講談社の『ゲームの歴史』という本、あまりに内容がデタラメで発

講談社の『ゲームの歴史』という本、あまりに内容がデタラメで発

講談社の『ゲームの歴史』という本、あまりに内容がデタラメで発













  

1: 2023/04/08(土) 02:44:47.13 ID:tpuzOXsld

講談社、「ゲームの歴史」を販売中止に 「事実と異なる記述あった」と認める 修正販売は予定なし
https://news.yahoo.co.jp/articles/301c43e6def67b91e149dfa2af70c7218b9d140b

2: 2023/04/08(土) 02:45:10.50 ID:tpuzOXsld




12: 2023/04/08(土) 02:54:45.86 ID:kgaqsB1v0
>>2
ひでぇなこれ
ツクールとか含めて個人制作ゲーの文化かなり発展してるのに

50: 2023/04/08(土) 03:23:03.42 ID:Rir3PpXj0
怖いもの見たさで読んでみたいとか思ったけど>>2でギブアップや

3: 2023/04/08(土) 02:45:30.21 ID:tpuzOXsld
えぇ…

8: 2023/04/08(土) 02:48:20.69 ID:X5scVREjM
「ボクの考えたゲームの歴史」
くらいならよかったのに

9: 2023/04/08(土) 02:50:52.19 ID:fS8mP3E90
てかもうネットで色々知れるしこういう本出すメリットある?

65: 2023/04/08(土) 03:33:57.04 ID:aMZpRUI+0
>>9
ネットの情報だって無限に残ってる訳じゃないし
当時の資料をまとめてわかりやすくアーカイブにするのは後世の事を考えたら意味あるよ
その情報が正しければの話だけど

21: 2023/04/08(土) 02:58:59.39 ID:AZ1Z3HoHa
カセットテープかフロッピーディスク時代のツクールがあるレベルで個人製作したがるのは割といたやろ

33: 2023/04/08(土) 03:08:58.52 ID:uC99rJd3a
架空戦記みたいでええやん

36: 2023/04/08(土) 03:11:52.29 ID:dgxuvDJmM
なお本人は真面目に歴史を語ってるつもりの模様

48: 2023/04/08(土) 03:22:31.76 ID:84rMBzT1d
>>36
結局自分の妄想を書き連ねたフィクションだったんやね

99: 2023/04/08(土) 04:01:45.74 ID:XYXLsXlrM
>>36
こいつ動画勢やん
話しにならんわ

120: 2023/04/08(土) 04:11:43.32 ID:ZoGxIKSoM
>>36
54歳で毎日マリオカートの動画見てるってやばいやん
しかもゲームの歴史本出してるのにエアプの動画勢とか

39: 2023/04/08(土) 03:14:49.78 ID:q+3DJPHka
出版する前に事実確認とか参考文献あるかとか確認するんちゃうの編集者って

41: 2023/04/08(土) 03:18:08.01 ID:jgAWfhzu0
いや世の中トンデモ本なんて山ほどあって、出版社が内容の真偽なんて保証しないよ

53: 2023/04/08(土) 03:26:29.69 ID:kgaqsB1v0
>>41
昔はコンビニにPHPとかからとんでも解説本沢山出てたよな
今はすぐ検索出来て間違い指摘しやすいからそんな出鱈目本出せない世の中になってる

あとはこの著者が自ら燃やしたのもあるけど

42: 2023/04/08(土) 03:18:49.69 ID:nwe0vLws0
あかん触手伸びた所で耐えきれんかったわ…

43: 2023/04/08(土) 03:19:25.68 ID:F6sWeF0/0
ネットの任天堂信者が書いたような内容だった
ゲームの起源が任天堂で3Dとかの起源も全て任天堂でセガはゴミって話が延々と書いてあった
あと任天堂がソニーにゲームについて教えてやったとか妄想も書いてあった

44: 2023/04/08(土) 03:21:10.29 ID:gYNBkCxya
デビュー作:
もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら

そういえば流行ってたよな、これ

46: 2023/04/08(土) 03:22:19.20 ID:vigNhGuj0
>>44
専門家にはクソ叩かれた本やな

45: 2023/04/08(土) 03:21:28.45 ID:dgxuvDJmM
作者「当事者に話を聞くと事実が歪むから取材はせんで!」
なお文献もロクに調べない模様

