裏技ゲームあんてな – 5チャンネルまとめアンテナサイト【2ちゃんねる】
5チャンネルまとめのアンテナサイト!ゲーム総合まとめアンテナ(2ちゃんねる))
TOP
ABOUT
【歴代ドラクエ】魔王より存在感を出しちゃった魔王泣かせのボス5選
2022.12.07
その他
HOME
その他
【歴代ドラクエ】魔王より存在感を出しちゃった魔王泣かせのボス5選
【原神】エスコフィエ実装で申鶴が最前線へ!最強ビルドと運用法を紹介!【げんしん】
【ドラクエウォーク】ドラクエの日目前にガチャが優秀すぎる、、!今引くべきガチャについて。ケキちゃん、朝神楽
【原神】今なら「スカーク」「ダリア」確定入手可能!性能考察や5.7原石貯蓄計画やガチャの引き方!星4期待値!【解説攻略】 #エスコフィエ #スカーク #ダリア
【神アプデ確定】パルワールドの最新アプデ情報を徹底考察!【ゆっくり解説】
あまりにアウトすぎる放棄された村が舞台のホラーゲーム【八尺様 / Hachishaku】
スマブラSP スマパ!#186 feat しゅーとん,リム,Lunamado,アカキクス,Rivers,KEN,Umeki,Chag,Ly,Mao,りゅーおー,Eim…and more!!!
煽り厨共を駆逐しながら戦闘力神目指すVIPマッチ【スマブラSP】
【ドラクエウォーク】頼むリボンくれマジで【ケキちゃんガチャ170連】
最新情報!スカーク用の新エンドコンテンツ実装&武器スキン追加、5.7で無料キャラも配布!【原神/げんしん】
【スマブラSP】Tweekが引退!?Sparg0がパックン!?海外勢も多数参加の九州大型大会”九龍#16”ハイライト【大会ハイライト】
↓ 動画はこちらから ↓
【衝撃】全裸男が女子トイレに入り盗撮!70歳女性が駅員に通報!
【画像】ボーイッシュ女さん、メスを隠すことに失敗してしまう
【ホモ速報】わい、ノンケだけどホモの人っていいよね
【画像】わい巨乳やけど質問ある?
【画像】Z世代さん、カエルになってしまったンゴwww
【画像】純金ミッフィーさん、爆誕!!
【哲学】日本に殺人権が導入された場合、お前らどうすんの?
【現実】「恋愛は中身が大事」←全部嘘だよな?
その他
カテゴリの最新記事
2025.05.15
【原神】エスコフィエ実装で申鶴が最前線へ!最強ビルドと運用法を紹介!【げんしん】
2025.05.15
【ドラクエウォーク】ドラクエの日目前にガチャが優秀すぎる、、!今引くべきガチャについて。ケキちゃん、朝神楽
2025.05.15
【原神】今なら「スカーク」「ダリア」確定入手可能!性能考察や5.7原石貯蓄計画やガチャの引き方!星4期待値!【解説攻略】 #エスコフィエ #スカーク #ダリア
2025.05.15
【神アプデ確定】パルワールドの最新アプデ情報を徹底考察!【ゆっくり解説】
2025.05.15
あまりにアウトすぎる放棄された村が舞台のホラーゲーム【八尺様 / Hachishaku】
2025.05.15
スマブラSP スマパ!#186 feat しゅーとん,リム,Lunamado,アカキクス,Rivers,KEN,Umeki,Chag,Ly,Mao,りゅーおー,Eim…and more!!!
DQ11のウルノーガは、ラスボスであり、中ボスという感じですね。ニズゼルファという真のラスボスがいるので。ウルノーガはゲマに負けず劣らずの存在感とゲスぶりを発揮するだけでなく、11主人公、マルティナ、ロウ、グレイグなどメインキャラの人生を大きく狂わせています。因縁の敵役として申し分ないキャラです。
ゲマとミルドラースの存在感がアレすぎるというのをこのチャンネルで1年以上語られて、ミルドラースが直々にゲマを連れ帰ったり始末していたら…と最近思うようになってきた。
11のウルノーガも真のラスボスのニズゼルファと比べたら活躍っぷりが目立ってるな
シドーとゾーマはポッと出ラスボスなのにインパクトありますが、ミルなんたらさんは自身が微妙だから尚更ゲマに食われてますね。
ムドーは通常討伐レベルからして流石に黒幕いるだろうなとは思いましたが、討伐難易度は本作一でしょう。
ドルマゲスは闇の遺跡での戦闘は負けイベかと思うくらいのインパクトありましたね。
ドルマゲス戦は錬金とサザンビークバザーで最強防具を揃えて行ったらレベル30未満でも安定して勝てました
ぬわーのせいでゲマはラスボスだと思うよね
正直未だにラスボスはゲマと言われても文句ない
ぽっと出の大魔王でも強いなら印象に残りやすいと思う。ミルドラースに関しては、FF9の某ペプシマンと同じ匂いがする。
ドルマゲスは初見ならまじでベホマラー必須だと思う
ハーゴンは実質2の続編である
ビルダーズ2でも真の黒幕でしたし
なんだかんだ出番に恵まれてますよね
確かにバラモスは微妙な所ですね。ゾーマ様の存在感はかなり強いので薄まる所かむしろ強烈。闇の衣を剥がしてもちゃんと強いし、敢えて剥がさないで挑むのもあり。ドルマゲスもそれなりにインパクトはあるものの、その後のストーリー的に神鳥の杖関連のイベントが結構濃いので最終的にそこまでって感じもする。個人的には初見でドルマゲス倒して得た経験値でククールがベホマラー習得してお前今更か🤔となった所の方が印象深い
5:29
邪教は「カルト教団」とも捉えられるし、
そこの「(言わば)神の代行、代弁者」ともなれば、
寧ろ魔王以上に影響力が有りそう・・・
ゾーマは戦闘曲も含めて存在感ありですよね!
FC版のイントロが最高すぎる!!(完全に思い出補正w)
初めてのドラクエは8で、ドルマゲス第1形態を倒して、思ってたよりも強くなかったなぁ、と思ってたらまさかの第2形態があり、ボコボコにされた記憶
バラモス印象強いけどゾーマも印象強いよなー思ったら同じこと言ってて嬉しい(#^.^#)
シドーはパッケージに堂々と登場してたんですよね、灯台元暗しとはまさにこの事ですね。
3:08
Ⅵとかで出てきた、強敵が使う
「めにもとまらない はやわざ」は
ただの「高速連打」だったっけ。
・・・あちらは、攻撃回数は3回なものの一発の威力がそこまで落ちてなかったから、
ただの高速連打の方が強いのかなw
ライバルズのゾーマ様声もイラストも超好き
幼少期、青年時代、そしてラストと物語全般にわたり存在感のあるゲマさんに一票かな?
打倒バラモスで旅立ったオルテガさん、ゾーマ城最深部まで辿りつけたとしても、「コイツ誰?」
ってなりそう。
SFC版バラモス戦のBGMがかっこいいからFC版よりも更に存在感が増している