引用元 https://ift.tt/xRF1WXB
    2022/12/26(月) 08:27:27.04 ID:/RBmL+RS0 
 >>1 
 富樫ハンターハンター面白いからマジで頑張ってくれ  
    2022/12/26(月) 06:30:33.45 ID:lyfYg2op0 
 ノブナガさんが「んぐっ」って御輿になって終了かよ  
    2022/12/26(月) 06:34:19.25 ID:ix5on3B70 
 完結まで編集部がサポートと書いてある 
 【朗報】『HUNTER×HUNTER』完結決定  
    2022/12/26(月) 06:54:01.94 ID:IfvfU0Ps0 
 >>4 
 ベルセルクと同じ末路だろ 
 未完のまま作者が死ぬパティーン  
    2022/12/26(月) 07:09:22.91 ID:BA1o9sN7M 
 >>9 
 ベルセルクは連載再開してるぞ  
    2022/12/26(月) 06:41:06.07 ID:BwaKM39v0 
 まるで今まで週間連載をしていたかのような文。  
    2022/12/26(月) 06:49:59.10 ID:gqLFDfbP0 
 復帰後の週間連載から単純に不定期連載になるだけか 
 月1か隔月1でも描いてくるだけありがたいって人多そう  
    2022/12/26(月) 06:58:18.80 ID:j0tHRyZr0 
 今回の連載は 
 話が進まず、単にキャラ増やしただけ。  
    2022/12/26(月) 07:00:21.65 ID:lyfYg2op0 
 作者はノブナガさんを一体どうしたいんだろうな?  
    2022/12/26(月) 07:01:17.32 ID:aPWFvYZQ0 
 富樫が死ぬまでに完結しそうもないな 
 やはりこれは完結するまでは読んでは駄目な漫画だわ  
    2022/12/26(月) 07:02:29.68 ID:FUKAQDrg0 
 週刊連載出来てたかのような言い草やな  
    2022/12/26(月) 07:03:04.76 ID:3siDZxE20 
 後継者が居れば良いのになー  
    2022/12/26(月) 07:07:23.14 ID:yRoKi2Nb0 
 あのTwitterの糞落書きから数ヶ月であそこまで仕上げれるならもっと本気出せば月刊連載余裕だろ  
    2022/12/26(月) 07:14:44.47 ID:j0tHRyZr0 
 >>15 
 ゲームする時間がなくなるだろう。 
    2022/12/26(月) 07:11:11.10 ID:egY5r5Vi0 
 ベルセルクといい、ナルトのサスケ外伝などを見ても 
 作画自体はオリジナルと違和感無く描ける人は多く居そうだし、 
 今後は原作に集中した方が効率いいんじゃなかろうか  
    2022/12/26(月) 07:14:56.89 ID:uzcSUVj50 
 こんな連載ペースなのに話の風呂敷は更に広がっとるからなw 
 俺は王位争奪戦は面白いと思ってるがこのペースならさっさと暗黒大陸行った方がよかったかもな  
    2022/12/26(月) 07:16:06.08 ID:VzfJprUU0 
 ハンタ自体のテーマが道中楽しむって事だし 
 作者死亡で連載終了も最初から狙ってそう  
    2022/12/26(月) 08:53:10.07 ID:ccL6a05Za 
 >>20 
 書かないって選択は無しだろw  
    2022/12/26(月) 07:23:04.18 ID:goMjNCm0d 
 SQ辺りで100P一挙乗せて5年休みか。 
 いっそ江川達也に「王位継承戦物語」でもやってもらうか。  
    2022/12/26(月) 07:24:07.05 ID:e12o1Rzt0 
 ポックル<おっ…わっ…るっ…?  
    2022/12/26(月) 07:35:32.05 ID:zR0WDYaja 
 父と再会して終了で良かったのに無理に続けるから… 
 どうしてもやりたいなら、ドラゴンボールやナルトみたいに「その後」は第三者に託しちゃえばいいのに  
    2022/12/26(月) 09:29:34.46 ID:zHsEnfzG0 
 今更過ぎるわ 
 体調もクソもない、明らかに週間掲載に向いてない人なんだしもっと前からこうすれば良かったろ  
    2022/12/26(月) 09:29:45.98 ID:nP8eMbj50 
 漫画はやめて、小説にしてもらって、 
 あとは劇場アニメでいいんじゃね  
    2022/12/26(月) 10:35:01.53 ID:/zK4kF/k0 
 4年ぶりに話が再開してももう前の話覚えてないわ  
    2022/12/26(月) 10:36:52.46 ID:e41E/d30M 
 >>50 
 単行本買って読めばいい 
 と言いたいけど話が膨らみすぎてて単行本読んでも把握しきれてない  
    2022/12/26(月) 10:56:46.64 ID:w9bp2w7S0 
 もっと早くこうすべきだったな 
 連載枠をずっと留保しておくのは、漫画家と出版社双方にとって負担だったろうし  
    2022/12/26(月) 11:28:13.48 ID:L+EfSz2Ta 
 別に今更だしどうでも良いわ 
 オリンピック間隔だろうが次でいきなり「俺たちの戦いはこれからだ」EDでも文句言う奴少なそうだし 
 というか風呂敷広げ過ぎてもう畳めないだろアレは  
    2022/12/26(月) 07:48:24.43 ID:+naRh9sB0 
 これまでと何が違うん?  
 
コメントを書く