裏技ゲームあんてな – 5チャンネルまとめアンテナサイト【2ちゃんねる】
5チャンネルまとめのアンテナサイト!ゲーム総合まとめアンテナ(2ちゃんねる))
TOP
ABOUT
【謎】過去未来の”一般ポケモン”のはずが何故『伝説のポケモン』?古い探検機のロストページとは?…などを深掘り解説【コライドン・ミライドン】【ポケモンSV】
2023.01.25
その他
HOME
その他
【謎】過去未来の”一般ポケモン”のはずが何故『伝説のポケモン』?古い探検機のロストページとは?...などを深掘り解説【コライドン・ミライドン】【ポケモンSV】
【ゆっくり実況】レンタルハウスを借りに行ったらとんでもなく怖い目に遭いました…【ホラーゲーム】【Fears to Fathom – Woodbury Getaway】
51キルしている害悪といわれたメモリープレイヤーを見てみた!【スプラトゥーン3】【スプラ小ネタ】
【東欧のもこう】ゲーム実況者の結婚記念日。【マリオカート8DX】
【ドラクエ12】速報!ドラクエ1&2リメイク試遊開催!?続報はここか?サブタイトル大予想!【Switch2/任天堂】
【ドラクエウォーク】後3日で重要なコンテンツが終了!2/25(火)までに絶対やるべきこと!
XP51100チャレンジ、今日も今日とて勝てすぎ閲覧注意で頼む【スプラトゥーン3】
【鬼企画】VIPマッチで100勝するまで終われませんRTA配信
【ぽよぽよ】あれ…伝説環境なのにマリルリ強くない??【ポケモンSV】
【スマブラSP 】ウメハラがぁ!戦闘力1502万にぃぃっ!!到達したぁぁーっ!!!!【ゆっくり実況 キャプテン・ファルコンpart5】
【スマブラSP】第56回スマバトSP サブ配信① ft.らる,らき,アカキクス,ラリックス,ネイビー,雨飴,ふい,alice,シオン,Kaninabe,りゅーおーand more!
↓ 動画はこちらから ↓
【衝撃】全裸男が女子トイレに入り盗撮!70歳女性が駅員に通報!
【画像】ボーイッシュ女さん、メスを隠すことに失敗してしまう
【ホモ速報】わい、ノンケだけどホモの人っていいよね
【画像】わい巨乳やけど質問ある?
【画像】Z世代さん、カエルになってしまったンゴwww
【画像】純金ミッフィーさん、爆誕!!
【哲学】日本に殺人権が導入された場合、お前らどうすんの?
【現実】「恋愛は中身が大事」←全部嘘だよな?
その他
カテゴリの最新記事
2025.02.23
【ゆっくり実況】レンタルハウスを借りに行ったらとんでもなく怖い目に遭いました…【ホラーゲーム】【Fears to Fathom – Woodbury Getaway】
2025.02.23
51キルしている害悪といわれたメモリープレイヤーを見てみた!【スプラトゥーン3】【スプラ小ネタ】
2025.02.23
【東欧のもこう】ゲーム実況者の結婚記念日。【マリオカート8DX】
2025.02.23
【ドラクエ12】速報!ドラクエ1&2リメイク試遊開催!?続報はここか?サブタイトル大予想!【Switch2/任天堂】
2025.02.23
【ドラクエウォーク】後3日で重要なコンテンツが終了!2/25(火)までに絶対やるべきこと!
2025.02.23
XP51100チャレンジ、今日も今日とて勝てすぎ閲覧注意で頼む【スプラトゥーン3】
さおうさんを含め色んな人が「不可解な点はな部分はDLCで明かされるかもしれない」って言ってるけど全部明かされることになったらすんごいボリュームになるからゲームソフト1本分ぐらいの値段つきそう
人間への対応という観点でライドンの性質の違いを見てるのは結構驚いた(語彙力)
さおうさんの分析力ほんと見習いたい
クリスタルの力によって時を超えた説を推したい。タイムマシーンもクリスタルの力を利用した装置っぽいし、クリスタルにはタイムスリップを起こせる力があるんじゃないかなと思います
ミライドンが他のテツノシリーズと比べて生物寄りのモーションするし呼吸してる(雪山で見られる)のも好き
なんなら口あるしめっちゃサンド食べるの可愛い
寝てる時電源落ちずに寝っ転がって寝てるの大好き
主人公と一緒にパルデアの危機を救ったことで伝説のポケモンになったっていう解釈好き
後の作品で「古代(未来)からの侵略者との戦いを制し伝説となったポケモン」とか図鑑に記されてほしいなぁ
古代と未来が伝説クラスなのに現代(モトトカゲ)が一般クラスなの、それだけ現代が平和なんだなって感じられて結構好き
実はパルデナの大穴自体が過去、未来に干渉できる力を持っていて、タイムマシンはその力を意図的に引き出す装置だったのかな
冷静沈着に餌付けされるミライドン好き
ほんとにDLCと第3伝説の設定が楽しみ。“本当に”未来/過去とタイムマシンがつながっていたのか、未来/過去”のような”異世界からの侵略に利用されてたのか。パラドックス系も元々強かったのか、転送時に狂化されたのか、とか。他人の考察も聞きながらいろんな方向に想像できるのって楽しい
コライドンが寒いところにいたっていうのが意外。
植物の少ない寒い地域じゃあんな派手な赤い色は目立つし、特性で日照りにするのに寒いのが得意っていうのも変な感じがしてた。
コライドンのタイヤにきちんと意味がある事を知れただけで満足。
一般ポケモンだったミラコラが、パルデアを救ったことで「伝説のポケモンになった」説すき
第三伝説は現実干渉能力を持ってるシンオウ伝説並みにヤバいやつなのは間違いなさそう
2号のドン、博士が何か手を加えて楽園防衛用にするために少し凶暴な性格になっている説を推したいですね…
この世界、その気になればミント一つで性格が変わりますので
まぁ人々に言い伝えられている存在であれば伝説の定義満たすもんな
個人的には伝説の設定上の格的には
シンオウ
ホウエン
カロス
イッシュ
ガラル
アローラ
ジョウト
カントー、パルデア
の順だな
コライドンのタイプとミライドンのタイプは乗り物の動力源をイメージしてそう
コライドンは力を連想する格闘(力で動かす乗り物。人力車や馬車など)
ミライドンはエネルギーを連想する電気(エネルギーで動く乗り物)
みたいな
今の世界で生きてたら伝説
古来や未来だと普通のポケモン……
スカーレット・バイオレットブックは博士が子供の時から読んでいた本なので、実はパラドックスポケモンは博士の想像が具現化した存在かも?
本来存在するはずのないからパラドックスなのでは
博士が過去や未来にちゃんと行けたのなら、その結果がどこまで世界に影響を与えたのだろうか。