裏技ゲームあんてな – 5チャンネルまとめアンテナサイト【2ちゃんねる】
5チャンネルまとめのアンテナサイト!ゲーム総合まとめアンテナ(2ちゃんねる))
TOP
ABOUT
【ドラクエ3】1位はセクシーギャル!?ステカンストを狙える最強の性格7選
2023.02.14
その他
HOME
その他
【ドラクエ3】1位はセクシーギャル!?ステカンストを狙える最強の性格7選
【スマブラSP】ソラのつかいかた
祝!switch2落選記念のXマッチだ!【スプラトゥーン3】
キャラクターが使用した謎すぎる能力【歴代ドラクエ】
【本日発売】日本が舞台のサイレントヒル風サイコホラーゲーム【Post Trauma】
動物を捕まえて自分のために重労働させるパルワールド【先行プレイ】
スマブラの枠組みを超えたヤバさ?カズヤについて話すザクレイ【スマブラSP】
【原神】Ver5.6のストーリー、急に流れが変わりそう&遂に原点回帰な可能性について
スマブラSP スマパ!#184 feat Shuton,KEN,Umeki,TG,雨飴,りゅーおー,たいけい,Suinoko…and more!!!
【ゲーム実況】ほのぼのとしたteam Springのはずが、誰も信じられなくなる懇親会に!?【CV:96猫、寺島惇太、土岐隼一、矢野奨吾、中島ヨシキ、住谷哲栄、千葉翔也】
弱ブキを使って味方批判してるバカをガチ説教しました【スプラトゥーン3 splatoon3】【初心者】
↓ 動画はこちらから ↓
【衝撃】全裸男が女子トイレに入り盗撮!70歳女性が駅員に通報!
【画像】ボーイッシュ女さん、メスを隠すことに失敗してしまう
【ホモ速報】わい、ノンケだけどホモの人っていいよね
【画像】わい巨乳やけど質問ある?
【画像】Z世代さん、カエルになってしまったンゴwww
【画像】純金ミッフィーさん、爆誕!!
【哲学】日本に殺人権が導入された場合、お前らどうすんの?
【現実】「恋愛は中身が大事」←全部嘘だよな?
その他
カテゴリの最新記事
2025.04.25
【スマブラSP】ソラのつかいかた
2025.04.25
祝!switch2落選記念のXマッチだ!【スプラトゥーン3】
2025.04.25
キャラクターが使用した謎すぎる能力【歴代ドラクエ】
2025.04.24
【本日発売】日本が舞台のサイレントヒル風サイコホラーゲーム【Post Trauma】
2025.04.24
動物を捕まえて自分のために重労働させるパルワールド【先行プレイ】
2025.04.24
スマブラの枠組みを超えたヤバさ?カズヤについて話すザクレイ【スマブラSP】
タフガイにした時の、レベル2に上がる時のHPの上がり方気持ち良すぎる
販売当時はネットが普及してないので職業毎にどんな性格が適正なのか見極めが大変だったんだろうな当時のプレイヤーは。
勇者はタフガイ→豪傑→タフガイorセクギャル 盗賊魔使僧侶はきれもの 序盤はHPカッスカスの後衛だけどすばやさ=防御のおかげで大分固いのが救い。
でんこうせっか盗賊を戦士に転職させると半分引き継いで素早さ120くらいの戦士出来るからめっちゃ強そうな気がする
性格を変えないならセクシーギャル一択
後で変えることも含めるならきれものもあり
タフガイはRTAお馴染みで耐える為には必須
私は、基本セクシーギャルで、伸ばしたい能力に応じて適時装飾品で性格を切り替えてました。
ガーターベルトを手に入れた段階で本も併用してた感じでしたね。
戦士と勇者は初めはごうけつにしてたけど、何回かクリアしてからタフガイがいいことに気づいて、レベル20ぐらいまではタフガイでやってました。
リメイク3発売当時はネットが普及していなかったからこそ友達と「俺の勇者は〇〇になった」とか「僧侶はこの性格が良いらしいよ」とか手探りで楽しめた感じが良かったと思う。
低レベで行きたいのでタフガイ最強ですね!仲間はタフガイか鉄人でした。
魔法使いに入手次第ヘビメタリング→バイキ習得後に戦士にしてタフガイ
賢者になった仲間におさがりでヘビメタリングつけてました。
勇者はなまけもので体力と力を伸ばしてからごうけつにしてたような気がします。
倒れず仕事するのが最重要だから、序盤は全員タフガイにするの大賛成。
極めるならやはり成長しやすいレベル帯を狙って性格を最適化しながらの育成ですかね
一匹狼は、性格診断が出来るようになった直後は、全く日の当たらない性格でした。
でも複数賢者を作ったら、セクシーギャルよりも一匹狼の方が強いことに気づいて、それからはリメイクのたびに一匹狼にしています。
タフガイも強いので、ほぼ二択ですかね。
セクシーギャルはHPがちょっと…。
冒険そっちのけで性格診断何周もしまくったのは良い思い出w
タフガイでは極端すぎるので、魔法系は鉄人にすることが多かったです
極端な話、どのキャラもタフガイ→途中で欲しい能力特化の性格→セクシーギャル、がシンプルかつ強力な育成と言える
タフガイに至っては、このチャンネルお馴染みの「全逃げ魔法の鍵ルート」にはタフガイが無いとまず不可能なくらい優遇されてる性格
タフ「ガイ」なのに女でもなれるのは永遠の謎
DQ大辞典にもあったけど、きれものは転職を見越した「過程」として最適な性格だよね
個人的には、DQ3の性格システムは「ほとんどアップ」とか「下がる能力や欠点ばかり」とか「他の性格の完全下位互換」とか、そういう性格が色々と存在してしまう時点でバランスは悪いと思う
ポケモンみたいに、どの性格も「一長一短」の方が良い(あるいは、1つの能力を20%上げて2つの能力を10%ずつ下げるとかでもいい)
もっと言えば、割合補正だと「長所を伸ばす」一択になりがちなので、割合ではない別の補正も用意して欲しいとも思う
あと、本やアクセサリーでポンポンと人格が変わってしまうのもちょっとな…とも思う
ロビンさん的、キャラごとの性格(職業)変更ルート決定版!みたいな動画見たいですね。
スーファミ版からですが、毎回最初のパーティにタフガイ盗賊を入れてました。
盗賊は最初から素早さが高いので-10%程度ではデメリットにならないと思い使ってました!
HD-2Dリメイクでは男にもセクシーギャルに匹敵する優秀な性格が追加されてほしい
発売当時はまだ小学生だったけど、セクシーギャルになるための質問の答え方をマスターしてたな