裏技ゲームあんてな – 5チャンネルまとめアンテナサイト【2ちゃんねる】
5チャンネルまとめのアンテナサイト!ゲーム総合まとめアンテナ(2ちゃんねる))
TOP
ABOUT
【歴代ドラクエ】ドラクエを代表する至高の名言11選
2023.01.05
その他
HOME
その他
【歴代ドラクエ】ドラクエを代表する至高の名言11選
今になって上位勢に再評価され使用者が増え始めている武器【Splatoon3】
女性実況者とスプラ鬼ごっこしたらとんでもない変態が現れて面白すぎたwwwww【スプラトゥーン3 splatoon3】【初心者】
【原神】凄すぎる原神コラボ製品が届きました【UGREEN】
実はキャラ差あり!?重要テクニック『ダッシュガード』について話すザクレイ【スマブラSP】
【バランス崩壊】ぶっ壊れ!パルワールドの現環境最強武器ランキングTOP7!【ゆっくり解説】
【原神】キィニチがイアンサで完全覚醒!もはや別キャラすぎる…【げんしん】
【待望の新作発表なるか】ついにスプラトゥーン10周年!!! 次回作が Switch 2 ダイレクトで公開されるか!? 今後のイベント7選まとめ【#スプラトゥーン3】【#Splatoon3】
アメフラシがww転がってるwwwwアメ、フラセwwww【スプラトゥーン3】【スプラ小ネタ】
【原神】○○するだけで最強!オロルン取ったら絶対にするべきこと(おすすめ凸/最強武器/最強編成/聖遺物/完凸)【解説攻略】 #ヴァレサ #イアンサ #イファ 感電 過負荷
国内スマブラ最大規模のトナメ『篝火#13』で競技復帰することにしました【スマブラSP】
↓ 動画はこちらから ↓
【衝撃】全裸男が女子トイレに入り盗撮!70歳女性が駅員に通報!
【画像】ボーイッシュ女さん、メスを隠すことに失敗してしまう
【ホモ速報】わい、ノンケだけどホモの人っていいよね
【画像】わい巨乳やけど質問ある?
【画像】Z世代さん、カエルになってしまったンゴwww
【画像】純金ミッフィーさん、爆誕!!
【哲学】日本に殺人権が導入された場合、お前らどうすんの?
【現実】「恋愛は中身が大事」←全部嘘だよな?
その他
カテゴリの最新記事
2025.04.02
今になって上位勢に再評価され使用者が増え始めている武器【Splatoon3】
2025.04.02
女性実況者とスプラ鬼ごっこしたらとんでもない変態が現れて面白すぎたwwwww【スプラトゥーン3 splatoon3】【初心者】
2025.04.02
【原神】凄すぎる原神コラボ製品が届きました【UGREEN】
2025.04.02
実はキャラ差あり!?重要テクニック『ダッシュガード』について話すザクレイ【スマブラSP】
2025.04.01
【バランス崩壊】ぶっ壊れ!パルワールドの現環境最強武器ランキングTOP7!【ゆっくり解説】
2025.04.01
【原神】キィニチがイアンサで完全覚醒!もはや別キャラすぎる…【げんしん】
カミュの「俺は信じるぜ。勇者の奇跡ってヤツを」も主人公と知り合ってまだ間もないにも関わらずこの台詞、預言のことを含めてもカッコ良すぎる。
レブレサックは現代ばかり言われてるけど一番悪いのは真実をねじ曲げた中間の世代もじゃないか?と最近思ってきた
結果的には完全に建前だったんだけどオルゴデミーラの「たとえ 魔の者といえど 命ある者」って台詞は割と本質的で好き
あくまで種同士の対立とか生存競争の結果殺し合わざるを得ないだけで人も魔物もあの世界の住人なんよな
ゾーマのセリフ、個人的には「なにゆえ、もがき生きるのか」よりも
