引用元 https://ift.tt/TsjS9WH
    2023/04/24(月) 20:10:05.98 ID:5yfl+ipg0 
 FF14が生き残れた理由をハッキリさせることで、またMMOの時代が来るかもしれん  
    2023/04/24(月) 20:10:58.27 ID:BF3h4DpSr 
 ROみたいなゲームが無料であったらやってしまうかもしれん  
    2023/04/24(月) 20:11:57.88 ID:5yfl+ipg0 
 >>3 
 綺麗なドットキャラだったツリーオブセイヴァーってのがあったが無事死んだで  
    2023/04/24(月) 20:12:54.80 ID:J3KzCRTyr 
 残念だけどMMOの時代が来ることは一生ない 
 レトロゲームみたいな立ち位置でたまに火がつくことはあるけど、もうシステムが古すぎる  
    2023/04/24(月) 20:14:16.49 ID:BF3h4DpSr 
 >>5 
 それこそ創作にあるフルダイブMMOとかが普及したらまた違うのかもしれんけど今はもう流行らんだろうな  
    2023/04/24(月) 20:13:48.24 ID:sTMWU+4b0 
 言うてFF14ってジョブ毎にロールが厳格に決まっててカスタマイズ性がほぼ無いし 
 11みたいなレリックとか廃人仕様のアイテム無いし 
 ざっくり言っちゃうと自由度とやり込み要素が無いやん 
 MMOって長時間やりこんでなんぼみたいなゲームばっかやし  
    2023/04/24(月) 20:14:23.88 ID:oTNRmIm60 
 ROってまだ続いてるんか 
 もうほぼ死に体やろ  
    2023/04/24(月) 20:14:50.24 ID:FdhQBfXS0 
 新生βからやってるけど紅蓮の辺りから面白さがわからなくなった  
    2023/04/24(月) 20:15:13.28 ID:9Nm/u4Ye0 
 吉田への過度な神格化のおかげやろ 
 宗教みたいになってるし  
    2023/04/24(月) 20:16:03.06 ID:5yfl+ipg0 
 >>12 
 別に何もせず神になった訳やないやろ? 
 神と言われる事をしたから信者がついたわけで  
    2023/04/24(月) 20:15:35.90 ID:ydvLnjDXd 
 MMOはニートが最強だから廃れたんやぞ。 
 新参が始めてもどんなに頑張ってもニートには勝てん  
    2023/04/24(月) 20:17:31.16 ID:5yfl+ipg0 
 >>13 
 今アプリゲーもそんなのばっかやん 
 いくら金で解決と言っても、古参に追いつくのは非現実的な額だったり 
 そもそも瞬間的な課金よりも時間かけてコツコツやるコンテンツが重要なアプリも多い  
    2023/04/24(月) 20:17:11.46 ID:kzK5VtyV0 
 ウルティマオンラインなんざ歴20年の少数のオッサンですら新参と言われるで  
    2023/04/24(月) 20:18:45.18 ID:PriEcAx20 
 どれだけやっても週制限で止まるから廃人プレイする必要がない 
 定期的に装備リセットされるから新規でも追いつきやすい 
 時間のあり余ってるやつには不評だろうな  
    2023/04/24(月) 20:18:48.30 ID:LZOtVBdTa 
 ROのソロ忍者はガチで面白かった  
    2023/04/24(月) 20:23:02.11 ID:mcuNjGUZ0 
 mmoがまず手軽じゃないンゴ  
    2023/04/24(月) 20:24:17.56 ID:5yfl+ipg0 
 手軽さ問題はスマホ版やスマホ向けで解決できんかな 
 今やスマホやタブレットのスペックはMMO全盛期のPCよりはるか上やろ  
 
    2023/04/24(月) 20:24:25.07 ID:0IqxEqnT0 
 11モバイルが出てればなぁ 
 惜しまれる  
    2023/04/24(月) 20:24:41.72 ID:L9xkcGHsd 
 ドラクエ10は静かに息を吹き返しているぞ  
    2023/04/24(月) 20:24:46.95 ID:sTMWU+4b0 
 今となってはほぼ語られる事のない新生前の14という黒歴史  
    2023/04/24(月) 20:24:58.31 ID:ydRfwsmu0 
 延々と無毛なレベル上げに何百時間も費やすより 
 その時間で絵とか作曲してsnsで神になった方が楽しいよね  
    2023/04/24(月) 20:26:38.78 ID:ba0DTuGH0 
 なぜFF14やってる女多いのかに理由がありそう  
    2023/04/24(月) 20:28:59.30 ID:u9/ddGrJ0 
 14信者って今何やってんの?DD?  
    2023/04/24(月) 20:33:34.79 ID:LU2Vz3NT0 
 >>32 
 いまだにやってるんちゃう?  
    2023/04/24(月) 20:30:57.18 ID:Qtqy3GTH0 
 フルダイブいつくるんや 
 死ぬまでにはやりたいわ 
 介護施設でベッドで寝ながらゲーム内では無双するのが夢や  
    2023/04/24(月) 20:30:50.65 ID:hLFNEwJr0 
 キャラ育成に選択肢が無いし天井が全員一緒でやる気次第だから 
 金も要らないし時間も大して要らない  
    2023/04/24(月) 20:32:44.68 ID:pSBDWYAM0 
 MMOの歴史見たらわかる 
 最初期のUOとEQ2のT2W激マゾ廃人時代は中華業者botによりゲーム内経済を破壊され終わったので今後も復活しようがない 
 その次のWoWは天井を低くしてアイテムの価値を無くすことによって業者対策し生き残った 
 FF 14はWoWクローンとして他の有象無象にはできないAAAタイトル級の超予算でコンテンツ作るから最強になったんやで  
    2023/04/24(月) 20:32:59.49 ID:XBidMAc70 
 mmoって絶えずにやることがあって人がそれなりに多ければそれだけで楽しいと思うの  
    2023/04/24(月) 20:34:22.12 ID:iKhcCtkc0 
 >>40 
 日課週課疲れで辞めるパティーヌ  
    2023/04/24(月) 20:38:15.20 ID:BF3h4DpSr 
 ROの何が好きだったかってプロンテラを埋め尽くす露天を端から覗いてくのが好きだったんよ 
 今ってああいうのないやろ  
    2023/04/24(月) 20:39:28.93 ID:68VLO/HS0 
 課金が必要なくせにニートしか勝たない所  
    2023/04/24(月) 20:45:13.79 ID:KJGuXTVP0 
 会社という組織でももめごとが多いのに 
 ゲームでももめたくない  
    2023/04/24(月) 20:46:03.11 ID:iuxM+woWM 
 なんjの希望ブループロトコルがあるやんけ  
    2023/04/24(月) 20:47:06.02 ID:mYpSwJwU0 
 今からやっても大丈夫なんか  
 
コメントを書く