裏技ゲームあんてな – 5チャンネルまとめアンテナサイト【2ちゃんねる】
5チャンネルまとめのアンテナサイト!ゲーム総合まとめアンテナ(2ちゃんねる))
TOP
ABOUT
【ドラクエ】マジでヤバい!?続々とドラクエプロデューサーが退職している現状に対する反応集
2023.04.14
その他
HOME
その他
【ドラクエ】マジでヤバい!?続々とドラクエプロデューサーが退職している現状に対する反応集
【原神】ver5.6実装キャラが発表!!フォンテーヌ氷元素きたああああ
【Xマッチ】Sブラが楽しすぎる件【スプラトゥーン3】
Battle of BC 7[Day3](カナダ) “スマブラSP”TOP8配信 ft.あcola,Syrup,Glutonny,Sparg0,Monte,Ouch!?,Zomba,Pocket
【原神】炎主人公 完凸解禁!初の○○性能!(おすすめ凸/最強武器/最強編成/聖遺物/完凸)【解説攻略】 #ヴァレサ #イアンサ #イファ
編集やバグを使わずに誰でも「赤いインク」を使う方法【スプラトゥーン3】【スプラ小ネタ】
【Xマッチ】XP30000目指して本気のXマッチ!!【スプラトゥーン3】
29歳男の最強無敵スプラローラーXマッチ配信【スプラトゥーン3】
【速報】ドラクエ1&2リメイクに隠された秘密を徹底解剖
あしもリュウが魅せたてぃーカズヤ対策を学びついに輝きを取り戻すしゅーとん【スマブラSP】
【大会】本日はエリア杯@そっぴ かめたん りうくん【スプラトゥーン3】
↓ 動画はこちらから ↓
【衝撃】全裸男が女子トイレに入り盗撮!70歳女性が駅員に通報!
【画像】ボーイッシュ女さん、メスを隠すことに失敗してしまう
【ホモ速報】わい、ノンケだけどホモの人っていいよね
【画像】わい巨乳やけど質問ある?
【画像】Z世代さん、カエルになってしまったンゴwww
【画像】純金ミッフィーさん、爆誕!!
【哲学】日本に殺人権が導入された場合、お前らどうすんの?
【現実】「恋愛は中身が大事」←全部嘘だよな?
その他
カテゴリの最新記事
2025.03.31
【原神】ver5.6実装キャラが発表!!フォンテーヌ氷元素きたああああ
2025.03.31
【Xマッチ】Sブラが楽しすぎる件【スプラトゥーン3】
2025.03.31
Battle of BC 7[Day3](カナダ) “スマブラSP”TOP8配信 ft.あcola,Syrup,Glutonny,Sparg0,Monte,Ouch!?,Zomba,Pocket
2025.03.31
【原神】炎主人公 完凸解禁!初の○○性能!(おすすめ凸/最強武器/最強編成/聖遺物/完凸)【解説攻略】 #ヴァレサ #イアンサ #イファ
2025.03.31
編集やバグを使わずに誰でも「赤いインク」を使う方法【スプラトゥーン3】【スプラ小ネタ】
2025.03.31
【Xマッチ】XP30000目指して本気のXマッチ!!【スプラトゥーン3】
スクエニという箱を維持するというより新しい業界人材育成への足固めって感じもしますね
実績をつんだ方は新しいIPへ移行したり、DQといった基本的なゲームへ若手を投入して経験を積んでもらったり
ユーザーとしては寂しい物もありますが、ドラクエブランドの維持に注力しすぎるのも危ういとは思います
どんどん優秀な人達が辞めるとスクエニの未来は厳しいかもですね…
もう昔みたいに自由にゲームが作れないですし、新しい環境で自由に作って欲しいです…
うーん、たまに生放送で開発チームの人が問題発言でもを注意しない時点でもうスクエニって…思いました。
確かにゲーム業界って他業種よりも転職当たり前の空気が強いよな
いいことなんだけど
「ゲーム作るのって楽しそう!!」
って楽観的に考えてた時期もあったけど
案外ゲーム業界ってのはドロドロしてるのかも
知れないね
スクエニがヤバくなってるから、ドラクエだけじゃなくて色々大変なんだな。
ただでさえナンバリングの発売期間がどんどん長くなってるのに、ここ数年スピンオフすら年一本出るか出ないかなのヤバいよ…
ドラクエのコンテンツで新しい人が面白いの作ってくれれば誰でも良いよ。
古い人がドラクエを使い潰すよりね
【悲報】俺達、堀井を推しすぎた
スクウェアとエニックスが合併した時点で終わりに向かってったと思う。
ダイの大冒険ファンからしたらアニメ始まる時に家庭用ゲームでると言っていたのに、もう半年前に2年間のアニメ終わったのですよ。秋にでますと言われましたけど、物語の途中まで体験というのが無理です。発売して赤字でダイで足ひっぱるとか想像させないでほしい。アニメ本編は本当に素晴らしい。ドラクエのダイだから満足するゲームもでてはほしい。
ドラクエシリーズは今思えば社会的なメッセージがあったなぁって思う。日本にとって良かったか悪かったかは分からないけど。
市村が辞めたことで星ドラにも平和が訪れるな
ちゃんと出すものを出してれば、各々思うところ色々あるでしょうから退職は自由だと思ってます。あまりこのプロデューサーの作品だからどうこうって遊んできたゲームじゃないので。
DQ3リメイクやDQ12の続報がなかなか出ないのも有能なクリエイターがどんどん退社して、実際は計画ガタガタで頓挫寸前ってオチなんじゃないかな、これ
ソシャゲのが儲かるからそっちに力入れるのは食べてく為には仕方ないのはわかるけどさ、そのせいで本家のソフトのほうがつまらんってなるのは1ユーザーとしは望んでない。
今やスクエニに期待する人は減ったかもしれないですが、驚くようなゲーム待ってます。
逆に成り上がりたい奴からするとチャンスが転がってくるとも考えられる
そもそも最近スクエニヤバいし、エニックス残って欲しかった
ドラクエ12のプロデューサーはわかりませんが、ディレクターは11に引き続き内川毅さんですね。
ちなみに役割としてはプロデューサーが宣伝等外向けの責任者で、ディレクターがゲーム制作等の内部向けの責任者です。
どちらが上という事はなく対等な関係のようですね。
ちなみにその上にドラクエ全体のプロデューサーである三宅さんという人が居ます。
で、個人的にドラクエというかスクエニを辞めてしまって大打撃だったのは10のディレクターだった藤澤仁さんでしょう。
藤澤さんは7からシナリオ作成に関わりだし、8や9は自分の作品と自己紹介に書いていたくらいなので、シナリオは藤澤さんが中心になって作ったのだと思います。
堀井さんからも自分の後継者と言われていたのに辞めてしまったのは、いくら自分が頑張って作ってもドラクエ=堀井さんなので面白くなかったのかも知れませんね。
ただでも上が居なくなると下が育つのか、藤澤さんの後を継いで10のディレクターに就任した齋藤力さんの部下で10の1開発スタッフだった内川さんが異例の大抜擢で11のディレクターに就任。
そして12もそのままディレクターとして継続。
今後のドラクエは内川さんを中心に作っていくようになるでしょう。
もうドラクエ作りたくないって事なのか
スクエニに未来がないって事なのか
昔ドラクエに求めていた物を、今は任天堂に求めている。
ゼルダ、ゼノブレ等。