引用元 https://ift.tt/9MYeVUf
    2023/04/29(土) 17:56:53.84 ID:slEhZjnP0NIKU 
 面白かったわ 
 俺が3でやりたかったのはこれなんよ最終章辺りにこんな展開があると思ってたのに… 
 まぁ本編のガッカリ感は決して覆らないが今後のゼノブレイドの未来は少し楽しみになったから良かったよ 
 てか本編なんか陰気臭いのノアのせいだなとマシュー見て確信した  
    2023/04/30(日) 00:23:00.11 ID:wDB8QnFxd 
 >>3 
 これを本編でやったら主人公はヴァンダムさんになってた  
    2023/04/29(土) 17:58:53.87 ID:LdFKMDL+aNIKU 
 3で不満なのは主にストーリーとキャラの弱さだからな 
 DLCはそこが強いからこっちを本編にしろや感が強い  
    2023/04/29(土) 18:00:07.18 ID:Xile9qVQpNIKU 
 シナリオはまぁとにかくファンサ全開だからDLCだからこそのやつやなとは思けど 
 フィールド部分は本編でこれやれてれば大分評価上がったよなって  
    2023/04/29(土) 18:02:17.40 ID:W7nfeGCU0NIKU 
 いかに3がクソだったかを実感出来る仕上がりだったな  
    2023/04/29(土) 18:02:51.92 ID:Zg+nwyNKdNIKU 
 ・100時間ぐらいでクソ長ムービーで進むストーリー 
 ・故に匂わせて引っ張るだけ引っ張り答えもない 
 ・1と2どころかクロスも何もまとまらない 
 ・主人公がサイコで共感できない 
 ・Nの考えが理解できずネタキャラにする 
 これを地で行ったのが本編だからな 
 DLCは霧も回収するとは  
    2023/04/29(土) 18:04:40.27 ID:UpTd8aP2dNIKU 
 >>9 
 改めて見ると酷すぎて草  
    2023/04/29(土) 18:12:48.04 ID:gJmvent7dNIKU 
 >>9 
 申し訳ないが笑うわ 
 クソゲーとまでは思わないがね  
    2023/04/29(土) 18:11:08.05 ID:h25+xMr70NIKU 
 さすがにメインストーリーだけなら100時間も掛からんぞ 
 まあ3に関しては最初主人公6人でやろうとしたけど 
 さすがに尺長すぎてヤバいと思ったのか後半でメイン予定なのをサブに移行させたりして多少グダッタ部分があったのはまずかった  
    2023/04/29(土) 18:13:03.25 ID:9oXtiUGX0NIKU 
 ファンサは凄かったけどあれ本編にしたら非難轟々だったと思うよ  
    2023/04/29(土) 18:14:56.92 ID:c14nYMqd0NIKU 
 本編にしたらシュルクレックスが元の世界での昔話をもったいぶって喋る嫌なやつにしかならんわ  
    2023/04/29(土) 18:14:58.52 ID:gIvRT1I9dNIKU 
 Nがいなかったらシティーの人以外全滅っていう具体的な描写を本編でやっとけよ… 
 そんだけでだいぶ違うわ  
    2023/04/29(土) 18:16:35.46 ID:h25+xMr70NIKU 
 本編→新規用 
 DLC→ファンサ 
 確かにこれが正解だな  
    2023/04/29(土) 18:22:24.56 ID:71sYZjgPdNIKU 
 ラスボスの格が違いすぎるわ 
 本編ラストがZってwww 
 アルファのほうが集大成として格がありすぎる  
    2023/04/29(土) 18:41:09.94 ID:yYewzpYXdNIKU 
 過去の話なのに本編より何かゼノブレシリーズ完結!って感じがして草だった  
    2023/04/29(土) 18:43:22.04 ID:BXj/ulbNdNIKU 
 これは絶対DLCにすべき話じゃなかったろ… 
 イーラはまだ本編変わりないしおまけって感じだが 
 今回のはこれこそ本筋だったぞこの要素本編に入れてれば神ゲーだった 
 DLCってのはおまけでいいんだよ  
    2023/04/29(土) 19:02:54.88 ID:9zJZdSnJ0NIKU 
 むしろシリーズファンほど3本編は不満だろう  
    2023/04/29(土) 19:04:33.69 ID:WFeaUhIGdNIKU 
 満足感が凄い 
 本編の消化不良感は何だったんだ…  
    2023/04/29(土) 19:14:39.09 ID:44nPxSN30NIKU 
 3本編でハッピーエンドなら良かった 
 DLCでも消化不良だしどこがゼノシリーズ集大成だよ  
    2023/04/29(土) 20:10:46.77 ID:+aRBilv8dNIKU 
 すげー面白かったわ 
 虚無でやってた本編ラストら辺とは大違い 
 これだよこれ  
    2023/04/29(土) 21:34:55.59 ID:W0FCs+QtrNIKU 
 2が良すぎたよな 
 これからも2の劣化版でしかないだろう  
    2023/04/29(土) 21:54:00.09 ID:qYxivCzh0NIKU 
 今終わったわ  
 バトルは3が一番つまらないと再認識したわ 
 でも、やっぱり監獄島まで登ってく展開は王道感あっていいね 
 3本編には無かった、1の巨神や2の世界樹登っていく感覚思い出したわ  
 ところで話変わるけど崩壊スタレってゼノブレと比べて戦闘や探索やストーリーどうなん? 