47: 2023/04/08(土) 03:22:22.37 ID:iucu4R9X0
鈴木みそのおとなのしくみ読め

51: 2023/04/08(土) 03:23:41.63 ID:LQg42CzV0
ネットで調べたことをツギハギでまとめた何ちゃって歴史本はそらやろうけど、
当時の開発者とかにガッツリインタビューして色んな制作環境とか事情をハードとかメーカー毎にまとめた骨太な本やったら普通に需要ありそうよな
もう急がなゲーム黎明期の人たちもバタバタ死んでいく時期やし、ここ10年で失われる情報とか証言めちゃくちゃあるやろ
誰か一肌脱いでくれんかね

59: 2023/04/08(土) 03:29:14.93 ID:USFnUImR0
>>51
そういうのだと社長が訊くはゲーム系で最高の読み物やったな

63: 2023/04/08(土) 03:31:50.83 ID:LQg42CzV0
>>59
リズム天国回のつんくと岩田の対談とか今読み返してもめちゃくちゃ面白いな
交互で伝わりにくいリズムの解説をつんくが動画で説明してる分がURL失効してて見れへんのが残念や

78: 2023/04/08(土) 03:47:28.10 ID:i/HjHv//0
>>59
社長が訊くまた誰かやってほしいけ結局続かんかったなぁ残念

589: 2023/04/08(土) 07:13:35.11 ID:QnyZ0W7t0
>>78
アレは岩田社長やないと無理や

604: 2023/04/08(土) 07:17:47.94 ID:i/HjHv//0
>>589
岩田社長は凄い人やったと思うけど別にあらゆるゲームに精通してた訳ではないし
社長に拘らず類似コーナーにすれば無理ってことは無いと思うねんな
別に毎回同じインタビュアーじゃなくても良いし、似たコンテンツさえ出てこなかったのはちょっと残念

624: 2023/04/08(土) 07:23:38.05 ID:QnyZ0W7t0
>>604
いや、業界に精通してるかってより、優れた技術者であり敏腕経営者でもあり、更に物腰も柔らかくゲーム開発者との対談に向いている人材って意味や
仮に例えると、桜井政博が同じことやれるとは思えんのや

633: 2023/04/08(土) 07:26:04.04 ID:gzLC/fsF0
>>624
相手の立場に立ち親身になれる人間やないと無理やな
そういう意味で宮本茂にも糸井重里にも無理だと思う

52: 2023/04/08(土) 03:24:45.21 ID:iucu4R9X0
もうこれ企画した講談社の責任だろ

66: 2023/04/08(土) 03:34:04.33 ID:/hlFWZQA0
インディーゲーてフロッピーディスクの時代からあったやろ

67: 2023/04/08(土) 03:35:25.54 ID:iucu4R9X0
>>66
飯野賢治はそれで賞取ってゲームクリエイターになってたな

87: 2023/04/08(土) 03:53:28.47 ID:C8aVTCjr0
なにがすげえってその歴史を紡いできた人らがまだまだ生きててなんなら業界で普通に仕事してるのに
ろくな取材もせずでたらめな内容に仕立ててしまったってことやわ
「誤解を与える記述」って程度ならまだ理解できる
「記載内容が事実と異なる」って完全なるアウトやないか

90: 2023/04/08(土) 03:55:20.95 ID:vKaPlknCa
ここに貼れらてるのみるかぎり
文章クソ下手だなこいつ
推測が後半事実になっていってるのも怖い

107: 2023/04/08(土) 04:04:00.94 ID:4z4h6C+wa
経済本はそもそも理論自体が胡散臭いからまだ誤魔化せたが当事者がまだ元気に生きてるのに歴史本はいかんでしょ
100年後ならともかく

110: 2023/04/08(土) 04:05:44.04 ID:iaOMX+zl0
いろいろすごいな

111: 2023/04/08(土) 04:07:01.44 ID:LCAp5tqa0
逆にプレミア価格になっとるんやろ?

114: 2023/04/08(土) 04:08:30.71 ID:3BGWeEXeM
これなんでこんな間違いだらけなんだろうな
ネットで調べたとしてももうちょっと正しくなりそうやけど
ガチで自分の妄想で脚色してるんか?

119: 2023/04/08(土) 04:11:16.05 ID:7/JUfUOY0
この作者の中での歴史浅すぎんだろ

121: 2023/04/08(土) 04:12:23.30 ID:d8WNlAyl0
問題はこんなんを出版した講談社よ
ヤバい人がヤバい作品作るのは別にええねん

https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680889487/

                  













続きを見る

ゲーム総合カテゴリの最新記事