引用元 https://ift.tt/TxiWcIS
    23/01/04(水) 08:49:05 ID:JrLL 
 もう360Hzとはおさらばやね…  
    23/01/04(水) 08:49:11 ID:yypF 
 人の目で違いわかるもんなんか?  
    23/01/04(水) 08:49:26 ID:xeei 
 人間の目は240fpsが限界定期  
    23/01/04(水) 08:50:58 ID:JrLL 
 >>5
240が限界ではないらしい
競技プレイヤーの戦績を見たら240と360では360の方が戦績が上だった  
    23/01/04(水) 08:51:21 ID:Gcl4 
 >>14
見れる人もいるってだけちゃうか?  
    23/01/04(水) 08:51:41 ID:rmV2 
 >>16
まぁプロレベルなら差が出るってことちゃう?  
    23/01/04(水) 08:50:31 ID:7kaY 
 こういうのは実際認識できるかどうかは重要じゃなくて、540hzも出せるという事実こそ重要なんだろ
浪漫ってやつだよね  
    23/01/04(水) 08:51:43 ID:s5S9 
 すげぇぬるぬるしてそうで逆に気持ち悪くなりそう  
    23/01/04(水) 08:52:50 ID:1irL 
 すげーバイト頑張ってこれかっちゃお??  
    23/01/04(水) 08:56:25 ID:IOJR 
 540なんて4090ぶっさしても無理や  
    23/01/04(水) 08:58:47 ID:KZwe 
 確認やけどHzとfpsは同じって認識でええよな?  
    23/01/04(水) 09:00:42 ID:JrLL 
 >>27
FPSは演算できてる速度、Hzは映し出せる速度でええかな
どんだけHzの高いモニター買ってもFPS出てなかったら意味ないし
どんだけFPS出せてもHzの低いモニター使ってたらあまり意味ない  
    23/01/04(水) 09:03:29 ID:KZwe 
 >>31
サンガツ  
    23/01/04(水) 09:03:52 ID:Zgpm 
 144で大満足やで  
    23/01/04(水) 09:04:19 ID:s5S9 
 60ワイ「APEXたのしー?」  
    23/01/04(水) 09:05:58 ID:7AAF 
 100年後ゲーマー「現実世界ってラグくね?w」
こんな未来もあるんか…?  
    23/01/04(水) 09:06:26 ID:JrLL 
 >>45
脳に直接映像取り込んでそう  
    23/01/04(水) 09:14:44 ID:HaJS 
 絶対にいらない  
 
コメントを書く