引用元 https://ift.tt/medPg57
    2023/04/13(木) 07:03:54.10 ID:wRXtE9pGa 
 まぁだいたいクリアしたからとかちゃう? 
 DLCの発表とか来ればまた盛り上がるやろ  
    2023/04/13(木) 07:13:29.17 ID:R/kOgGZa0 
 オンラインゲームでもないのにクリアした後までなんかやる事あるの? 
 どんなゲームでも大体こんなもんだろ 
 てかそもそもそんな話題にはなってない  
    2023/04/13(木) 08:59:45.36 ID:822HQKJM0 
 >>5 
 ブレワイなんかずっとプレイされてるやん  
    2023/04/13(木) 07:16:14.61 ID:0wS+BSxQp 
 他のゲームが出たから  
    2023/04/13(木) 07:19:24.91 ID:DbpbypDL0 
 マルチプレイ前提の対戦ゲームって数が多すぎて 
 これ以上増えてもパイの奪い合いにしかならんのよな  
    2023/04/13(木) 07:23:17.25 ID:RuBCOt/j0 
 敵のバリエーションも攻撃パターンも少ないのと思ったより学園生活が希薄なのを除けば 
 概ね良ゲー評価でいいんじゃないかな  
    2023/04/13(木) 07:24:50.50 ID:2hRgqvsx0 
 ソロゲーなんだからエンディング見たらやらなくなるだろ  
    2023/04/13(木) 07:40:15.22 ID:A6PizGR10 
 >>16 
 かなりの人が最後までやってない  
    2023/04/13(木) 07:45:12.79 ID:oLUW1sZX0 
 結局ファン以外はって感じだったのと 
 最近は大作ほど面倒で動画見て終わる勢増えてるよね  
    2023/04/13(木) 07:45:50.40 ID:rgp620Gba 
 盛り上がり方が猫ゲーと全く同じ  
    2023/04/13(木) 07:50:11.94 ID:ZgQAtPTi0 
 薩摩ホグワーツしか残ってない辺りが 
 エルシャダイを彷彿とさせる 
 バイオの吉幾三や名作劇場とかもそうだけど 
 この手のマーケティングは売り上げに繋がらないからやめとけ  
    2023/04/13(木) 08:02:50.20 ID:smAEDvTd0 
 エンディング迎えて暫くマップ内アイコン潰していくうちに飽きるからな 
 DLCも無い様だしああ面白かった!でスパッと止められるゲームだ  
    2023/04/13(木) 08:03:21.35 ID:bC/hsh2N0 
 発売したのがちょうど何もない時期だったってのも大きいな 
 5月6月なら間違いなく埋もれてた  
    2023/04/13(木) 08:29:39.25 ID:Mckp1K48p 
 面白かったけど一周したらお腹いっぱい 
 二周目ハッフルパフでアズカバン見たらやることなし  
    2023/04/13(木) 08:38:23.20 ID:W33hcoDD0 
 ゲーム性は極めて平凡だから一過性のものになるのは仕方なかろう 
 ハリーポッター好きの人は十分楽しめたんじゃないかな  
    2023/04/13(木) 08:40:19.95 ID:yCFCxMgZa 
 ホウキで空飛んで満足して辞めちまった  
    2023/04/13(木) 11:04:42.34 ID:x1FWQy8zM 
 なんかまあ無難には面白いんだけどハマるほど面白くはない 
 途中でダレる 
 みたいないつもの洋ゲーな感じやろ  
    2023/04/13(木) 14:47:40.35 ID:srJ7xy+kd 
 やっぱエルデンが頭一つ抜けてたな 
 さすがにもう話題性無いけど  
    2023/04/13(木) 14:59:54.03 ID:15upUT3sd 
 エルデンリングは結構長かったけどハリポタが話題から消えるの早かったな  
    2023/04/13(木) 15:19:18.32 ID:srJ7xy+kd 
 エルデンは遊び方が人によって変わったからな 
 ホグワーツは寮の組み分けがある意味一番の盛り上がりどころという  
 
コメントを書く