裏技ゲームあんてな – 5チャンネルまとめアンテナサイト【2ちゃんねる】
5チャンネルまとめのアンテナサイト!ゲーム総合まとめアンテナ(2ちゃんねる))
TOP
ABOUT
【実は強い唯一神】対戦環境におけるエンテイの歴史
2022.11.17
その他
HOME
その他
【実は強い唯一神】対戦環境におけるエンテイの歴史
【原神】ver5.6実装キャラが発表!!フォンテーヌ氷元素きたああああ
【Xマッチ】Sブラが楽しすぎる件【スプラトゥーン3】
Battle of BC 7[Day3](カナダ) “スマブラSP”TOP8配信 ft.あcola,Syrup,Glutonny,Sparg0,Monte,Ouch!?,Zomba,Pocket
【原神】炎主人公 完凸解禁!初の○○性能!(おすすめ凸/最強武器/最強編成/聖遺物/完凸)【解説攻略】 #ヴァレサ #イアンサ #イファ
編集やバグを使わずに誰でも「赤いインク」を使う方法【スプラトゥーン3】【スプラ小ネタ】
【Xマッチ】XP30000目指して本気のXマッチ!!【スプラトゥーン3】
29歳男の最強無敵スプラローラーXマッチ配信【スプラトゥーン3】
【速報】ドラクエ1&2リメイクに隠された秘密を徹底解剖
あしもリュウが魅せたてぃーカズヤ対策を学びついに輝きを取り戻すしゅーとん【スマブラSP】
【大会】本日はエリア杯@そっぴ かめたん りうくん【スプラトゥーン3】
↓ 動画はこちらから ↓
【衝撃】全裸男が女子トイレに入り盗撮!70歳女性が駅員に通報!
【画像】ボーイッシュ女さん、メスを隠すことに失敗してしまう
【ホモ速報】わい、ノンケだけどホモの人っていいよね
【画像】わい巨乳やけど質問ある?
【画像】Z世代さん、カエルになってしまったンゴwww
【画像】純金ミッフィーさん、爆誕!!
【哲学】日本に殺人権が導入された場合、お前らどうすんの?
【現実】「恋愛は中身が大事」←全部嘘だよな?
その他
カテゴリの最新記事
2025.03.31
【原神】ver5.6実装キャラが発表!!フォンテーヌ氷元素きたああああ
2025.03.31
【Xマッチ】Sブラが楽しすぎる件【スプラトゥーン3】
2025.03.31
Battle of BC 7[Day3](カナダ) “スマブラSP”TOP8配信 ft.あcola,Syrup,Glutonny,Sparg0,Monte,Ouch!?,Zomba,Pocket
2025.03.31
【原神】炎主人公 完凸解禁!初の○○性能!(おすすめ凸/最強武器/最強編成/聖遺物/完凸)【解説攻略】 #ヴァレサ #イアンサ #イファ
2025.03.31
編集やバグを使わずに誰でも「赤いインク」を使う方法【スプラトゥーン3】【スプラ小ネタ】
2025.03.31
【Xマッチ】XP30000目指して本気のXマッチ!!【スプラトゥーン3】
『技が碌でも無い』が初期のエンテイの弱点だったから、5世代以降でマトモになってきたのが嬉しい
ハチマキやチョッキと好相性だからあまり考えずフルアタに出来るのも良き
最近、チャンネル登録しました。
第ニ世代から第五世代までやっていた自分にとって、懐かしいのとそれ以降のポケモンの歴史が知れるので、毎回楽しみにしています。
エンテイは、自分の世代にとってやはり「唯一神」のイメージは強いですね
ポケモンコロシアムで苦労した思い出もあります
ルビーサファイア全盛期の自分は「ダブルバトル」が好きだったので、ダブルバトルの歴史なんかも、今後見てみたいです。
勝手なリクエストすみません
せいなるほのおが追加された時にやっと時代が追いついたと感じた。ただ、もうちょっと早く実装されていればと思ってしまう…
【訂正】
21:52 において、じならしによる追加効果はメタルプロテクトがあるため発生しません(てっきりプリズムアーマーかと…)。
また第四世代の解説において「バクフーンの方がエンテイより速い」といったニュアンスの発言がありますが普通に同速です。
今後はこのようなミスがないよう気をつけます。申し訳ありませんでした!
