裏技ゲームあんてな – 5チャンネルまとめアンテナサイト【2ちゃんねる】
5チャンネルまとめのアンテナサイト!ゲーム総合まとめアンテナ(2ちゃんねる))
TOP
ABOUT
レトロゲーム解説 本気で子供達の心を折に行きます!!あまりに難しすぎたステージや要素!スーファミファミコン初代プレイステーションPS1名作
2023.02.05
その他
HOME
その他
レトロゲーム解説 本気で子供達の心を折に行きます!!あまりに難しすぎたステージや要素!スーファミファミコン初代プレイステーションPS1名作
最新情報!次の海灯祭リークで原神ファンが真っ二つに!? 新スキン判明!【原神/げんしん】
初めてのフォートナイトで暴れまくるダイキ様【フォートナイト】
【スマブラSP】登録者60万人記念!大感謝のスマブラ60回戦でブリを◯してチャンネル閉鎖します
ポケモン本社に呼び出されました
【歴代ドラクエ】正直仲間にしないと損すぎる強キャラ【ゆっくり解説】
子供時代の”悪夢”が蘇るホラーゲーム【リトルナイトメア3】Part1
【原神】「Luna Ⅱ」予告番組
【ポケモンSV】最高に気持ち良い浪漫火力戦術!デカグースさんは禁伝環境でも通用する…!【スカーレットバイオレット】
②名前変更まであと6日なので普通に戦闘力イキますVIPマッチ【スマブラSP】
【HD-2D版 ドラゴンクエストIII】バラモス直前の死闘…そして絶望!勇者かのえいこうVSレヴナント【クリティカノヒット】
↓ 動画はこちらから ↓
【衝撃】全裸男が女子トイレに入り盗撮!70歳女性が駅員に通報!
【画像】ボーイッシュ女さん、メスを隠すことに失敗してしまう
【ホモ速報】わい、ノンケだけどホモの人っていいよね
【画像】わい巨乳やけど質問ある?
【画像】Z世代さん、カエルになってしまったンゴwww
【画像】純金ミッフィーさん、爆誕!!
【哲学】日本に殺人権が導入された場合、お前らどうすんの?
【現実】「恋愛は中身が大事」←全部嘘だよな?
その他
カテゴリの最新記事
2025.10.11
最新情報!次の海灯祭リークで原神ファンが真っ二つに!? 新スキン判明!【原神/げんしん】
2025.10.11
初めてのフォートナイトで暴れまくるダイキ様【フォートナイト】
2025.10.11
【スマブラSP】登録者60万人記念!大感謝のスマブラ60回戦でブリを◯してチャンネル閉鎖します
2025.10.11
ポケモン本社に呼び出されました
2025.10.11
【歴代ドラクエ】正直仲間にしないと損すぎる強キャラ【ゆっくり解説】
2025.10.11
子供時代の”悪夢”が蘇るホラーゲーム【リトルナイトメア3】Part1
レトロゲームは難しいのが多いけど、難関を突破したときの爽快感と達成感は格別だったなぁ。FC版ドラクエⅡを、攻略本なしでクリアしたときの爽快感と達成感は少年時代のいい思い出になっています。
当時のゲームは難しかったから熱中したのも事実なんだよね
友達と攻略情報を交換したりもしたし
ロックマンのステージセレクトは「最初の面がクリアできずにゲームをやめてしまう子供がいる」ということに目をつけて、最初からいろんなステージに挑戦できて遊びの幅が広がるように作られたらしいよ
ファミコン時代のアクションは全体的に難しかったと思う
ドラクエで思い出すのは6のストーンビースト
明らかに出てくるレベル帯が違う性能してた
転職して色んな特技覚える前の敵だから地道に倒すしかないし
その頃じゃ完全に場違いなベギラマ飛んでくるし怖すぎた
一応、神トラの亀岩はボス前に確定で大魔法壺が拾えたはずですね。
まあ、ロッド使い損ねると大変なので結局魔法の薬は保険で必要でしたが……
懐かしいゲームが多くて観ててめっちゃ楽しい、あと音楽がやっぱすばらしいなぁ
個人的にはドラクエ3のネクロゴンドの洞窟が本当に難しかったってか怖かったな
FF3のクリスタルタワーから闇の世界ですね。
ゲームは一日一時間と言われていた頃だったので、ラスボスは親だったように思います。
SFC世代はゴエモン2からセーブ機能あったことから、安心感と遊びやすさが売り
やりごたえがある難易度からどうやって遊ぶの!?となるものまで選り取りみどりでしたね〜当時難しくてクリアできなかったタイトルが色々ありますが特にレミングスやバトルコマンダーを思い出します
スーパーデラックスの最大の敵は
0% 0% 0%
レトロゲームの定義にもよるけども、個人的にはFCやSFCがそうだと思っていたのに、気付いたら世の中はPS3のタイトルももうレトロゲームに片足突っ込んでるんですね、、、怖い怖い
ブラウン管とか液晶とかでそんな違いとかあったんですね。
今度刹那のみきりやってみようかな。クリアできる気がしませんが。
ドラクエ5の石像のレーザーがわかるまで難しかった。
聖剣2のグリフォンハンドは、一見やばそうですがもうこの頃はポポイの魔法が実質無限なのでダイヤミサイルを遠隔で打てば余裕です。油断すればやられますが、出現箇所が少なくほぼ単体でしか出てきませんので全滅することは少ないです。むしろニードリオンの方が群がってくるし石化されて一気に持ってかれるので嫌でした。
聖剣2の終盤全滅パターンは狭い通路でウルフデビルに全員狩られるか、状態異常もりもり食らって回復できずに終わるか、ムーンセイバーで逆吸収されて自滅かの三択でした。
アビちゃん強かったすねーw
投げの無敵時間使わないと今も詰んじゃうんだろうな💦
小学生の時だと、ロマサガ2が全体的に難しかったなぁ…
FC版ドラクエ1と2の復活の呪文が個人的に高難易度でしたね。
(何回も見直してるのに何故か間違ってる)
やっぱり初代メトロイドかな。難しいとかてはなく、ゲーム開始時に必ずHP30からスタートして回復必要なのが心折れそうになったし、その後死ぬ度に心が折れたW
めちゃくちゃマイナーだけど、ブレスオブファイア2の無限の塔かなやっぱ。
広い、道迷う、あと敵がマジ強すぎた。