裏技ゲームあんてな – 5チャンネルまとめアンテナサイト【2ちゃんねる】
5チャンネルまとめのアンテナサイト!ゲーム総合まとめアンテナ(2ちゃんねる))
TOP
ABOUT
SFC 実況おしゃべりパロディウス スーパーファミコン【レトロゲームゆっくり実況】【スーファミ】【シューティングゲーム】
2022.12.05
その他
HOME
その他
SFC 実況おしゃべりパロディウス スーパーファミコン【レトロゲームゆっくり実況】【スーファミ】【シューティングゲーム】
勝手に作った5種類の新ルールが過去一でおもしろすぎたwwwww【スプラトゥーン3 splatoon3】【初心者】
有利に試合を進めていたと思ったら下強から一瞬で破壊されて絶句してしまうまさし【スマブラSP】
元XP2900のスキマ、2200帯で地獄を見る【スプラトゥーン】
ポケモン界最強の男であり、スマブラも嗜むくろこが考える”腹が立つ技Top10”を当てよう
最新情報!原神などHoYoverse作品に新しいガチャ変更がくる!【原神/げんしん】
フィンフィンに心奪われちゃったのでスプラローラー引退します!たぶん【スプラトゥーン3】
【#298】EIKOがデッドバイデイライトを生配信!【ゲーム実況】久しぶり!!
【Xマッチ】結局どの武器持つか決まらない問題【スプラトゥーン3】
【スプラトゥーン3】8年ぶりのプラベきちゃあああああああwww【不破湊/にじさんじ】
【原神】誰を引く?育成する?「火力サポーター」達の現在の立ち位置と強み・弱みをまとめた動画
↓ 動画はこちらから ↓
【衝撃】全裸男が女子トイレに入り盗撮!70歳女性が駅員に通報!
【画像】ボーイッシュ女さん、メスを隠すことに失敗してしまう
【ホモ速報】わい、ノンケだけどホモの人っていいよね
【画像】わい巨乳やけど質問ある?
【画像】Z世代さん、カエルになってしまったンゴwww
【画像】純金ミッフィーさん、爆誕!!
【哲学】日本に殺人権が導入された場合、お前らどうすんの?
【現実】「恋愛は中身が大事」←全部嘘だよな?
その他
カテゴリの最新記事
2025.04.21
勝手に作った5種類の新ルールが過去一でおもしろすぎたwwwww【スプラトゥーン3 splatoon3】【初心者】
2025.04.21
有利に試合を進めていたと思ったら下強から一瞬で破壊されて絶句してしまうまさし【スマブラSP】
2025.04.21
元XP2900のスキマ、2200帯で地獄を見る【スプラトゥーン】
2025.04.21
ポケモン界最強の男であり、スマブラも嗜むくろこが考える”腹が立つ技Top10”を当てよう
2025.04.21
最新情報!原神などHoYoverse作品に新しいガチャ変更がくる!【原神/げんしん】
2025.04.21
フィンフィンに心奪われちゃったのでスプラローラー引退します!たぶん【スプラトゥーン3】
若本規夫さんの独特の台詞回しが『若本節』として定着したが、
実は声優業界ではそれより前に八奈見乗児さんの台詞回しを『八奈見節』と讃えていたという。
多くの同業者、収録スタッフに尊敬されていたと聞きます。
そんな八奈見さんの縦横無尽な実況ボイスは有名でしたが、まさかジュディ・オングさんの『魅せられて』アレンジBGMが流れていたとは知りませんでした。
懐かしいー!カセットロムなのにボイス満載なのが今思えば凄いですよね~当時はちょっと実況がウザいなんて言ってしまい申し訳ない🙇
ラストステージはSFC版のグラディウスⅢの要塞ステージでラスボスはⅢのパロディなんだけどそこにも触れて欲しかったなぁ😅
極パロもおしゃパロもホント名作…大好き…
音楽良しキャラ良しゲーム自体も面白い良作だと思います
このゲームは実況も良いし色んなキャラでプレイ出来るし楽曲もアレンジしてるし最高😃⤴️⤴️
八奈見さんの実況パロディス懐かしいですね。いろんな意味で面白いですね。
おい、八奈見乗児さんが実況してくれるのかよ!
極パロまでしかやってなかったから知らなかったよ。
やっときゃ、良かったなぁ。
八奈見乗児さんの実況が楽しい
実は江戸ステージのサイコロは
ゾロ目にすると3つとも消えて
ボーナス点も入るよ
学校ステージのBGMは「ときめき人の踊り」というタイトルで、もちろん「ダッタン人の踊り」のパロディ
PS版は2pプレイだと小原さんの実況も入ってるんだよな
3面の戦艦に書かれている文字の「女狼羅命」は「メローラいのち」と読むんだと思います
白メガホンが面白くて頻繁に取っていた思い出
因みに2P側の実況は旧ドラののび太の人なんだよな
八奈見さんのこの実況は、
もうまんま、タイムボカンのグロッキー
多分【女狼羅命(めろうらいのち)】→メローラ命かと
8:13 女狼羅命→ツインビーのメローラ姫なんですかね
初コメです。
この実況おしゃべりパロディウス
実況がボヤッキー又はドラゴンボールのナレーション役なんですよね。
KONAMIのパロディが結構笑えました。
よく容量が少ないのに考えて作り込まれた、当時のKONAMI関係者には頭があがりません。
おお懐かしい
お疲れ様ですナレーションがボヤッキー、界王様だ
最後のボスが弱い(殆ど抵抗してこない)のは元ネタのグラディウス繋がりですね
パロディウス自分でも遊んでみたいけど微妙にプレミアついてて手が出しにくい…😖
このゲーム、1面ボス及び4面道中BGMの為にわざわざコナミがJASRACに金払っていたりします。
詰まり版権あるなら権利買えばいい点綴的な例なのです。