』というゲームに触れてボーカル担当がAURORA様の事を知っていましたので、まさかこうして原神へやって来てHoYo-Mix様と組んでボーカル担当と気づき、驚きました。それがひっくり返って響き渡った歌を聴いて感動して心に染み渡りました。そして美しい歌声がとても大好きなので感涙してます…。
4:03 ここのメインボーカルに笛の音がオク上で重なる瞬間がすごい好き
音楽とかこういうところにもしっかりとお金を使ってくれて課金しててよかったなって思う
コロンビーナのテーマソングって感じで良きすぎる
ケルト音楽は日本の音階にも通ずるところがあるから日本人は親しみやすいんだよな
ロンドン交響楽団とかほんま原神すげーわ
原神離れてたけどAuroraさんの名前聞いてちょっと復帰するか迷ってる、そのレベルで綺麗な曲
まじでナドクライの曲1番好きまであるんだけど
オーケストラ1回聞いたらどんどん遡っていっちゃう笑
これケルトを軸に各国のテイストの旋律が混じってるっぽい?なんかすごいな
ナタはアーティストがコーラスより前に立っていて、「神が先陣を切って民と共に戦う」ような、民との距離が近い力強さを感じたけど、それに対してナドクライは、コーラスもオーケストラもアーティストより下にいて「民が祈りを捧げ、そこに神が降臨してくる」ような荘厳さがあって、距離感の対比がすごく面白い。
歌詞でも“月神の降臨を待つ”雰囲気があるし、PVでは少女がずっとひとりでいるのも印象的…。
ここからどうやってナドクライの民たちと関わっていくのか、想像するだけでワクワクする🌕