引用元 https://ift.tt/FpHDLPR
    2023/04/07(金) 09:36:47.74 ID:5NamUELS0 
 別のサンドボックス宇宙ゲームのリリースも決まったね 
 宇宙ゲーム盛り上がってきた  
    2023/04/07(金) 09:37:14.60 ID:RxoG/HBSa 
 ノーマンズスカイをやり直すべきなのか 
 最初の宇宙船を修理した所で積んだままだわ  
    2023/04/07(金) 09:53:37.69 ID:HVytQgFzd 
 >>5 
 宇宙修理ってチュートリアルじゃねーか 
 これからどんどん船を乗り換えていって楽しくなるのに  
    2023/04/07(金) 10:01:03.21 ID:DIf/ZY/dp 
 PCありゃできるからね
    2023/04/07(金) 10:02:16.46 ID:Q/9CJ0qF0 
 ノーマンって街あるの?  
    2023/04/07(金) 10:44:48.82 ID:0g94ixjX0 
 俺が求めてるのは素材集めして拠点作るクラフトゲーじゃなく 
 色んな都市やフィールドを探索して敵やボスと戦うオープンワールドRPGなんだよなぁ  
    2023/04/07(金) 11:03:21.39 ID:dzS5Qpica 
 個人的には惑星のシームレス移動無いのが残念 
 延期しまくってんだから実装してほしい  
    2023/04/07(金) 11:16:38.18 ID:6we8DbXvd 
 発売日に一瞬で越えそう  
    2023/04/07(金) 11:57:19.28 ID:zz2REUcV0 
 スターフィールドってずっと画面が地味そうだしな…  
    2023/04/07(金) 11:57:39.61 ID:p7e1RqTKd 
 マスエフェクトもノーマンズスカイも好きだぞ 
 まったくの別物  
    2023/04/07(金) 12:19:39.03 ID:/n1JIwXWp 
 スタフィ楽しみです 
 こっちでは遊べないのでPCで遊びます
    2023/04/07(金) 14:16:42.47 ID:u0fH1Scu0 
 ノーマンズスカイの良いところ 
 アプデしたらバグ取りの修正パッチを細かく何度も当てる事  
    2023/04/07(金) 14:19:43.55 ID:oBYb7I4T0 
 >>88 
 すぐ正式版で発売じゃなくてアーリーアクセスにしといた方が評価高くなってただろうね  
    2023/04/07(金) 17:32:43.47 ID:1v90RoCHa 
 ノーマンズスカイとベセスダゲーは実際プレイしたら方向性がかなり違うだろ 
 似てると言われるのは分かってただろうになんであんなゲームプレイ映像の構成にしたのか謎  
    2023/04/07(金) 17:58:49.25 ID:uKmnKE5xd 
 >>94 
 それな、比較してくれと言わんばかりのトレーラー出しておいて比較するなは無いわ  
    2023/04/07(金) 15:49:04.83 ID:r8N4WkCK0 
 そろそろ買うか 
 今が買い時か 
 と思いながら1年以上経った  
 
コメントを書く