 ゼノブレやった人のスタレの評価が聞きたい  
    2023/04/29(土) 22:14:16.79 ID:bPto0b20pNIKU 
 >>62 
 正直な感想で話すと、まあジャンルが違うので比較できないが面白いゲームをやろうと思ってあのゲームをやることはないかなって感じ  
    2023/04/29(土) 21:58:41.96 ID:CeAacRrl0NIKU 
 今日クリアしたわ 
 本編で特大のクソをひり出しておいてこんな良作が出るとか分からんわ 
 どういう開発体制だよ…  
    2023/04/29(土) 22:45:05.21 ID:OAjELKYqaNIKU 
 3本編楽しめたほうなんだけど、DLC楽しめそうなの?  
    2023/04/29(土) 23:12:41.87 ID:+8RddhCs0NIKU 
 >>73 
 ゼノブレDE、2やってないならやってからじゃないとついこれないぞ  
    2023/04/29(土) 23:38:00.18 ID:d3oWYZUsdNIKU 
 >>73 
 ゼノブレシリーズとしては最高に楽しめる 
 3としてはあんまりNの深掘りがあるぐらい  
    2023/04/29(土) 23:07:54.07 ID:+8RddhCs0NIKU 
 本編のラスボス戦が更に薄っぺらくなったからなぁ  
    2023/04/29(土) 23:46:50.51 ID:pTJo8VBodNIKU 
 満足感凄かった  
    2023/04/30(日) 00:15:54.25 ID:ZK8QSkvhM 
 Nは株上がったやろか…? 
 ロゴスの一貫性は凄く伝わった 
 性癖歪みすぎ  
    2023/04/30(日) 01:11:20.65 ID:K51UlXRGa 
 今さっきクリアしたわー余韻がすごい 
 あとこれ本編ジョブチェンジ無い方が面白かったんじゃないか? 
 あれのせいでキャラの個性死んでるだろ  
    2023/04/30(日) 01:50:28.50 ID:hTpfDAesd 
 そんないいのか…  
    2023/04/30(日) 15:10:46.39 ID:6+S1uY8op 
 これから4.5年後にはゼノブレイド4かね 
 今度はどんなシナリオかな  
    2023/04/30(日) 21:07:17.73 ID:RO6RXCab0 
 めちゃネタバレになるけど 
 時系列がまじでわけわからん 
 シュルクとレックスだけ年取らなくなったならまだわかるけど 
 ジークとサイカの子供も若いの謎すぎ 
 カルナの子供も 
 オリジンに記録されてないっぽいのに 
 新たなる未来の時ってアイオニオンができた時からノアの心が折れるほど時間が経ってるのに  
    2023/05/01(月) 11:33:18.94 ID:zK1VImIJp 
 >>137 
 本編でのメリア、リクの件もあるし、前世界出身でオリジン由来じゃない人は年取らないとかやろ、時間止まってる訳だしな 
 一部時間停止を逃れた人もいてアイオニオンに渡ってきたみたいな感じゃないかね  
    2023/05/01(月) 17:46:33.94 ID:yuIY5wXs0 
 >>137 
 ヒトノワ埋めたら分かる  
    2023/05/01(月) 07:35:33.67 ID:egDCDwGh0 
 ネタバレ避けたいけど 
 これ3のラストの意味がわかるの? 
 その後の話なの?  
    2023/05/01(月) 12:01:44.47 ID:qdYIrr430 
 >>140 
 ネタバレされたくないのにこんなスレに来てんじゃねーよボケ  
    2023/05/01(月) 08:17:42.32 ID:UC//yQXk0 
 DLCエンディングバレはよ  
    2023/05/01(月) 12:51:35.99 ID:/1Xapklh0 
 レックスらの年齢を想定するに、1&2のラストから20年くらいで世界再融合の危機だろうか? 
 であれば2世界は20年くらいで半壊した社会を再編してニアを女王に立てて国作ってオリジン建造したのか?無理じゃね?  
    2023/05/01(月) 14:20:05.55 ID:9/Xj6g5La 
 >>147 
 わりかし建築技術とか科学部分は世界樹まわりの施設に残ってそうだしホムヒカでなんとかなりそうな気もする 
 下の世界は世界樹以外は生物激減してヒトモドキがいるぐらいで建物とかは残ってそうな気がする  
    2023/05/01(月) 12:57:05.99 ID:aXn/DVnn0 
 3本編無視してDLCだけって可能? 
 既に本編3話でだれてきた  
    2023/05/01(月) 14:34:37.07 ID:SUxNPFAN0 
 >>148 
 できるけどDLCに3本編の重要キャラ出るし 
 あらみらエンディングで3本編のエンディングも流れるからクリアしてる事前提だよ  
    2023/05/01(月) 14:38:05.22 ID:aXn/DVnn0 
 >>151 
 当然だろうけどやっぱり3EDあってこそのストーリーなんだね 
 全ての要素解放されてないからなんだろうけど、戦闘がダラダラワチャワチャで苦痛だ…  
    2023/05/01(月) 17:45:08.89 ID:yuIY5wXs0 
 クロスやってて設定資料集買っててたまに読む勢の俺からしたら、真のウロボロスのところで、深夜にも関わらず笑っちゃったわ 
 おまwwwオリジナルw  
    2023/05/01(月) 17:52:45.20 ID:JAEF/Ir3M 
 今回のラスボスは良かったわ 
 3本編は本当に最後でガッカリしたものだったが 
 今回はウロボロスって結局何だったの?って疑問に対して 
 映像で納得を叩き付けてくれた  
    2023/05/01(月) 04:35:51.25 ID:/ICzx8ix0 
 面白かったわ、ノアは選ばれし最強やったんやな。。。  
 
コメントを書く