「さあ、我が腕の中で息絶えるがよい!」の方が好き。
初期のドラクエ制作は、使用可能文字すら削らざるを得ないほどの
データ容量との戦いもあったから、短いセリフにまとめた結果が
名言になったんだと思う。オルゴのセリフ、確かに改めて見ると長すぎ(笑)
ダイの大冒険のまぞっほの「勇者とは勇気ある者、勇気とは打算無きもの、相手によって出したり引っ込めたりするのは本当の勇気ではない」も好きです
仲間会話しないと聞けないセリフだけどやっぱ7のマリベルの「あたしが死んだら~」が最高
初めて仲間会話が導入された作品なのにマリベル完璧すぎる
あと9のサンディも結構名言多いと思う
「人間ってわかんないね…」みたいなシリアスなやつから「…知~らないっと」みたいなネタまであって基本仲間が喋らない作品だから戦歴ちょくちょく開くのが割と楽しかった
「返事がない、ただのしかばねのようだ」は、3の終盤の主人公の父のシーンが一番印象に残ってます。
あと、エリーの「スープつくりなおす」
そういえば3のぱふぱふで、男のみパーティと、女性も混じったパーティではセリフが違うのが好き♡
シンプルだけど11の預言者の「世界を救え」が好きだなぁ
個人的には11で、過ぎ去りし時を求める前にカミュが「またお前と、旅をするからな!」と言ったのは感動した名言ですね…
初プレイがドラクエ8で思い入れあるからってのもあるけど、ヤンガスの「おっさん、いつの間に!?」は明言としか思えない
物語の最後でミーティア姫もおんなじ意味で「お父様、いつの間に!?」っていうシーンもあるし11でも過ぎ去りし時を求めた後ベロニカに同じようなこと言われてた気がする……
名言とはちょっと違うけど、初めて11をクリアした時、エンディングの最後「起きなさい、わたしのかわいいぼうや」で鳥肌と涙が止まらなかった。
個人的に騎士道を説くシルビアの台詞が好き
ドラクエ11sロウの追加ストーリー、台詞が一々 心に響きました
愛する娘がいて次代に王位を譲り、かわいい孫が生まれる「なんと幸せで、離れ難い光景だろう」ここで涙腺崩壊
そして「今必要なのは、甘い夢ではなく強さだという事」かっこよ過ぎます
1作目から世界の半分レベルの名言出してくるのが凄い
ギュメイ将軍「最期に お前のような敵と戦えたこと ほこりに思う…ぞ」
「二君に 仕えるつもりはない」
かっこよすぎる
名言と言えばDQ11のテオ爺ちゃんの台詞で、「人を恨んじゃいけないよ。わしはお前のじいじで幸せじゃった」でガチ泣きした覚えあるな〜。
イシの村の焼き払いとか相当ショックだったけど、この台詞のお陰で自分は割と冷静になれたかな。王国を恨んでも何も変わらないし、だからこそ真相を知らなきゃいけない、って気持ちでプレイ出来た。あの台詞無かったら、自分はクリア出来なかったと思う。
シアトリズムドラゴンクエストの秘密のパスワードが公式も認める名言集になってるのでなかなか面白いです
マリベルRの「ずっとおぼえててくれる?」やあらくれRの「わしのぱふぱふはいいだろう」とか
セレン様は勇者を手厚くサポートしたり国を守ったり人間と人魚の恋愛も認めたりとどこぞのドラゴンも見習ってほしい有能さ
ドラクエビルダーズ2のメカ発進シーンはBGM、シチュエーション、セリフ含めて神だと思います。
だって主人公が仲間たちに背中を押され、あのBGMが流れ、最終決戦に向かうとか涙腺が緩まないわけがない。
個人的には「ならばコクるが良い」とか「電源をお切りしやがれ」とか
ろびんさんが選ぶ迷言集が見てみたいです。
いわゆる「名言」ではないけど、
「こしょうひとつぶ おうごんひとつぶ」は妙に印象に残ってる