裏技ゲームあんてな – 5チャンネルまとめアンテナサイト【2ちゃんねる】
5チャンネルまとめのアンテナサイト!ゲーム総合まとめアンテナ(2ちゃんねる))
TOP
ABOUT
【レトロゲーム】アケアカ新作「ニュージーランドストーリー」をちょこっとプレイ!【ゆっくり実況】
2023.01.30
その他
HOME
その他
【レトロゲーム】アケアカ新作「ニュージーランドストーリー」をちょこっとプレイ!【ゆっくり実況】
【原神】鹿しか勝たん【ラウマ】
最強の刺客襲来で先輩のプライドが崩壊寸前?【ぷよぷよ™ テトリス®︎2S】
マジ?視聴者からSwitch2の『遅延増加説』を聞き驚くザクレイ【スマブラSP】
スマメイト無敗チャレンジ 1953~【スマブラSP】
【原神】レベル95、レベル100突破の使い方。基礎ステ&元素反応強化を検証してきた。【無主の星屑】
【生放送】スプラシューターの可能性を探るXマッチ【Splatoon3】
【コラボ】すしらーめん《りく》の学校を1日かくれんぼしたら面白すぎたWWW【すとぷり】【STPR】
TheアルティメットカップZ EXで真の裏ラスボス!!スイッチ2でDLC最速実況Part18【星のカービィ ディスカバリー Nintendo Switch 2 Edition + スターリーワールド】
【プレミアソフト】であえ殿さまあっぱれ一番 初見 switch レトロゲーム実況
喧嘩売ってきたアンチを徹底的に潰してみた【スマブラ】
↓ 動画はこちらから ↓
【衝撃】全裸男が女子トイレに入り盗撮!70歳女性が駅員に通報!
【画像】ボーイッシュ女さん、メスを隠すことに失敗してしまう
【ホモ速報】わい、ノンケだけどホモの人っていいよね
【画像】わい巨乳やけど質問ある?
【画像】Z世代さん、カエルになってしまったンゴwww
【画像】純金ミッフィーさん、爆誕!!
【哲学】日本に殺人権が導入された場合、お前らどうすんの?
【現実】「恋愛は中身が大事」←全部嘘だよな?
その他
カテゴリの最新記事
2025.09.14
【原神】鹿しか勝たん【ラウマ】
2025.09.14
最強の刺客襲来で先輩のプライドが崩壊寸前?【ぷよぷよ™ テトリス®︎2S】
2025.09.14
マジ?視聴者からSwitch2の『遅延増加説』を聞き驚くザクレイ【スマブラSP】
2025.09.14
スマメイト無敗チャレンジ 1953~【スマブラSP】
2025.09.14
【原神】レベル95、レベル100突破の使い方。基礎ステ&元素反応強化を検証してきた。【無主の星屑】
2025.09.14
【生放送】スプラシューターの可能性を探るXマッチ【Splatoon3】
キャラも可愛いし、めっちゃ作り込まれてる力作ですね。
難易度にもうちょい優しさ(笑)があったら、もっと広い年齢層に受け入れられて更なるヒットもあり得たかも知れませんね。
当時は温泉施設に置いてあったテーブル筐体でよく遊んだなぁ(*’ω’*)可愛いキャラと世界観だなーって思っていたらこんなに作り込みがあるとは・・・。とても懐かしい作品でした、ありがとう。
毎週発売されるアケアカの新作に最低限の解説ができる主さんがすごすぎる。
いくらレトロゲームが好きな自分でも守備範囲外だったゲームもたくさんあるのに…。
当時は何も思わずに遊んでたけど今見ると絵柄の割に殺伐とし過ぎwww
主さんしれっとクリアしてるけど、
適当に進んだ先の一方通行で道に迷ったり
クセのある敵のアルゴリズムが厄介で
〇んで覚えるやり込み系の名作だったな
タイトーの可愛い系のゲームって独特の不気味さというか不思議な雰囲気があってあんまり触れなかったんですが
それでも唯一よく遊んでたのがニュージーランドストーリーでした
PCエンジン版も楽しかったなぁ
水面で口から水鉄砲撃つのが凄く好きでした~
このゲームも主人公のモーションがすごく多彩ですね。
というか、当時のタイトーは本当にこれでもか、ってくらいプレイヤーキャラにアクションさせてましたね。
それはそうと何面か忘れたけど、
起き上がり小法師のボスはすごくメカメカしくて、メタルブラックのメンメちゃんの出てくる背景に紛れてそうな質感でした。
タイトルに「ランドストーリー」が付くタイトー作品は良作キャラゲーの法則
バブルボブルみたく可愛らしいキャラゲームは、毎日の殺伐とした世の中の癒し系だね。
懐かしいですねぇ…リリース当時色んなところでプレイしてました。
見た目は可愛いのに、ちゃんとタイトーのゲームである要素が
しっかり盛り込まれてるのがまたいいところなんですよね。
ちなみに水面からのO2回復ですが、水鉄砲を飛ばすと大きく回復出来たかと。
ティキの名は後に『ドンキーコングリターンズ』のティキ族にも使われることになる
また、タイトルはおそらくタイトーがこの作品の前に出した『フェアリーランドストーリー』ともかけてるっぽい
天国ステージを偶然見つけて終点まで到着し、永遠の眠りについてゲームオーバーになってしまったのは「なんでやねん!」となりました
なんでキーウィが拐われるんだろうとか初期装備が弓矢なんだろうとか考えちゃう。でもかわいい🐥
上手い人のプレイを見ると隠しルートばかり通るのでまったく理解が追い付かないです。
地元のゲーセンでひたすらこれだけしかやらない職人みたいな人居たなー
懐かしいw
相変わらず参考になりますこの動画
可愛いキャラとBGMが良いですね✨
これ結構難易度高いゲームだった記憶が
TAITOのアクションゲームはどれも難易度高いのが多い
地味だけど、良作アクションゲーです。。。「ワープ隠し扉」未使用だとなかなか難しいw。。。ラスボスはUFO乗ってりゃ瞬殺。
わりといろんなハードに移植されてるので家庭用で知ったヒトのほうが多いかもw
懐かしい…小学生の時ヒヨコのやつって呼んでてよく遊んだゲームだ…
キウイって飛べないのもそうだけど、確か後退もできないんじゃなかったっけかな。
ゲームでは振り向いてるから問題ないかw