ちょくちょく喋るエンテイが可愛い😂
8世代のWCSルール以前は覇権クラスだったエンテイがWCSルールで減った理由について、前回動画のコメントを踏襲していただきありがとうございます。
欲を言えば、ダイマしないで炎ポケでサポートさせるならガエンに劣る、ダイマしてアタッカーする炎ポケならリザードンに劣る、ダイマしなくて強いアタッカー枠は伝説で十分、だからこそエンテイがめちゃくちゃ減った。みたいな感じなので、リザードンの話もあったら嬉しかったです。
てか第二世代のエンテイってそんなに強かったんですね、私もライコウ厳選してエンテイは残念個体値だったので、エンテイ?まぁC125のファイヤーでいいよね。と当時思ってました。
7世代までは猫が効かないとはいえ地均しバクアは、威嚇でひざし燃え尽きる等も使えるウィンディのがサポート枠としては強かったですからね。物理型運用もA-1状態からガエンとランドのどちらにも強硬突破すら安定しない時点で微妙でしたし。ちゃんと強いんだけど立場上不遇だったイメージです。
8世代は悪戯心のロンゲエルフやグラスラ持ちのゴリラ、レジエレキやザシアンによる上からの圧倒的圧力など、ダイマでスカせるようになっているとはいえ本当に猫が強い環境だったからこそ躍動したみたいなイメージがあります。7世代以前と比べてダイマのせいで交代を多用することのないプレイングが主流だった、っていうのも猫が強かった理由なんでしょうかね。後半は逆に、猫されるから交換しよう、みたいな発想になっていっていて、交代は1手損だから弱いって風潮が消えていった昔を思い出して懐かしくなりました。
3世代厳選
HA 0-7
BCDS 0
陽気or意地っ張りの物理型として使うなら最高ですね😆
3世代 捕獲
4〜6世代まででレベル100にして
7世代で王冠を使って
8世代で性格補正ミント使えば完了
(過去作から連れてくる手間はかかれど😢)
ポケモンコロシアムのエンテイは小学生の時、マジで捕まえられなかった…
エンテイだけにしようとして、周りの地面タイプ狩るんだけど、この時期の主流技って「なみのり」だからエンテイも溶けるっていう…
晴れソーラーエンテイってヘルガー(だい4ヘル)の印象が強いのですがエンテイも使い手として評価されてたんですね。知りませんでした
聖なる炎を覚えた辺りで完全なるガチポケと化してしまった
ジョウトの3犬はエンテイ派でしたね…
一番最初に作られたポケモン、サイドンヲを見てみたいです…
子どもの頃、クリスタルやってた時
耐えると思って野生のエンテイにバブル光線したら死んじゃったなぁ…
友達の兄ちゃんから一旦交換してもらって、図鑑には登録した思い出。
ウインディの下位互換の印象が強いなぁ
ボーマンダの解説もお願いします。
素早さはバクフーン同族やろ
耐久型のスイクンは別に素早さを気にしなくてもいいような
3犬の夢特性は元々蓄電もらい火貯水だからな
よくしゃべるえんていかわいい
ネタ要素が大きいけど、真剣に考えれば強い
・・・ん? 真剣に考えなくても、強いポケモンがゴロゴロいるぞ?😓
金銀クリスタルで頑張って3犬を育ててみましたが、エンテイだけは
どうにも使いにくかったです。まさに初代ブースターの再臨><
後発作品で何とか名誉挽回できていたみたいでよかったです^^;
エンテイと言えばウィンディは?って思ってたらついに出てきた
短い前足www
わたしにもねこだましをくれ
→犬じゃんあんた😂