引用元 https://ift.tt/pCRmM4W
    2023/02/17(金) 17:50:04.06 ID:N6kpEdnc0 
 steam版60GBって出てるのにPS5版は37GBくらいで凄い  
    2023/02/17(金) 18:51:15.57 ID:Ut0EAMTS0 
 今回はアンリアルエンジン  
    2023/02/17(金) 18:55:09.10 ID:w2DkLmpE0 
 オリジナル版をそのまま移植してグラフィックを良くしただけだから建物入るときはロードあるっぽいよ 
 今回だけUE使ってるって  
    2023/02/17(金) 19:27:43.94 ID:iPH/3CiN0 
 ワイルドハーツ買ってやろうと思ったらコレが横にあってこっち買ってしまったわ。 
 楽しみ  
    2023/02/18(土) 00:39:25.59 ID:8maQuiJE0 
 これよりわい動画勢に入る  
    2023/02/18(土) 01:52:06.08 ID:8QWJ2hO+d 
 カメラワークがひどい 
 少し動かすだけでガクガクズームしてストレス 
 キャラ移動してるときの操作性も悪いし 
 システム面はいまいちだな 
 ストーリーとかキャラは好きだから面白いが  
    2023/02/18(土) 02:48:20.34 ID:xkQfvQk80 
 隊士がL2固定だしカメラリセットがしづらすぎる 
 メニュー画面まわりも一々重いし割りと今回酷いぞ 
 短銃でスウェイ弱体化はバランス的に良いと思うけど  
    2023/02/18(土) 03:26:39.06 ID:P7FoxYH20 
 え待って 
 劣化してるってマジなの汗?  
    2023/02/18(土) 04:27:18.41 ID:5zg29yqp0 
 何気に乱舞で撃ちながら移動できるようになってる?  
    2023/02/18(土) 04:28:26.63 ID:0/dEpnJrp 
 ここのば評判見てると買うの躊躇うなーそんなオリジナルから劣化してんのか 
 もう1回トロコンまで行ける程モチベ続くかな…  
    2023/02/18(土) 07:01:14.54 ID:r7C+22aZ0 
 維新極なんもっさりしてて前もこんなもんだっけとか思ってたらみんな感じてんのな。  
    2023/02/18(土) 08:00:20.39 ID:a33egTmM0 
 マジでプレイ済みの人は買う必要ないよ 
 なんなら原作の方がいいまであるw  
    2023/02/18(土) 08:22:26.92 ID:J0mUGkSV0 
 >>481 
 んなわけねーだろハゲ  
    2023/02/18(土) 08:23:45.94 ID:a33egTmM0 
 >>485 
 エアプは黙ってろ 
 デジタルデラックス買った俺が言ってんだよ  
    2023/02/18(土) 08:12:07.61 ID:ImVROEIW0 
 もっさりの極み  
    2023/02/18(土) 08:28:32.68 ID:fybDZna6d 
 がっかりが半端ない 
 最新のグラとシステムで維新が遊べると思ったのが間違いだったか 
 新しい配役でストーリー楽しめるだけまだマシか  
    2023/02/18(土) 09:20:36.36 ID:Ng9YCI7d0 
 >>489 
 龍スタ内で極の定義が変わったのかもしれないけどこれはリメイクというよりは限りなくリマスターに近いな 
 グラフィック関連はAI使ってのアプスケ対応っぽいし  
    2023/02/18(土) 08:36:04.54 ID:OqHs6J4q0 
 マジで触ってて楽しくない 
 この程度で極とか 
    2023/02/18(土) 08:56:36.20 ID:r7C+22aZ0 
 >>490 
 いや そうだな なんか触ってて楽しくないんだよ。 
 ワイはスチームだから返金リクエストした。 
 よほどこのシリーズ好きじゃないかぎりスルーでいいかもしれん。 
 劣化というか当時のままで操作性とかなんも進化してないからそう感じてしまうのか。 
 セール待ちで良いかもしれない。  
    2023/02/18(土) 08:36:14.19 ID:gLi+E0EV0 
 維新未プレイだったから嬉しい  
