1:    2023/02/17(金) 20:15:00.621 
 環境って開発の作り出したバランスでしかないだろ 
2:    2023/02/17(金) 20:15:35.398 ID:UFNo0mME0
 いや、キモくないかな 
7:    2023/02/17(金) 20:19:03.272 ID:/CA/zXNz0
 うーん…そんな怒る事じゃないな 
9:    2023/02/17(金) 20:20:19.064 ID:OLc8YzjAr
 開発の作り出したバランスではあるけど、開発が望んだバランスではないから 
 やっぱり環境だと思う 
 生き物を飼育する時に「環境を作る」って普通に言うでしょ 
10:    2023/02/17(金) 20:20:25.399 ID:Fx83SHjj0
 ユーザーが作り出すもんだぞ 
 開発は完全にコントロールなんてできんから 
13:    2023/02/17(金) 20:23:21.205 
 >>9-10  その理屈だと開発が望んだ場合は環境呼びされなくて 
 開発が望んでない場合だけ環境扱いされるから間違いだね 
 大体開発が望んだかどうか外部に判別できるはずもない 
 
16:    2023/02/17(金) 20:24:10.867 ID:Fx83SHjj0
 >>13 
 じゃあお前も判別できねえじゃねえかw 
 どうすんだよお前の主張は 
17:    2023/02/17(金) 20:25:19.921 
>>16 
 俺は開発が「望んだか」なんて話はしてなくて 
 開発が「作り出したか」を最初からポイントに置いているが?
20:    2023/02/17(金) 20:28:09.853 ID:Fx83SHjj0
 >>17 
 望んでるか分からなかったら調整してるかどうかも分かんないじゃん 
21:    2023/02/17(金) 20:30:11.523 
 >>20 
 あん?全ての商業ゲームはバランス調整とバグ確認の末出荷されてるよ 
 結果が望んだ全てかどうかは外部にはわからない 
39:    2023/02/17(金) 20:46:51.306 ID:FyuLG0Wza
>>20 
 あん?全ての商業ゲームはバランス調整とバグ確認の末出荷されてるよ 
 結果が望んだ全てかどうかは外部にはわからない 
41:    2023/02/17(金) 20:48:54.536 
>>39 
 直接なにがどうおかしいの言えないの草
47:    2023/02/17(金) 20:58:54.830 ID:FyuLG0Wza
 >>41 
 出荷時点で完璧でそれが開発の作り出した環境であれば調整が入る必要ないよね… 
 客が飽きるから調整入れてるのってまた話が違うよね… 
 ある程度のバランス調整はしてるだろうけど実際俺らプレイヤーにやらせてみないと全ては分からんし、完璧なバランスをつくりだせてないから○○環境て呼ばれてるんじゃないの…それで調整が入るんでしょ… 
48:    2023/02/17(金) 21:05:13.246 
>>47 
 全部「僕がこうであってほしい」論でしかなくて草 
 開発者が誰かそう言ってるんですか~? 
 で、想定させるアホチー牛の反論はこうでしょ、「じゃあお前の意見はどうなんだ」 
 何度も何度も繰り返し調整していればいずれ完成されたようなバランスというのがどこかで到達されるはずだが 
 実際はそうならずに運営し続けてる限りアプデし続けるゲームばかりでしょ?ならそれはなんでか?商売で続けざるを得ないからだよ、 
 だから俺の言ってる事の方が根拠があって正しいわけ以上
18:    2023/02/17(金) 20:25:42.817 ID:/CA/zXNz0
 >>16 
 火の玉ストレート久し振りに見た 
23:    2023/02/17(金) 20:32:12.890 ID:4gSuV1aq0
 自分で検証したわけでもないのにまとめやらインフルエンサーの動画を観て溜め込んだクソみたいな知識を披露してるやつは総じてキモい 
24:    2023/02/17(金) 20:32:47.153 ID:NZBmdtgH0
 じゃあなんて言えばキモくないのさ? 
 代案出してから言えよ 
25:    2023/02/17(金) 20:33:30.623 ID:I9wgvwEcp
 判別できてない外部のヤツが何を勝手に吹かして書き込んでるんだろうか 
26:    2023/02/17(金) 20:34:06.929 ID:FBxu6nOg0
 俺開発側だけど環境でいいよ 
27:    2023/02/17(金) 20:34:49.041 ID:FyuLG0Wza
 細かいアプデ入るゲームやったことないファミコンとかで時が止まってそう 
28:    2023/02/17(金) 20:37:02.022 ID:FyuLG0Wza
 ボロカス言われてるこれもお前が作った環境か!?!?wwwww 
 良く調整されてるネ!!!! 
29:    2023/02/17(金) 20:37:10.499 
 「悔しかったら言い返せよwww」って言ってる奴が 
 結局俺に何もまともに反論できずに安価つけずにネチネチなんか書き出してるの草 
 自分の言った事も守れないチー牛でチキンとかダブルチーだろこれもう 
33:    2023/02/17(金) 20:40:34.716 ID:FyuLG0Wza
 >>29 
 おいじゃあ答えてくれよ 
 ちなみに環境て言い方ゲームは基本的にアプデ入るゲームなんだけどさ、細かいアプデが入るのはなんでだと思う?? 
36:    2023/02/17(金) 20:42:07.920 
 >>33 
 それは商業だから同じゲームバランスのままだったら客に飽きが来るから 
 そのテコ入れとしてやってるのが基本だね、商売だから長続きさせるため 
 まさか「開発の望んだ環境じゃないからテコ入れてしてくれてるんだ!!」とか思ってた? 
30:    2023/02/17(金) 20:38:16.554 ID:as0cja8fa
 独りでキモいって思ってるのが嫌だったからこんなスレ立てて賛同者募ったの? 
32:    2023/02/17(金) 20:39:06.783 ID:/CA/zXNz0
 反論出来てないのお前じゃんw 
34:    2023/02/17(金) 20:40:40.190 
 俺「『環境』って言い方キモくないか…?」 
 チー牛「(連投しながら)キモくない!お前の方がキモい!お前は陰湿だ!お前こそ外部なんだから黙ってろ!!!!」 
 すまない…チー牛がそこまで陰キャになるのは 
 『環境』 
 のせいだったんだネ….. 
35:    2023/02/17(金) 20:41:58.936 ID:XPL1TviY0
 環境より~~メタって言い方のがキモい 
37:    2023/02/17(金) 20:44:25.340 ID:/CA/zXNz0
 同意ないじゃんか 
38:    2023/02/17(金) 20:45:08.715 
>>35が同意してるじゃん
40:    2023/02/17(金) 20:47:06.988 ID:/CA/zXNz0
 むしろ逆だよね 
49:    2023/02/17(金) 21:05:28.113 ID:GoT3F8LI0
 メタれる(笑) 
54:    2023/02/17(金) 22:10:20.393 ID:3YtnFPfN0
 うんうん、たしかに~わかる~ 
51:    2023/02/17(金) 21:40:44.107 ID:LOKCuKVra
 ふざけるんじゃないわよ!! 
52:    2023/02/17(金) 21:41:50.232 ID:W7Tl4cOU0
 開発が作り出したにすぎないゲームしてて何言ってんの 
53:    2023/02/17(金) 21:43:18.366 ID:as0cja8fa
 そろそろ誰か賛同してやれよww 
46:    2023/02/17(金) 20:58:10.682 ID:mN8g7b+G0
 わかりやすいし良いんじゃないの 
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1676632500/
 
コメントを書く