裏技ゲームあんてな – 5チャンネルまとめアンテナサイト【2ちゃんねる】
5チャンネルまとめのアンテナサイト!ゲーム総合まとめアンテナ(2ちゃんねる))
TOP
ABOUT
【ゆっくり実況】カエルの為に鐘は鳴るをクリア【レトロゲーム】
2023.02.02
その他
HOME
その他
【ゆっくり実況】カエルの為に鐘は鳴るをクリア【レトロゲーム】
今になって上位勢に再評価され使用者が増え始めている武器【Splatoon3】
女性実況者とスプラ鬼ごっこしたらとんでもない変態が現れて面白すぎたwwwww【スプラトゥーン3 splatoon3】【初心者】
【原神】凄すぎる原神コラボ製品が届きました【UGREEN】
実はキャラ差あり!?重要テクニック『ダッシュガード』について話すザクレイ【スマブラSP】
【バランス崩壊】ぶっ壊れ!パルワールドの現環境最強武器ランキングTOP7!【ゆっくり解説】
【原神】キィニチがイアンサで完全覚醒!もはや別キャラすぎる…【げんしん】
【待望の新作発表なるか】ついにスプラトゥーン10周年!!! 次回作が Switch 2 ダイレクトで公開されるか!? 今後のイベント7選まとめ【#スプラトゥーン3】【#Splatoon3】
アメフラシがww転がってるwwwwアメ、フラセwwww【スプラトゥーン3】【スプラ小ネタ】
【原神】○○するだけで最強!オロルン取ったら絶対にするべきこと(おすすめ凸/最強武器/最強編成/聖遺物/完凸)【解説攻略】 #ヴァレサ #イアンサ #イファ 感電 過負荷
国内スマブラ最大規模のトナメ『篝火#13』で競技復帰することにしました【スマブラSP】
↓ 動画はこちらから ↓
【衝撃】全裸男が女子トイレに入り盗撮!70歳女性が駅員に通報!
【画像】ボーイッシュ女さん、メスを隠すことに失敗してしまう
【ホモ速報】わい、ノンケだけどホモの人っていいよね
【画像】わい巨乳やけど質問ある?
【画像】Z世代さん、カエルになってしまったンゴwww
【画像】純金ミッフィーさん、爆誕!!
【哲学】日本に殺人権が導入された場合、お前らどうすんの?
【現実】「恋愛は中身が大事」←全部嘘だよな?
その他
カテゴリの最新記事
2025.04.02
今になって上位勢に再評価され使用者が増え始めている武器【Splatoon3】
2025.04.02
女性実況者とスプラ鬼ごっこしたらとんでもない変態が現れて面白すぎたwwwww【スプラトゥーン3 splatoon3】【初心者】
2025.04.02
【原神】凄すぎる原神コラボ製品が届きました【UGREEN】
2025.04.02
実はキャラ差あり!?重要テクニック『ダッシュガード』について話すザクレイ【スマブラSP】
2025.04.01
【バランス崩壊】ぶっ壊れ!パルワールドの現環境最強武器ランキングTOP7!【ゆっくり解説】
2025.04.01
【原神】キィニチがイアンサで完全覚醒!もはや別キャラすぎる…【げんしん】
ブロックを半マス押して階段を作ったりジャンプしてギリギリの距離をグッと登ったりと操作感が意外と良いんだよな
悪く言えば完全な一本道なんだけど、しっかり探索しないとギリギリ敵が倒せないところ好き
子供でも話がわかって、きっちりやれば難なくクリアできて、大人になっても何周やったって飽きない具合が素晴らしい😆👍
大人も楽しめる絵本のような…いいゲーム
これは本当に名作。小学生低学年でもわかる神ゲー。当時クリアしても何回も遊んだのはこのゲームが初めてだった
これは現代でも通用する神ゲーですわ
子どもの頃、友だちとソフトの貸し借りをした時に、これを勧められてクリアしたけど、めっちゃ楽しかったです。
シナリオが「ファミコン探偵俱楽部」シリーズや「メトロイド」シリーズで有名な坂本賀勇さん、
音楽が「とたけけ」でおなじみの戸高一生さんと、今思えばかなり豪華な制作陣で作られているんですよね。
戸高さんは、同じGBの「ゼルダの伝説 夢を見る島」でも音楽を担当しているので、BGMの醸し出す作品の雰囲気がどことなく似ていますね。
台詞が突然大きくなるコミカルな演出は、4年後に発売されるSFCの「マーヴェラス~もうひとつの宝島」でも採用されています。
この作品と「マーヴェラス」は、自分の中で任天堂の「2大隠れた名作」です。
めっちゃ懐かしい!
周りに知ってる人がいないけど、何度クリアしても周回プレイするほど好きな作品です!
カエルは戦闘力ではアレだけど、虫型の敵に対しては絶対優位なんよなぁ
(捕喰して一撃必殺&体力回復。火山近くに出現する野生大ムカデも例外では無い)
世界で一番好きなゲーム!
丁寧に実況プレイしてくださってありがとうございます
いつも楽しく見ております。何がいちばん面白いかって、uぷ主さんの語彙力が最強過ぎて超笑えます。
暴君発言はもちろんのこと、鬼に金棒虎に翼がスッと織り込まれているのはただならぬ知性を感じました。
極めつけは、えーいままよです。こんな言葉20年振りぐらいに聞きましたよ。抱腹絶倒でした。
これからも楽しいまりさをよろしくお願いします。
めちゃくそ名作をやってくれるとは…
𝕋𝕙𝕒𝕟𝕜 𝕪𝕠𝕦 ❤︎”
幼少の頃、親父の新年会に連れていかれた時に知らないおじさんにワケわからないお金(今思えば酔った勢いのお年玉?)をもらいつつこのゲームやってた。そんとき割と終了間近で、子供心ながら感動したのを覚えてる。
このゲーム子供の頃何回もやっててめっちゃ好きなゲーム♡でも周りに知ってる人がいなかったw
懐かしいなぁ…当時何周もした
コレ好きで何周も遊んだなぁ😊
とことんパロディ満載なゲーム。
恐らく色々と引っかかるからリメイク出来ないんだろうなぁって思ってる
下呂別府温泉。火山オールスターズ etc
プレイしてエンディングまでいったけど、当時は戦闘がオートというか聖剣伝説の様なカンジじゃないトコロに不満を感じてた
ほんとこれは、リメイクしようと思っても出来ないんだろうなあ……色々引っかかりすぎる
王子の歩き方が田代まさしのプリンセスがいっぱいみたいやねぇ