    2023/02/18(土) 09:11:34.20 ID:ZWGgSL7x0 
 バトルに関しては10年前から何も進歩してない感じ 
 見処はムービーだけか  
    2023/02/18(土) 09:46:31.45 ID:r7C+22aZ0 
 なんか一刀でも重みというかバッサリ感というかそういうものがない。 
 ペチペチって感じなんだよな。 
 もともと無印からそうなんだが。 
 期待しちゃうじゃん リメイクうたってるんだぜ。  
    2023/02/18(土) 10:19:23.83 ID:93Hy58oHa 
 事情は分かるんだがそれならリマスターとして出して欲しかったなぁ  
    2023/02/18(土) 10:36:16.65 ID:hC0+f+dyd 
 ストーリー覚えてないから楽しめるってだけで極ってつける程変わってないな 
 これなら値段安くしてほしかったわ  
    2023/02/18(土) 12:57:17.83 ID:v8UiAzcJH 
 逆に良いところないんか  
    2023/02/18(土) 13:16:04.88 ID:7+0bFGCTd 
 >>570 
 7と0のキャラが出てる  
    2023/02/18(土) 13:07:04.68 ID:e43O+x0b0 
 むしろカードが改悪筆頭でしょうに 
 ちゃんとチャンバラさせてくれよ、魔法ぶっぱが一番火力でるとかどこめざしてるの  
    2023/02/18(土) 13:12:58.65 ID:0ECUtWsH0 
 それな。カードはマジで改悪要素。 
 しかもカードありきの難易度に調整されてるし。  
    2023/02/18(土) 13:26:36.77 ID:9yyyC+900 
 カード楽しめない人は本当に買う価値無いな 
 アイテム拾ったり人に話しかけたりするレスポンスすら進化させて無いってどうなってんの  
    2023/02/18(土) 13:33:28.35 ID:WFA63Vq00 
 間違えたリメイクって言うより、リマスターに毛の生えた、です  
    2023/02/18(土) 13:34:03.75 ID:SuD9zY9W0 
 詐欺とかじゃあないけど 
 リメイクでわざわざ元作品消すのは前代未聞だな  
    2023/02/18(土) 13:58:18.57 ID:jg8qXmuUa 
 とにかく派手にしとけばウケると思ってるならずれてるよなぁ 
 7はあくまで妄想だから何でもありだしそれが面白さでもあったんだけど  
    2023/02/18(土) 16:23:26.11 ID:U3vFMExiM 
 しかしまあ批判的な声のでけえこと  
    2023/02/18(土) 17:33:36.48 ID:ZSYnD+wl0 
 >>628 
 ファミ通やAmazonレビューは 
 どうなるかな  
    2023/02/18(土) 20:23:01.07 ID:1Ps5/AfKd 
 色んなところでテンポ悪いのどうにかならんのか 
 福引券ぐらい秒で拾ってくれ  
    2023/02/19(日) 00:22:50.10 ID:dQ4hoet50 
 今までで一番不評多そうだな  
    2023/02/19(日) 01:46:14.81 ID:AwqIqxA80 
 UIが10年前なのどうにかならんかったのかな  
    2023/02/19(日) 02:04:31.87 ID:981+fD0Wa 
なごっさん戻ってきて  
    2023/02/19(日) 05:27:17.02 ID:WACnmvc80 
 やっぱり名越がいなくなったらこんなにダメなもんなの?  
    2023/02/19(日) 06:05:37.33 ID:Fioz387wd 
 景色のグラフィック優勢させてUE使うからこんな事になるんだ  
    2023/02/19(日) 06:10:39.26 ID:tOMKhhoj0 
 火事のシーン酷すぎでしょ  
    2023/02/19(日) 06:31:08.91 ID:dN+7UljQ0 
 なぜ体験版出したのかってレベルだな 
 この内容で自信があったとは考えにくい  
    2023/02/19(日) 09:37:27.57 ID:gaKsgqRgr 
 別に遊べなくはないけど 
 ueエンジンの水の表現やばくね? 
 釣りとか0のほうがクオリティ高いぞ  
 
コメントを書く