引用元 https://ift.tt/OM85U97
    2023/02/26(日) 12:22:18.70 ID:1JeIghs20 
 オタク社会の中の社会現象  
    2023/02/26(日) 12:22:49.58 ID:IfM6x6yQ0 
 けいおんは社会現象でOK?  
    2023/02/26(日) 12:23:42.28 ID:m/X8uMSB0 
 まどマギからは鬼滅まで開くと思う  
    2023/02/26(日) 12:24:05.81 ID:LhuKzD0ld 
 チェンソーマンは社会現象  
    2023/02/26(日) 12:24:23.34 ID:b6UWdWVG0 
 これはエヴァ!  
    2023/02/26(日) 12:24:48.39 ID:oKIJC/iI0 
 エヴァと鬼滅は社会現象でええんちゃう? 
 それ以外はブームやな  
    2023/02/26(日) 12:35:09.51 ID:1bVXt0VB0 
 >>8 
 まあこれだな  
    2023/02/26(日) 12:25:52.74 ID:crSu8Qta0 
 いうほど社会現象だったか?  
    2023/02/26(日) 12:26:03.23 ID:YqhQl4VN0 
 けもフレは社会現象  
    2023/02/26(日) 12:27:27.22 ID:9lxSUK4/d 
 ぼっちざろっくは社会現象  
    2023/02/26(日) 12:29:58.44 ID:U/14e37F0 
 ガチのリア充達は全部知らんと思うで  
    2023/02/26(日) 12:37:27.01 ID:gMIwTwSY0 
 総集編で20億くらいが国民的アニメラインやな  
    2023/02/26(日) 12:38:22.86 ID:tJDZ7oet0 
 その中でやと進撃は絶対入る  
    2023/02/26(日) 12:42:15.77 ID:IfM6x6yQ0 
 たしかに進撃はガチやわ  
    2023/02/26(日) 12:40:24.40 ID:2QooNHZi0 
 FGO実はそんな知名度ないで 
 一般層には  
    2023/02/26(日) 12:45:25.18 ID:9ze5WEuOd 
 けいおんはガチやろ 
 オリコンとかで毎回載りまくってアニメ見ないと層にまで知れ渡ってた  
    2023/02/26(日) 12:47:32.01 ID:gL8nDWuk0 
 ハルヒもオタク界隈で大ブームになってただけやろ歩行者天国でハレハレユカイ踊ったりぐらいやし  
    2023/02/26(日) 12:48:05.49 ID:1MaeaD/h0 
 やっぱハルヒかなー 
 ああいう作品が一気に表に来たし  
    2023/02/26(日) 12:48:34.36 ID:n6NSijkEr 
 毎回疑問なんだけどハルヒよりもギアスの方が人気も売上も上じゃね?  
    2023/02/26(日) 13:07:17.98 ID:n6NSijkEr 
 わいが選んだ後におたく文化に影響を与えた作品や 
 「ブギーポップは笑わない」「リリカルなのは」「カウボーイビバップ」「ゼロの使い魔」「To LOVEる」  
    2023/02/26(日) 13:11:44.73 ID:shGgjvs8a 
 >>42 
 さすがにエヴァは入るやろ  
    2023/02/26(日) 13:01:15.36 ID:TN+irH1bd 
 パッと思いつくのはエヴァ、ハルヒ、進撃、鬼滅  
 
コメントを書く